横浜市港南区下永谷で棟板金が捲れてしまった屋根がスーパーガルテクトを使ったカバー工事で生まれ変わりました

HOME > 施工事例 > 横浜市港南区下永谷で棟板金が捲れてしまった屋根がスーパーガル.....

横浜市港南区下永谷で棟板金が捲れてしまった屋根がスーパーガルテクトを使ったカバー工事で生まれ変わりました

更新日:2023年05月11日

【施工前】
壊れた屋根

【施工後】
施工後の屋根

施工内容屋根カバー工法、棟板金交換

築年数30年以上

平米数49.5㎡

施工期間約1か月(外壁塗装込み)

使用材料IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドブルー

費用詳しくはお問合せください

保証10年

ハウスメーカー地元工務店

足場アイコン火災保険アイコン屋根カバー工法棟板金交換

【お問い合わせのきっかけ】


担当:高田


 横浜市港南区下永谷にお住いの齋藤様より、近くを通りかかった業者から屋根の板金が捲れていると声をかけられたので、現場を見に来てほしいとお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。

 業者さんから屋根の不具合を指摘されるケースのお問い合わせは非常に多く、そのうち九割ほどが詐欺業者による嘘の指摘なのですが、今回の齋藤様のお話では自分の目で見ても捲れているのがわかるというお話でした。現場にお伺いすると棟板金という屋根のてっぺんに取り付けられた板金が大きく捲れてしまっており、今にも飛んでいきそうな状態でした。

 スムーズにお見積りから工事に進むまでにも約1か月は時間がかかってしまうため、その場で応急処置をさせていただき、しばらくは雨漏りの心配がない状態にしてから工事のお打ち合わせを進めさせていただきました。

 齋藤様のご希望では、屋根工事でせっかく足場をかけるのであれば外壁の塗装工事もしたいとのことで、ご予算に合わせた工事のご提案をさせていただきました。

 古くなった屋根は軽くて丈夫なIG工業製のスーパーガルテクトを使ってカバー工事させていただき、新品のような屋根に生まれ変わりました。
 横浜市港南区下永谷にお住いの齋藤様より、近くを通りかかった業者から屋根の板金が捲れていると声をかけられたので、現場を見に来てほしいとお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。

 業者さんから屋根の不具合を指摘されるケースのお問い合わせは非常に多く、そのうち九割ほどが詐欺業者による嘘の指摘なのですが、今回の齋藤様のお話では自分の目で見ても捲れているのがわかるというお話でした。現場にお伺いすると棟板金という屋根のてっぺんに取り付けられた板金が大きく捲れてしまっており、今にも飛んでいきそうな状態でした。

 スムーズにお見積りから工事に進むまでにも約1か月は時間がかかってしまうため、その場で応急処置をさせていただき、しばらくは雨漏りの心配がない状態にしてから工事のお打ち合わせを進めさせていただきました。

 齋藤様のご希望では、屋根工事でせっかく足場をかけるのであれば外壁の塗装工事もしたいとのことで、ご予算に合わせた工事のご提案をさせていただきました。

 古くなった屋根は軽くて丈夫なIG工業製のスーパーガルテクトを使ってカバー工事させていただき、新品のような屋根に生まれ変わりました。


担当:高田


棟板金が捲れてしまった

棟板金が捲れた屋根

 横浜市港南区下永谷にお住いの齋藤様より、近くを通りかかった業者から屋根の板金が捲れていると声をかけられたので、現場を見に来てほしいとお問い合わせをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。

 業者さんから屋根の不具合を指摘されるケースのお問い合わせは非常に多く、そのうち九割ほどが詐欺業者による嘘の指摘なのですが、今回の齋藤様のお話では自分の目で見ても捲れているのがわかるというお話でした。現場にお伺いすると棟板金という屋根のてっぺんに取り付けられた板金が大きく捲れてしまっており、今にも飛んでいきそうな状態でした。工事が決まってスムーズに進んだとしても約一か月は身動きが取れないため、このままにしておくのは危険と判断しました。幸い下地材である貫板は朽ちておらず、まだ使える状態でしたので、その場でビス止めの応急処置をさせていただきました。

 

その他の劣化や心配事も多々あり

屋根材の欠け ソーラー発電給湯器

 棟板金以外にも気になる箇所がいくつかあり、左の写真は屋根材の一部が割れて滑り落ちている状態のものです。雪止めに屋根材が引っ掛かっていたので、こちらは回収して地上に下ろしておきました。風で飛んで行った場合は周辺の建物を傷つけたり、歩行者に当たれば大けがに繋がりかねません。

 屋根の上には太陽光発電の給湯器が設置されていました。齋藤様にお伺いしたところこちらの給湯器はすでに使用しておらず、処分の機会もないまま屋根に乗っているだけとのことでした。屋根工事の際に処分できたらうれしいとのことでしたので、処分対応も含めてお見積りをさせていただきました。

 今回の屋根は部分的に修理するような状態ではなく、まだまだ長く住み続けたいという齋藤様のご意向もあり、屋根カバー工事でお見積りをさせていただきました。葺き替え工事ももちろん可能ですが、使われている屋根材がアスベスト含有ということもあって処分費が高額で、屋根工事と併せて外壁の塗装もしたいというご希望も叶えるため、屋根は処分費のかからないカバー工事でご提案いたしました。

 

屋根カバー工事のためにまずは給湯器を撤去

給湯器の撤去 撤去後

 建物周囲にぐるりと足場を設置して、工事開始です。まずは屋根工事をするにあたって給湯器の撤去・処分を行いました。たまに屋根の上に見かけるこの給湯器は太陽熱温水器と呼ばれ、太陽の熱エネルギーを使ってお湯を沸かせる製品で、1970年代~80年代位に急速に普及率が上昇し、一気に知名度が上がりました。しかし、原油価格の低下や便利性の悪さなどが原因で製品として長生きはせず、普及率がどんどん低下してしまいました。耐用年数の目安は約20年ほどなので、現在でも現役で使い続けているお宅は数が少なく、同様にこの温水器が設置されているお客様は処分をご希望されることが多くなっています。ちなみにこの温水器の重さは100~200㎏程で、満水時には400㎏近くにもなります。使っていないのであれば、屋根の負担を減らすために撤去しておきたいものになります。

 

防水紙を施工して、先付の役物設置

防水紙の設置 役物設置

 カバー工事は既存の屋根をそのまま下地として扱い、その上に新しい屋根を葺いていく工事です。既存の屋根が瓦以外であることが条件の工事となりますが、処分費がかからず比較的リーズナブルに屋根工事をすることができます。屋根の生命線は屋根材の下に葺かれている防水紙という防水シートになっており、屋根材の傷みよりも防水紙が無事であることが雨漏りをしない条件です。屋根カバー工事ではその防水紙を新しく屋根に施工するところからスタートするので、既存の防水紙のメンテナンスはできませんが、新しい防水紙の屋根に生まれ変わらせることができます。今回使った防水紙は田島ルーフィングという大手メーカーの粘着タイプの防水紙です。既存の屋根材にぴったりと張り付き、今後の雨からお住まいを守ってくれます。

 

軒先唐草 壁際

 防水紙の施工が終わったら先付の役物(やくもの)と言われる板金部材を設置していきます。具体的にはケラバ板金や軒先唐草板金と言われるものになります。先付の役物はその上に屋根を葺いていくことになるため、初めに設置しておかなければなりません。ここではこの後使用するスーパーガルテクトのメーカー純正品である役物を使って工事をしています。極端に安い業者さんだとこういった細かいところで安い板金を使ったりと節約していたりするので、気になる方は業者さんに聞いてるのもいいかもしれません。

 

スーパーガルテクトを施工

屋根葺き 施工途中

 先付の役物設置が終了したらいよいよ屋根材本体を葺いていきます。今回使用したのはIG工業という会社が製造している「スーパーガルテクト」という屋根材です。近年、屋根工事の材料といえばガルバリウム鋼板が一般的になってきました。ガルバリウム鋼板は非常に錆びにくい金属で、30年以上の耐久性を持っています。そんなガルバリウム鋼板の中でもさらに改良を加えて錆びにくくなったSGLという更に上位ランクのガルバリウム鋼板があるのですが、スーパーガルテクトはそのSGLを使って作られています。ガルバリウム鋼板が使われている材料には純粋なガルバリウム鋼板と上位ランクのSGLが使われているものとがありますので、どちらの材料を使おうかと悩んだ際にはそういった部分にも着目してみると良いかもしれません。

 

金属屋根の場合、雪止めは設置が推奨です

屋根葺き作業 雪止め設置

 施工の最中に雪止めを設置していきます。屋根に取り付けられているぴょこぴょことしたフックのようなものは雪止めと言います。雪止めは文字通り積雪の際に雪を落とさないように屋根にとどめておくための部材です。スレート屋根などのザラザラとした屋根ならある程度の降雪までは耐えられるかもしれませんが、スーパーガルテクトのように表面がツルツルとした屋根材の場合は雪止めがないと直ぐに落雪被害に繋がってしまいます。屋根が滑り台のようになっていることを想像していただくと危険性が伝わりやすいかもしれません。金属屋根の工事の際は必ず雪止めを設置しましょう。

 

最後まで葺き上げたら棟板金を設置していく

棟の下地仕上げ 棟板金仕上げ

 屋根材を軒先からてっぺんに向かって順番に重ねて葺いていくと、最終地点は必ず隙間になります。このてっぺんの部分を棟(むね)と言いますが、棟には棟板金というカバーを被せて仕上げるのですが、屋根に直接棟板金を取り付けると屋根にそのまま穴を空けることになってしまい、雨漏りの原因となります。ではどのようにして棟板金を設置するのかというと、貫板(ぬきいた)という下地材を屋根に取り付けて、その貫板を棟板金で覆い隠し、側面から棟板金を固定することで、雨を直接受けない構造で棟板金を取り付けることができます。細かいところにも長年の職人さんの知恵が詰まっているんだなと感じる部分でもあります。

 

屋根カバー工事完成

カバー工事完了

スーパーガルテクト スーパーガルテクト施工完了

 棟板金の取り付けも終了して、スーパーガルテクトを使った屋根カバー工事が完成いたしました。今までの汚れてしまったスレート屋根から一変して、メタリックでかっこいい屋根に生まれ変わりました。ちなみに今回使用した色はSシェイドブルーという青系の色ですが、深い青色で落ち着いておりとても良い印象に感じます。仕上がりの美しさを齋藤様にもとても喜んでいただくことができました。齋藤様邸ではこの後外壁の塗装工事も対応させていただいておりますので、そちらは別の記事でご紹介できればと思います。齋藤様この度は工事のご用命をいただき誠にありがとうございました。

 私たち街の屋根やさんでは工事前の現地調査からお見積りの提出までを無料で対応しております。屋根に関するお困りごとがございましたら経験豊富なスタッフがご案内に向かいますので、お気軽にお問合せいただければと思います。

 記事内に記載されている金額は2023年05月11日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったS様のご感想をご紹介いたします

S様のアンケート

【工事前】

工事前お客様の顔写真

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
数年前から建物(屋根、外壁)の劣化が気になりスマホで業社や金額をチェックしていました 特に雨漏りを気にしており、台風や豪雨の時は不安な日々を送っていました
Q3.弊社をどのように探しましたか?
上記の通り、以前からPCやスマホでチェックはしていました 各社のHPや口コミ、金額なども含めてチェックはしていました
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
依頼をすると決めた翌日には御社に連絡をしました 不安としてはいつ対応してくれるのかともちろん金額の方です それよりも一番不安だったのは明日には雨漏りがするのではという気持ちです
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
2月中旬に怪しい訪問営業から棟板金が剥れて大変な事になっていると言われ、実際に私も当日夜に目視で確認し、翌日から雨予報だったので翌日には御社に連絡しました 御社に決めた理由としては、HPに依頼者の顔が見えていた所です
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
連絡したら即担当の方(高田さん)が状況の確認、応急処置をしていただいた説明を受け、雨漏りはしばらくは平気な安堵感と高田さんの誠実な人柄に安心しました。今となっては即決させた怪しい訪問者と即対応していただいた御社に感謝です
工事前アンケート

【工事後】

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
こちらは素人なのでまずは丁寧で分かりやすい説明、職人さんの技術、工事後のフォローなどです 全てにおいて期待以上だったと思います 特に高田さんと塗装工事の職人さんは素晴らしい人間性でした
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
何かあればすぐに駆け付け対応していただける点と依頼する業社の顔と言うか全てが見え、ある程度把握出来る事を重点にし、比較したのは"S社"下永谷、上永谷の地元の個人業社などです
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
S社のHPと御社HPを見比らべて御社の方が依頼者との信頼関係が見えたので(写真掲載や氏名の表記など)S社は会社の顔や職人さんは見えたが、工事後の写真と依頼者の氏名が全てイニシャルだったので
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
初回の高田さんとの打ち合せから、全ての工事期間、工事完了後の報告日まで何の問題もなく全てが良かったのですが、定期点検が9年後まである事と「何かあればすぐ駆け付けます」と言う高田さんの言葉が嬉しいと言うか安心しました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
なんと紹介しますか?と言うより、すでに会社で御社や高田さんの良さを伝えています 毎日メールで写真付で作業報告がある事を含め今回書かせていただいた良い内容は一服しながら伝えています 今回とても感謝しているのでぜひ掲載を(笑)
工事後アンケート

S様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介
屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、葺き替えなどと較べると費用がお安…続きを読む

 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。 屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか? 台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で棟板金が被害を受けるこ…続きを読む
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根塗装,棟板金交換
      築年数
      約20年
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト チョコレート

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      横浜市港南区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      築年数
      30年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板製棟板金0.35mm厚


      施工内容
      屋根葺き替え,雨樋工事,雨樋交換
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック


      同じ工事のブログ一覧

      相模原市緑区西橋本でノンアスベストスレートのレサスを点検しました

      2024/03/29 相模原市緑区西橋本でノンアスベストスレートのレサスを点検しましたNEW

      スレート屋根にもいろいろな種類があります  相模原市緑区西橋本で屋根塗装工事を検討しているので状態の確認と見積をお願いしたいとお声かけをいただき、現地調査にお伺いしてきました。      スレート屋根と一口に言っても、その中にも様々な種類が存在し、それぞれに適したメン...続きを読む

      立平葺きと横平葺きの違いとは?金属屋根材「ガルバリウム鋼板」を使用した「立平葺き」のメリットをご紹介!

      2024/03/29 立平葺きと横平葺きの違いとは?金属屋根材「ガルバリウム鋼板」を使用した「立平葺き」のメリットをご紹介!NEW

       現在、日本国内で最も普及している屋根材はスレートですが、昨今では「ガルバリウム鋼板」を使用した金属屋根へ葺き替える方が増加傾向にあります!  ですが、ガルバリウム鋼板屋根をご検討される上で悩まれる方が多いのが「屋根の葺き方」です。  今回は、ガルバリウム鋼板屋根の葺き方である「立平葺き」の...続きを読む

      相模原市緑区橋本で棟が浮いたパミール屋根を点検・調査しました!

      2024/03/29 相模原市緑区橋本で棟が浮いたパミール屋根を点検・調査しました!NEW

      20年近く屋根は何もメンテナンスしていない  相模原市南区橋本にお住いのお客様より、20年近く屋根のメンテナンスをしていないが、まずは状態の確認と、必要な工事があれば見積をお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました(^^)/     厄介な屋根...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!