HOME > 施工事例 > スレート屋根の寿命を延ばす!屋根塗装工事で行う適切なメンテナ.....
スレート屋根の寿命を延ばす!屋根塗装工事で行う適切なメンテナンスとは
【施工前】
【施工後】
施工内容屋根塗装
築年数20年以上
平米数122.5㎡
施工期間3日間
使用材料日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
費用約70万円(税込)(足場込)
保証3年保証
ハウスメーカー地元工務店


【お問い合わせのきっかけ】
担当:高田
横浜市保土ケ谷区で実施したスレート屋根の屋根塗装工事をご紹介。
高圧洗浄から縁切り、上塗りまで、プロが行うメンテナンスの全工程を解説。
スレート屋根の初めてのメンテナンスといえば塗装工事です。
美観と機能を維持して、安心のお住まいとなるようにメンテナンスしていきましょう!
高圧洗浄から縁切り、上塗りまで、プロが行うメンテナンスの全工程を解説。
スレート屋根の初めてのメンテナンスといえば塗装工事です。
美観と機能を維持して、安心のお住まいとなるようにメンテナンスしていきましょう!
担当:高田
はじめに
スレート屋根は、軽量でデザイン性に優れていることから、一般住宅を中心に多く採用されています。
しかし、紫外線や風雨にさらされることで、年数とともに劣化が進行していきます。
今回は、横浜市保土ケ谷区で実施したスレート屋根の塗装工事を通じて、適切なメンテナンスの流れとその重要性をご紹介します。
スレート屋根の劣化と塗装工事の必要性
スレート屋根は、セメントを主成分とした屋根材で、防水性は表面塗装によって保たれています。
塗装が劣化すると、表面に苔やカビが発生し、防水性が低下するため、屋根材自体の劣化につながる恐れがあります。
この写真のように、塗装前の屋根には色褪せやコケが広がっていました。
屋根塗装工事は、そうした劣化を抑え、屋根の美観を維持しながら寿命を維持するために欠かせない作業です。
高圧洗浄で汚れを徹底除去
まずは下地処理として、高圧洗浄機を使って長年蓄積された苔やカビ、汚れを洗い流します。
この工程を丁寧に行うことで、後の塗料の密着性が大きく向上し、塗装の持ちにも直結します。
下塗りで基礎を整える
洗浄後、下地に専用のシーラーを塗布します。
今回はファイン浸透シーラーを使用しました。
この工程は、スレート材に塗料をしっかり浸透させるための大事なステップで、密着性と耐久性を高める役割があります。
縁切りで通気性と排水性を確保
塗装を重ねると、屋根材同士の隙間が埋まってしまい、水がスレートの内部に溜まりやすくなります。
そのリスクを避けるために行うのが「縁切り」という工程です。
今回はタスペーサーという部材を挿入し、隙間を確保しました。
これにより、通気性と排水性が確保され、雨漏りを防止する効果が得られます。
中塗りには「ファインパーフェクトベスト」を使用
次に行うのが中塗り作業です。
今回使用したのはファインパーフェクトベストという高耐候性の塗料で、紫外線に強く、色あせしにくい特徴があります。
この工程では、塗膜の厚みを確保し、屋根の耐候性を向上させます。
色はライトグレーを塗装しております。
上塗りで仕上げ!美しさと防水性を向上
中塗りが乾いたら、最後に上塗りを行って仕上げていきます。
上塗りには中塗りと同じ塗料を重ねて使用し、色ムラを無くしつつ、美観と防水性能を高めることができます。
屋根塗装工事完了!見違えるような仕上がりに
すべての工程を終え、塗装工事が完了しました。
施工前と比べて、屋根全体が明るく清潔感のある印象に変わり、防水性も大きく改善されました。
これで安心して長く住み続けることができます。
今回の工事は足場も込みで約70万円(税込)で承っております。
まとめ:スレート屋根の定期メンテナンスはプロにお任せを
スレート屋根は、見た目の美しさだけでなく、住宅を守る大切な要素です。
しかし、放置してしまうと本体が劣化して、雨漏りを起こした場合は構造材にまで悪影響が及ぶ可能性があります。
屋根塗装工事は、そのような事態を未然に防ぎ、長期的な住宅の安心と資産価値を守る手段です。
屋根の劣化が気になる方は、実績豊富な「街の屋根やさん」にぜひご相談ください。
無料点検・お見積もりも随時承っております。
記事内に記載されている金額は2025年07月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

工事を行ったS様のご感想をご紹介いたします
S様のアンケート
【工事前】

【工事後】

S様のアンケートを詳しく見る→

横浜市保土ケ谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
前述の通り、屋根塗装・外壁塗装の主な目的は「お住まいの耐久性を保持する」ことです。近年ではそれに「快適な室温にする」、「汚れがつきづらくする」といった機能を追加できるようになりました。断熱塗料・遮熱塗料夏の暑さと冬の寒さを軽減してくれる断熱塗料は夏の冷房と冬の暖房、二つの季節の光熱費を削減してくれ…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
横浜市保土ケ谷区と近隣地区の施工事例のご紹介
同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!