雨漏りの応急処置はどうする?すぐできる対策とNG行動まとめ

HOME > ブログ > 雨漏りの応急処置はどうする?すぐできる対策とNG行動まとめ

雨漏りの応急処置はどうする?すぐできる対策とNG行動まとめ

更新日:2025年07月15日

「雨漏りしてる…どうしよう!?」
そうした際、被害を広げないためにもまず必要となるのが応急処置です。

今回は、突然の雨漏りの際まず確認すべきポイントや、おうちにあるものでできる対処法、やってはいけないNG行動までを分かりやすくまとめました!
いざという時に焦らないためにも、ぜひチェックしてみてくださいね(^^)/

突然の雨漏り!まず最初に確認すべきこと

天井に発生した雨漏り

こちらは、相模原市緑区橋本のお住まいで調査をさせていただいた天井からの雨漏りです!

ある日突然、「あれ?天井から水が…(>_<)」というように、雨漏りは予期せず起こってしまうものです。
まずは落ち着いて、どこから水が落ちてきているのかを確認しましょう。

  • 水がポタポタ落ちている位置
  • その上の構造(天井・壁・サッシなど)
  • 被害の状況

次に、床や家具が濡れないようにするために、水の受け皿やビニールシートを準備します。
まずは被害が広がらないよう、応急処置を行う事が最優先です(^^)/

家にあるものでできる応急処置

バケツを使用した応急処置

いざという時は、身の回りにあるものを上手に使って応急処置を行うことが大切です。

例えば、天井から水が落ちてきている場合は、バケツや洗面器を使って水を受けると床が濡れるのを防ぐことができます。
床がすでに濡れている場合は、タオルや新聞紙などを活用してふき取りましょう。

また、浸水発生時の天候や状況をスマートフォンなどで記録しておくこともおすすめです。
被害状況を記録する事で施工業者へ相談する際にも状況を正確に伝えやすくなり、浸水原因の特定にも役立ちます(#^^#)

やってはいけないNG対応とは?

天井にある雨染み 天井にある浸み

応急処置の際、焦ってやってはいけない行動を取ってしまうとかえって被害を大きくしてしまうこともあります(>_<)
その中でも、一番やりがちなのが雨漏りが発生した天井などを防水テープなどで無理に塞いでしまう事です。

浸水箇所は雨水の出口とも言えるため、その場所を塞いでしまえば構造部で被害が広がってしまいます。
天井から垂れてくる雨水は、バケツなどで受け止める事がベストです!

また、あわせて屋根に登っての応急処置もおすすめ出来ません。
高所作業は危険を伴い、不慣れな作業は滑落・転落のリスクがあります。

雨漏りの応急処置は、室内で安全にできる作業だけにしましょう!

まとめ

雨漏りの応急処置は、被害を最小限にとどめるための大事な第一歩です。

身の回りのもので対応できることも多いので、落ち着いて対処していきましょう♪

ただし、間違った応急処置はかえって被害を広げてしまう事に繋がりますので注意しましょう。

街の屋根やさんでは、住宅で発生した雨漏り調査・修理にも幅広くご対応可能です!
点検・お見積もりの作成まで無料にて承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2025年07月15日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      相模原市緑区のその他のブログ

      2024/09/27 費用もリスクも削減!アスベスト含有スレート屋根に最適な「屋根カバー工法」とは?

        リフォームを検討する際、屋根や外壁のメンテナンスが重要なポイントとなります。特にアスベスト(石綿)を含むスレート屋根の改修は、慎重に行う必要があります。アスベストは健康被害の原因となる可能性があり、適切な方法で対応することが求められるからです(/_;)  ここでは、アスベスト...続きを読む

      2024/09/3 セメント瓦の屋根葺き替え徹底解説:耐久性と美観を保つためのベストタイミングとは

       屋根葺き替えは、住宅の寿命を延ばし、快適な住環境を保つために非常に重要な工事です。 特にセメント瓦は、多くの住宅で使用されている屋根材ですが、その劣化が進むと雨漏りや断熱性の低下といった問題が発生します。  本記事では、セメント瓦の屋根葺き替えについて、メリット・デメリットや費用、注意点...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      相模原市緑区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根補修工事
      築年数
      約15年
      使用材料
      変性シリコンコーキング

      その他の施工事例一覧→

      その他の工事を行った現場ブログ

      2025/10/8 ルーフィングとは?屋根下地材としての役割と種類・劣化のリスクを徹底解説!

      屋根の下に隠れていて、普段は目にすることのない「ルーフィング」。実はこのルーフィングが、雨漏りを防ぐためのとても重要な役割を果たしているんです(^^♪ この記事では、ルーフィングの基本的な役割や種類の違い、さらに劣化を放置するとどうなるのかについて分かりやすく解説いたします!屋根のメンテナンスをお考...続きを読む

      2025/10/7 太陽光パネル設置のポイント!メンテナンスや屋根工事への影響をご紹介

      近年、屋根の上に太陽光パネルを設置するご家庭がどんどん増えていますよね(^^♪電気代の節約や災害時の備えとして人気の設備ですが、「屋根への負担は大丈夫?」「メンテナンスは必要?」など気になる点も多いと思います。この記事では、太陽光パネルを屋根に設置するメリットからメンテナンスのポイント、屋根工事時の...続きを読む

      2025/10/4 屋根修理における「足場」の必要性|安全性・仕上がりを左右する重要ポイント

      屋根修理を検討する際、「足場って本当に必要なのかな?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。実は足場には安全面だけでなく、仕上がりや作業効率にも大きな役割があります。この記事では、屋根修理に足場が必要な理由やメリット、さらにどのようなケースで足場が必要になるのかを分かりやすく解説いたします!屋根...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      その他の工事を行った施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      設置から15年以上
      使用材料
      住友ベークライト ポリカエース熱線カット グレースモークマット(ECA943SUU)
      施工内容
      その他の工事
      築年数
      20年以上
      使用材料
      VL-SE35XLA(Panasonic)

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!