HOME > ブログ > 飛び込み業者から屋根の棟板金の浮いていると言われた!?棟板金.....
飛び込み業者から屋根の棟板金の浮いていると言われた!?棟板金の浮きは棟板金交換工事で部分的な修理が可能です!
そもそも棟板金とはどこのこと?
棟板金は、スレート屋根や金属屋根で使用される重要な部材です。
屋根の頂点に取り付けられ、雨水が屋根内に浸入するのを防ぐ、いわば防水のような役割を果たします。
この棟板金は、雨や風、紫外線の影響を受けやすく定期的なメンテナンスが必要です!メンテナンスを怠ると、劣化が進み雨漏りの原因となる可能性があります。メンテナンスの際は、安心して作業を行うために適切な足場を設置することが重要ですので、足場代(20万~25万円)の節約のために屋根工事や外壁の塗装などの工事を一緒に行うのがオススメです。(→足場のお得な有効活用方法)
また、メンテナンスの際には価格面も考慮する必要があります。適切な対策を行うことで、棟板金の寿命を延ばし、屋根の耐久性を高めることができますよ。会社に依頼する場合は、信頼できる専門家に相談することが重要です。
雨水の侵入を防ぐために、定期的なメンテナンスを行い、適切な対策を行うことが大切です。(^o^)丿
棟板金の浮きは飛び込み業者から指摘されやすい
「あなたの屋根の棟板金、浮いてますよ!」
突然家にやってきた訪問業者に、こんな風に言われたということはありませんか?実際、街の屋根やさんでも「飛び込み業者から指摘を受けて心配になった」というお問い合わせやご相談は後を絶ちません(>_<)
飛び込み業者は、こうした棟板金の浮きを見つけやすいため、修理を提案してきます。しかし、中には過剰な不安を煽って、修理以上の不必要な修理を勧めるケースや、不具合が無いのに指摘をしてお金をだまし取ろうとしてくる悪質な業者も多いのが現状です。そのため、注意が必要です。
このようなときの対処方法として、その場ですぐ契約せず、信頼できる専門業者に依頼し、状況を正確に把握してもらうことが大切です!
また、複数の業者に見積もりをもらって、情報や施工金額の相場を知る…(→相見積もりを取る)ということも、違法な業者に騙されないコツです。しっかりと対応をしてくれる業者に依頼するようにしましょう!
また、棟板金の浮きを放置すると、雨漏りだけでなく、屋根全体の劣化を早める原因にもなります。定期的な点検と早期の修理が、屋根の寿命を延ばすポイントです。特に強風や台風の後は、目視で確認し、異常がある場合は迅速に対処しましょう!
街の根やさんがお客様からご相談いただいた実際の事例をご紹介します。
本記事では棟板金の浮きが起こる原因についても解説しておりますので、「自分も同じようなことがあったかも…」という方や、まだご経験がない方も、いざという時のためにぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/
横浜市緑区へ現地調査に伺いました
今回は「棟板金が浮き上がってしまっていると言われ不安だから調査してほしい」と連絡をいただき、横浜市緑区北八朔町へ調査に伺いました!
それでは早速調査開始です( `ー´)ノ
釘の外れた棟板金
棟板金の釘が抜けてしまう理由はいくつかあります!
まず、釘が錆びて膨張し、釘穴を広げてしまうことで固定力が弱まります(;´・ω・)
これにより、徐々に釘が浮いてきてしまう状態が生じます!
また、棟板金の内部にある貫板が腐食してしまったり、棟板金の伸縮によっても釘の浮きが発生し、さらに気温の変化によって棟板金が膨張や収縮することも釘の浮きの原因となります!
これらの要因が重なることで、棟板金の釘が抜けてしまう可能性が高まります。
貫板の劣化によって抜け落ちた釘
貫板が劣化してしまう原因は、主に湿気や経年劣化によるものです。
木製の貫板は水分を含むことで腐食や劣化が進み、乾燥することで痩せたり亀裂が入る可能性があります!
このような劣化が進むと、貫板が固定されている釘の頭部分が浮き上がったり、亀裂が発生したりします(~_~;)
劣化が進んだ貫板に新たに釘を打ち込んでも適切に固定されず、棟板金が剥がれる可能性が高まります!
強風や台風などの自然災害時には、劣化した貫板が原因で棟板金が浮いたり剥がれたりする可能性が高まります(-_-;)
浮いた棟板金
釘が浮いたり、抜けてしまったことによって棟板金自体が浮いてしまっていました!
棟板金の飛散は、強風や台風などの悪天候によって引き起こされる可能性があります!
この問題は周囲の建物や歩行者に被害を及ぼすだけでなく、二次的な被害として雨漏りなどの問題を引き起こす可能性があります(;´∀`)
棟板金が飛散したり剥がれたりすると、その影響は予測できない範囲に及ぶ可能性もあります・・・。
棟板金が飛散して飛んできたりと考えるだけで恐ろしいですね(/ω\)
したがって、棟板金の飛散は単なる外観上の問題にとどまらず、周囲の安全や建物の耐久性にも影響を与える重要なリスク要因と言えます!
今回の調査の結果から「大規模な修理は考えていない」とお客様がおっしゃっていたこともあり
・棟板金交換工事
(※棟板金交換工事の費用は¥154,000(税込)~承っております。)
をご提案しました!
棟板金は火災保険を使って修理することが可能です
棟板金は、突風や台風などの影響で破損することがあります。
このような自然災害による破損の場合、火災保険を利用して修理することが可能です!👍✨
火災保険は地震や風災、雪害、落雷などの被害も補償対象となるため、棟板金の修理にも適用されます。火災保険を使用すれば、自己負担0で交換工事が行える可能性もあります。
街の屋根やさんでも火災保険を使った棟板金修理に対応しておりますので、ぜひご相談ください!(^^)/
棟板金の修理は街の屋根やさんにお任せください!
棟板金の修理は重要な作業であり、専門業者に任せることが安全です。
街の屋根やさんでは無料点検を行い、必要な補修方法をご提案いたします!点検や工事中に撮影した写真を共有させていただくなど、工事の流れについてもしっかりとご説明いたします。
工事の価格についても公開しており、お見積り書にもしっかりと記載いたしますので、透明性のある工事を行わせていただきます。
訪問業者による営業にお悩みの方、棟板金のリフォームをご検討中の方は、ぜひ私たち 街の屋根やさんにお任せください(^^♪
記事内に記載されている金額は2024年07月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
その他の工事を行った現場ブログ
その他の工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!