HOME > ブログ > 茅ヶ崎市浜竹にてスレート屋根の塗膜が劣化、ファイン4Fベスト.....
茅ヶ崎市浜竹にてスレート屋根の塗膜が劣化、ファイン4Fベストでの塗装をご提案致しました
茅ヶ崎市浜竹にて塗膜が劣化し、苔や藻が生えていたスレート屋根の調査を行いました。お問い合わせを頂いたお客様は屋根塗装をご検討中で、「なるべく長く持つ塗料を使用したい」とのご要望をいただき、現地での調査にお伺いさせていただきました。
屋根点検の様子
お住まいは築13年を迎え、屋根にはスレートが使用されています。新築時に塗られた塗膜が全体的に劣化し、色褪せや苔の繁殖が確認できました。スレート表面に苔やカビが発生し始めるのは、塗膜による防水性が失われていることが伺えます。
塗膜が劣化すると、スレート材は紫外線や雨水の影響を強く受けるようになり、やがて反りや割れといった症状が発生します。そうなってしまう前に塗装工事を行うと、スレート屋根を長持ちさせることができます。
苔やカビの生えやすい箇所
軒先ではカビが目立つ状態でした。軒先には屋根で流れた雨が集中するため、苔やカビなどが良く見られます。他にも陽当たりの悪さが影響することも多く、棟板金を境に比較すると北面により苔が目立つ状態です。
調査を進め、屋根材がひび割れている箇所はほとんどありませんでしたので、お客様にはご検討中だった塗装工事をご提案致しました。耐久性の高い塗料をご要望でしたので、日本ペイントのフッ素を配合したファイン4Fベストをお勧めさせていただきました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてオンラインでのご相談・工事のご提案に対応致しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2021年11月05日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!