HOME > ブログ > 瀬谷区本郷にて、経年劣化したスレート屋根の調査。屋根材と棟板.....
瀬谷区本郷にて、経年劣化したスレート屋根の調査。屋根材と棟板金に傷みが表れ、メンテナンスが必要な状態でした。
瀬谷区本郷にお住まいのお客様より「スレート屋根の汚れや苔が気になるようになった。築30年になるので、一度点検してほしい。」とお問い合わせをいただき、調査へお伺いさせていただきました。
スレートは塗装によって防水性や耐久性を発揮する屋根材であるため、定期的にメンテナンスが必要です。経年劣化により塗装が剥がれてしまうと、スレートが水分を吸って耐久性が低下します。ひび割れや欠けが起こりやすい状態となり、雨漏りの原因にもつながってしまうので気を付けましょう。
塗装が剥がれ、傷んだスレート
現地にて屋根に登らせていただくと、お伺いしていた通りに汚れや苔・藻が目立ちました。全体的にスレートの塗装が剥がれてしまっており、雨水が滞留しやすくなってしまっている状態です。また、水を吸うようになってしまっているようで、複数箇所でひび割れや欠けが確認できました。
棟板金では釘の浮きを確認
続いて棟板金の状態を確認すると、ほとんどの釘が浮いてしまっており、ガタつきも確認できました。このまま釘が抜けてしまうと棟板金のめくれや飛散につながってしまいます。棟板金がめくれてしまえばもちろん雨漏りの原因につながりますし、飛散してしまうと近隣のお住まいや通行人を傷つけるといった2次被害も起こりかねません。
調査を終え、お客様に屋根の状態をご報告しました。スレートや棟板金の傷みを併せてメンテナンスしたいとのご要望をいただき、屋根カバー工事でのメンテナンスをご提案いたしました。
◆◆屋根カバー工事の参考価格◆◆
切妻屋根/60㎡の既存屋根を金属屋根でカバーした場合
税込み767,800年~
私たち「街の屋根やさん」では、新型コロナウイルス対策として「マスク着用」「手指アルコール消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」などを徹底しております。ご不安なお客様にはオンラインによるお打ち合わせも承っておりますので、どうぞご安心してお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2023年01月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

瀬谷区のその他のブログ
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 30年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドブルー


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 15年
- 使用材料
- 屋根材:エコグラーニ
色:エバーグリーン