スレート屋根の棟板金について機能とメンテナンス方法をご紹介

HOME > ブログ > スレート屋根の棟板金について機能とメンテナンス方法をご紹介

スレート屋根の棟板金について機能とメンテナンス方法をご紹介

更新日:2021年09月13日

 スレート屋根の棟部分は板金が設置されており、ここを棟板金と言います。スレートは現在の日本においてとても広く普及しており、実に日本の屋根の3割はスレート屋根とも言われています。このスレート屋根にもれなく棟板金が設置されており、屋根のリフォームをする上でスレートと棟板金のことをしっかり知っておくことが大事です。このページではスレートの特徴と棟板金の役割やメンテナンスについてご紹介いたします。

スレート屋根の棟板金

 

スレートとはなんだろう

 スレートとは薄型の屋根材全般を指す言葉ですが、一般的使用されているスレートは繊維素材にセメントを混ぜた薄型の屋根材である化粧スレートと呼ばれるものになります。実はスレートという呼び名以外にコロニアルやカラーベストとも呼ばれており、ここに疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?コロニアルとカラーベストは化粧スレートの商品名を指す言葉で、製造会社は株式会社ケイミューです。どちらもとても広く普及したことからスレートというよりもカラーベストやコロニアルと呼ばれる機会が多いということのようです。

スレート屋根 屋根塗装をしたスレート

棟とはなんだろう

 屋根には部位ごとに名称があり、棟とは屋根の面と面が尽き合わさる箇所を指します。ここから雨水が侵入しやすいため、スレートの場合は板金を設置していますので合わせて棟板金と言います。瓦屋根の場合は棟板金ではなく棟瓦が使われるケースが多いですが、まれに棟板金のお住まいもあります。屋根の形状によって棟の数は変わり、切妻屋根の場合は1本(大棟)が一番頂上の棟にあります。寄棟や方形などは頂上部分から軒先の方に伸びる下り棟(隅棟)があるため複数の棟板金があります。
 また棟は雨水の侵入を防ぐという機能だけでなく、棟部分に換気口を取り付ける換気棟というものもあります。換気棟から屋内の熱気や湿気を逃がすことで、部屋の温度上昇を抑えて快適に過ごすことができます。

棟板金 換気棟

 

スレート屋根における棟のトラブル

・台風や強風による破損
 屋根のトラブルで多い原因は台風などの強風時の破損です。屋根は高い位置にあることから風の影響を強く受けるため、家の他の部分よりも風に煽られやすいのです。棟板金は経年によって固定用の釘が緩んでいたり、板金が変形して隙間ができているなどの問題があると、そこに強風を受けて飛散してしまうケースがあります。

棟板金が台風で剥がれかかっている 台風で飛散した棟板金

・経年による塗膜剥がれ
 板金ですので年数が経ってくるとどうしても錆が発生したり腐食によって穴があきます。これらを防ぐために定期的な塗装を行い、表面を保護していくことが大事です。当然塗装も年数が経てば剥がれますので、時期を見て塗り替えを行うようにします。塗膜の劣化は色あせから始まり、チョーキングと言われる塗料の粉化、苔の発生などがあります。

棟板金が錆びている 棟板金の塗装が剥がれている

・雨漏り
 もともと棟は雨漏りしやすい箇所です。板金の釘が緩んでいたり、腐食によって穴が空いていたりすると、そこから雨水が侵入して雨漏りしてしまう場合があります。棟板金の下には防水紙が設置されていますが、ある程度年数が経っていると防水紙も劣化しているため、それに棟板金のトラブルが重なると雨漏りするということです。

 

スレート屋根の棟板金交換工事

 台風の強風によって屋根の棟板金が飛散してしまったことから今回棟板金交換工事を行うこととなりました。

棟板金が剥がれている 棟板金の釘が抜けかかっている

 まず左側が棟板金が外れている屋根の様子です。板金の下には貫板という木製の材が使われていますが、湿気を吸って変色しています。まただいぶ年数が経っているため貫板自体も劣化してきていることがわかります。
 今回は台風で飛散してしまったとのことですが、大きな要因として板金を固定している釘が緩んでしまっていたことが挙げられます(右写真)。釘の緩みは経年によって家が風などで振動し緩むこともありますが、貫板が傷んでしっかり効かなくなっていることも原因のようです。

棟板金の板金のみ撤去 棟板金の貫板を撤去

 それでは棟板金交換工事を進めていきます。まずは古い板金を撤去し(左写真)、貫板を外して(右写真)から清掃を行います。撤去した貫板をみるとあちこちに水分でできたシミがありましたので、板金の隙間から雨水が入っていたようです。貫板は木製なので水分があると腐食するため、最近は樹脂製の貫板が多く使われています。

棟板金の隙間から水分が入らないようにコーキング処理 棟板金交換工事完了

 新しい貫板を取り付け、その上から板金を設置していきます(左写真)。板金と板金が重なる部分からは水分が入り込まないようにコーキング処理をしておきます。
 今までは釘を使って固定していましたが、釘よりも強く固定できるビスを使用しており、以前よりも風に強い棟板金に生まれ変わりました。
 また、板金の飛散時にスレートの一部が欠けてしまいましたので、こちらも合わせて補修を行い工事は完了です。

 

 記事内に記載されている金額は2021年09月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。  屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか?  台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根塗装を行った現場ブログ

      2024/04/18 屋根塗装は自分で出来る!?DIYによる塗り替えをおすすめしない理由と足場の重要性をご紹介!

       屋根塗装は、お住まいのリフォームの中でも規模比較的大きな工事です! 「見積もりを業者にだしてもらったけど、予想以上に費用が高い(>_<)」と思われた方も多いのではないでしょうか。 そうした中、ご自身で塗装工事を行うDIYをご検討される方もいらっしゃると思います。 しかし、街の屋根やさん...続きを読む

      2024/04/17 屋根塗装に遮熱塗料を使用して室温を快適に!遮熱塗料の効果を感じられないのはなぜ?

       毎年必ず来る夏の時期、室内の暑さにお困りの方も多いと思います(>_<) 冷房器具である程度対策は出来ても、電気代が高くなるのは困りの種ですよね😥 そこで、今回お勧めしたいのが遮熱塗料を使用した屋根塗装による暑さ対策です! 今回は、遮熱塗料の効果や注意点をご紹介致します(...続きを読む

      2024/04/14 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      アスファルトシングルってどんな屋根材?その魅力とは?  アスファルトシングルは、屋根材として使われる材料の一つで、アスファルトと繊維ガラスを組み合わせたものです。 ガラス繊維にコンクリートをしみ込ませたシートの表面に石粒が吹き付けられていて耐久性があり、雨漏りを防ぐ効果があります。 施工が...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根塗装を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      約20年
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト チョコレート
      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年以上
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!