天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい!|天窓のメリット・デメリットとは?

HOME > ブログ > 天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい!|天窓のメリット・デメリ.....

天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい!|天窓のメリット・デメリットとは?

更新日:2023年12月14日

 こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/

 天窓の大きな魅力と言えば、お住まいに自然の光を取り入れられる事です!
 また、そのお洒落な見た目に憧れて天窓を設置される方も多いのではないでしょうか😊

天窓

 しかし、いざ取り付けてみると全く活用できずにメンテナンスの手間の多さや、雨漏りリスクの大きさ塞いでしまう・撤去をご検討される方もいらっしゃると思います(>_<)

 そこで今回は、天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい天窓のメリット・デメリットをご紹介させて頂きます!
 天窓を撤去した後に後悔しない為にも、ぜひご覧ください(#^^#)

天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい!天窓のメリット・デメリット

天窓のデメリット

まずは、天窓のデメリットからご紹介させて頂きます!

天窓は雨漏りの原因になりやすい

シーリングの亀裂・肉痩せ

 天窓は、雨漏りの原因箇所になりやすいと言われています😥

 その中でも天窓から生じる雨漏りで最も多いのが、シーリング・パッキンの劣化です。
 ガラスと水切り(枠)の間は、シーリング・パッキンによって防水処理されています。

 しかし、紫外線や雨風の影響によってこれらは劣化が進行してしまいますので、亀裂・肉痩せが生じてしまい雨漏りに繋がってしまいます(>_<)

 他にも、天窓上部に落ち葉・ごみが滞留してしまう事でそこに雨水が滞留してしまい、予期せぬ雨漏りが発生してしまうリスクがあります。

定期的なメンテナンスが手間・負担に感じてしまう

 天窓の耐用年数は25年程度と言われていますが、10年に1度簡易的な点検・メンテナンスをされた方が良いと言われています。
 前述したシーリング等も10年前後で劣化が進行してしまいますので、雨漏りを防止する為にもこうしたメンテナンスが大切です!

 しかし、こうしたメンテナンスも時間・費用などを考えますとご負担に感じられる方もいらっしゃると思います😢

 上記の様なことから天窓をお荷物に感じてしまい、撤去をご検討されている方もいらっしゃると思います。

天窓のメリット

 それでは、続いて天窓のメリットをご紹介致します。
 天窓の撤去後に後悔しない為にも、是非ご覧ください。

太陽光の採光

自然の光を採光

 天窓の一番の魅力と言えば、太陽からの自然の光を採光出来ることではないでしょうか?

 特に住宅が密集している地域の場合、外壁に設置されている窓からでは十分に採光する事が難しい場合がありますので、その利点もより大きくなります(#^^#)

 また、外壁窓と比較してプライバシーを気にしなくてもよいこともポイントです!

換気機能が向上できる

 天窓が開閉式の場合に限りますが、天窓はお住まいの換気機能向上にも繋がります!

 熱気はお住まいの上部に溜まりやすい特徴がありますので、天窓を開放する事でこうした熱気を排出する事が出来ます😊
 光熱費の削減にもつながります。

天窓を塞ぐ・撤去前に知っておきたい天窓のメリット!まとめ

 天窓は雨漏りの原因になりやすく、定期的な点検・メンテナンスに掛かる費用・時間が手間となってしまう点がデメリットとなります。

 しかし、その一方で太陽光の採光換気機能の向上などのメリットは非常に大きいと言えます。

 天窓を塞いだ後に後悔しない為にも、今一度天窓のメリットを含めご検討してみてはいかがでしょうか?

 私達、街の屋根やさんは天窓の撤去・交換・補修施工の実績も豊富にございます!

 点検~お見積りの作成まで無料にて実施させて頂きますので、天窓の点検・メンテナンスをご検討されている方がおられましたら、ぜひお気軽にご相談下さい!

 

 記事内に記載されている金額は2023年12月14日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
@media only screen and (max-width: 767px) {.ykorangecheck520 {width:7%;}} ※窓枠のコーキング充填や水切りの交換、天窓周辺の清掃といったメンテナンスの価格となります。  「天窓からの雨漏りで悩んでいる」  「天窓のある部屋…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      その他の工事を行った現場ブログ

      2024/10/3 「下屋」とは?場所・読み方・役割と併せて「庇」との違いまで徹底解説!

       下屋は「げや」と読み、主に「総2階では無い建物の1階部分の屋根」を指します。 ですが、屋根の中でも文章でご説明するのは分かりにくい場所かもしれません(>_<) また、「下屋」と「庇」はしばしば混同されがちですが、これらは設置場所やその役割が大きく異なっています! そこで、この記事では下...続きを読む

      2024/10/1 軒のない家のデメリットとは?お洒落な景観である一方で雨漏りリスク・外壁の劣化に注意!

       近年、新築に採用される事が増えてきているのが「片流れ屋根」などを採用した「軒ゼロ住宅」です! スタイリッシュな景観が特徴で、特に都市部に新築された住宅に多く見られます(#^^#) しかし、軒の無い家はお洒落な景観を持つ反面、大きなデメリットも抱えていますので注意が必要です😥 この記...続きを読む

      2024/09/30 庇(ひさし)とは?外壁窓の上に設置される小屋根は重要な役割を担っています!

       庇(ひさし)は外壁窓や玄関ポーチの上部に設置される小屋根を指しますが、お住まいの中でもあまり印象深い場所とは言えませんよね(>_<) その為、劣化進行を放置しやすい場所であり、それによる雨漏り被害などを生じさせてしまうケースも少なくありません! そこで、この記事では庇の場所や役割と併せ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      その他の工事を行った施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      30年超
      使用材料
      ステンレスビス、防水テープ

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!