HOME > ブログ > 軒天塗装は必要?軒天の劣化症状や塗装メンテナンスの重要性・頻.....
軒天塗装は必要?軒天の劣化症状や塗装メンテナンスの重要性・頻度の目安まで詳しくご紹介!
「外壁に塗装が必要なのは分かっているけれど、軒天に塗装は必要?」
こうした疑問にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか(・・?
実は軒天も定期的な塗装メンテナンスが必要な場所であり、劣化症状によっては交換工事などが必要な場合もあります(>_<)
このページでは軒天の場所や役割と併せて、軒天塗装工事の必要性やその頻度の目安まで詳しく解説致します(^^)/
軒天とは?|場所・役割
屋根が外壁から飛び出している部分を「軒」と呼び、「軒天」はその天井にあたります!
まず、軒天の役割として挙げられるのが「屋根内部の構造部を隠す」ことです(#^^#)
屋根材の内部・屋根裏部分を隠す事で保護し、さらにお住まいの景観を向上させます。
また、軒天の材質として良く採用される「ケイカル板(ケイ酸カルシウム板)」は非常に高い耐火性を備えます。
難燃性の素材を軒天に使用する事で火災が発生した際、屋根に火が回る事を遅らせる事が可能です!
軒天は屋根構造部の保護・美観の向上に加え、火災発生時の備えとして非常に重要な役割を担っています(^^)/
軒天塗装の必要性
結論から申し上げますと、軒天も定期的な塗装メンテナンスが必要な箇所となります!
まず、先程も挙げた軒天に良く使われる「ケイカル板」は、素材自体に防水性が備えられていません(>_<)
塗膜によって水分から保護する必要があり、塗膜の劣化は防水機能の低下を招いてしまいます。
水分の吸水は軒天の劣化進行・苔やカビの繁殖・汚損に繋がりますので、定期的な塗装メンテナンスで防水性を回復させる必要があります!
また、「屋根の下に設置された軒天は、雨水の影響を受けないのでは(・・?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、軒天部分は湿気が非常に溜まりやすく、さらに外壁に吹き付けられた強風は軒天に砂・埃を運んでしまいます!
軒天は想像以上に汚れやすく、また空気中の水分を受けやすい場所です!
軒天塗装メンテナンスが必要となる頻度は約10年程度と言われています。
これは、外壁が塗装メンテナンスを必要とする目安頻度とほとんど同じ期間ですので、外壁塗装と同時に軒天塗装を行うこともおすすめです(#^^#)
軒天の定期点検・メンテナンスもしっかり行いましょう!
屋根のメンテナンスと言えば、どうしても屋根材の塗装メンテナンスのイメージが強いのではないでしょうか。
しかし、屋根を安心して長くご使用いただく為には、軒天の定期的なメンテナンスも必要不可欠です(^^)/
私達、街の屋根やさんは軒天塗装はもちろん軒天交換工事や外壁塗装工事の施工実績も豊富にございます!
点検・お見積りの作成~ご相談まで無料に承っておりますので、ぜひお気軽にご相談下さいね(^^♪
記事内に記載されている金額は2024年08月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
その他の工事を行った現場ブログ
その他の工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!