HOME > ブログ > 横浜市戸塚区汲沢|強風による棟板金の剥がれ、樹脂製タフモック.....
横浜市戸塚区汲沢|強風による棟板金の剥がれ、樹脂製タフモック
2013/5/23 更新
【地 域】 戸塚区
【工 事 名】 K屋根補修工事
【工事内容】 棟板金交換(タフモック使用)
【工 期】 3日
今回ご紹介するお客様は、4月の大風で棟板金が剥がれてしまったお客様です。
「とにかく今日中に来て、応急処置をしてほしい!」という、お問い合わせでした。
どうしたかというと、風で剥がれてしまった棟板金が、バッタンバッタン暴れていました。
息子さんが屋根に上って、釘を打ってみたがあまり効果がない。
今にも飛びそうなので、何とかしてくれ!
とりあえず、屋根に登ってみると、1箇所だけではなく何箇所も剥がれそうです。
しかも、塗装したばかりの上に、6寸勾配の急な屋根。
風もまだ強く、作業は大変でした。
とりあえず、簡易的にビスを打って、止めるだけ止めました。
後日、足場を組んで全交換ということになり
「もうこんな思いはしたくない。」とのご要望にて
芯木も腐らない樹脂製の「タフモック」にすることになりました。
まず足場を組んで、既存の棟板金を撤去します。
綺麗に清掃して、「タフモック」を取りつけます。
板金を被せて、ステンレスのビスで止めます。
最後に、コーキングで押さえて完成です。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!