HOME > ブログ > 屋根塗装が必要な理由|屋根塗装の劣化は屋根材の寿命を縮めてし.....
屋根塗装が必要な理由|屋根塗装の劣化は屋根材の寿命を縮めてしまいます!
屋根リフォームの中でも最もポピュラーな方法として挙げられるのが、「屋根塗装メンテンナス」です!
色褪せや剥離が進行した屋根の美観を整え、お住まい全体の景観を向上させます(#^^#)
その一方で「家の見た目はあまり気にしないので屋根塗装はしなくてよい…」という方もいらっしゃいます。
しかし、じつは屋根塗装の劣化は、屋根材自体の耐久性の低下を招き寿命を縮めてしまう事に繋がります(>_<)
今回は、屋根塗装が必要な理由と併せて、塗り替え工事が必要な屋根材とその頻度を詳しくご紹介いたします!
屋根塗装が必要な理由
屋根塗装が必要な理由としてまず挙げられるのが、冒頭でもお伝え致しました「美観を整える」ためです!
劣化が進行した屋根は色褪せ・剥離が進行してしまいますので、美観の劣化は避けられません(>_<)
特にスレート屋根の場合は苔・藻・カビが発生しやすい特徴を持っていますので、「気が付いたら屋根がオレンジ色の苔に覆われていた…」というご相談もよくいただきます。
高圧洗浄と併せて塗り替えを行う事で屋根の美観を回復する事が可能です(^^)/
また、屋根塗装は「着色」が目的と思われがちですが、じつは「塗布面の保護」という役割を担っています!
特に、防水性・撥水性を備えさせる役割が大きく、屋根材を雨水や空気中の水分から守ります(#^^#)
塗膜の劣化進行は保護機能の低下を招きますので、スレート屋根材であればひび割れ・反り、金属屋根材であれば錆の発生のリスクとなります(>_<)
屋根材の耐久性を維持し、寿命を延ばす為にも屋根塗装メンテナンスは定期的に行っていきましょう(^^♪
塗装メンテナンスが必要な屋根材・目安
塗装メンテンナスが必要な屋根材としてよく挙げられるのが、「スレート」です!
国内の建物で最も採用されている屋根材ですが、セメントを主材として製造されているのでそれ自体に防水性はありません(>_<)
その為、塗膜の保護機能を良好に保つ為にも、約10年に1度を目安として定期的な塗装メンテナンスが必要となります😊
また、金属屋根材として主流となっている「ガルバリウム鋼板屋根材」も定期的な塗り替え工事を必要とする屋根材です!
錆に強い特徴を持つガルバリウム鋼板ですが、絶対に錆びないという訳ではありませんので塗膜による保護が必要です。
こちらは、約15年に1度を目安に塗装メンテナンスが必要となります!
さらに、一般的に塗装メンテナンスを必要としないとされる瓦ですが、「セメント瓦・モニエル瓦」といった種類は塗装メンテナンスが必要となります!
他の屋根材同様、塗膜の劣化はひび割れや耐久性の低下を招きますので、「瓦だから大丈夫…」と油断せずに約10~15年に1度を目安に塗装工事を行いましょうね(^^♪
塗装が必要か分からない場合も街の屋根やさんにお任せ下さい!
ここまで、塗装メンテナンスの必要性や、定期的な塗り替えが必要な屋根材とその頻度についてご紹介させて頂きました!
ですが、ご自宅の屋根に本当に塗装メンテナンスが必要かどうか迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうした場合も街の屋根やさんにお任せください(^^)/
現地調査にお伺いさせていただき、屋根の状態を詳しく調査させて頂いた上で最適な施工方法をご提案させていただきます!
点検・お見積りの作成まで無料にて承っておりますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい😊
記事内に記載されている金額は2024年07月31日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!