HOME > ブログ > 横浜市港北区 破風板の剥がれと軒天の膨れ
横浜市港北区 破風板の剥がれと軒天の膨れ
一部の破風板がごっそり剥がれています。下部の軒天も水を含んだ様子となってます。破風板穴の中を覗くと
上部の野地板も染みになっているので横からの雨水ではなく上部屋根に原因がみられると推測します。
屋根には太陽光パネルが装着してありましたので架台取付の際のビス打ちが問題かもしれません。
パネルを外して確認する必要が有りそうです。
二階の窓からパネルを拝見しました。屋根や雨押え板金には問題無さそうです。
外に出て、反対側の破風・軒天を拝見した所、こちらも破風の塗膜は剥がれて軒天も水が回って膨れていました。
3階部の大屋根に問題がありそうです。部分補修は可能ですが、原因を突き止めない事にはいたちごっこで
塗装がまた剥がれたり、木部の膨れや腐食が短い周期で起こりえます。根本的に改善する為の全屋根の葺き替え
をお勧め致します。
記事内に記載されている金額は2020年08月20日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

港北区のその他のブログ
港北区のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!