逗子市沼間にて数日続いた横殴りの強風の影響により棟板金が飛散、雨漏りする前に屋根カバー工事を行いました

HOME > 施工事例 > 逗子市沼間にて数日続いた横殴りの強風の影響により棟板金が飛散.....

逗子市沼間にて数日続いた横殴りの強風の影響により棟板金が飛散、雨漏りする前に屋根カバー工事を行いました

更新日:2023年07月21日

【施工前】
強風被害を受けた屋根

【施工後】
スーパーガルテクト、Sシェイドブラックにてカバー工事

施工内容屋根カバー工法、雨樋交換

築年数22年

平米数71.3㎡ 下屋根有

施工期間7日間

使用材料スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラック

費用167.3万円

保証10年

ハウスメーカー地元工務店

足場アイコン火災保険アイコン台風アイコン屋根カバー工法雨樋交換

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


 「最近続いていた横殴りの強風の影響」で屋根の板金が飛散してしまったようだ。屋根の点検と必要な工事が何かしっかりと行ってくれる屋根業者を探している。」との事で逗子市沼間にお住まいのM様よりご相談がございました。

 詳しくお話をお伺いしますと、屋根の異変に気づいたのはご自身ではなく近所の方からだったそうです。知り合いの方にとりあえず養生だけはしてもらっていたそうですが、肝心の屋根工事をしてくれる業者がなかなか見つからず弊社にたどり着いたとの事でした。

 さっそく現地にお伺いし調査を始めるとすぐに分かりますのが養生が施されている棟板金部分です。寄棟屋根になっていたM様邸の大棟から隅棟へかけて棟板金が飛散したものと思われます。M様は定期的に屋根と外壁を塗装メンテナンスされており、屋根も外壁も綺麗な状態でしたが経年による劣化により、棟板金は内部にあります貫板が腐食することにより飛散してしまう事が多くございます。棟板金以外にも化粧スレートの欠けや飛散していない棟板金の傷みも見受けられたた為、今回は調査結果をご報告した際に棟板金を修繕するだけではなく、そろそろ築20年以上になる事もありこの機会に屋根全体の見直しをしたいとの事でしたので、軽量なガルバリウム鋼板製金属屋根にてカバー工事のご提案をさせて頂き施工する運びとなりました。また、M様邸には二階屋根と同様に化粧スレートが使われている下屋根が玄関上と裏手側にございましたので一緒にカバー工事を行い、雨樋もいつからか分からないとの事でしたが、出隅の曲がり部分の亀裂が見られた為足場の有効活用として一緒に雨樋も交換する事となりました。

 さらに、M様は風災の項目がある火災保険にご加入されておりましたので、ご用命後に保険申請のお手伝いをさせて頂き、工事代金の一部に充てる事が出来ました。
 「最近続いていた横殴りの強風の影響」で屋根の板金が飛散してしまったようだ。屋根の点検と必要な工事が何かしっかりと行ってくれる屋根業者を探している。」との事で逗子市沼間にお住まいのM様よりご相談がございました。

 詳しくお話をお伺いしますと、屋根の異変に気づいたのはご自身ではなく近所の方からだったそうです。知り合いの方にとりあえず養生だけはしてもらっていたそうですが、肝心の屋根工事をしてくれる業者がなかなか見つからず弊社にたどり着いたとの事でした。

 さっそく現地にお伺いし調査を始めるとすぐに分かりますのが養生が施されている棟板金部分です。寄棟屋根になっていたM様邸の大棟から隅棟へかけて棟板金が飛散したものと思われます。M様は定期的に屋根と外壁を塗装メンテナンスされており、屋根も外壁も綺麗な状態でしたが経年による劣化により、棟板金は内部にあります貫板が腐食することにより飛散してしまう事が多くございます。棟板金以外にも化粧スレートの欠けや飛散していない棟板金の傷みも見受けられたた為、今回は調査結果をご報告した際に棟板金を修繕するだけではなく、そろそろ築20年以上になる事もありこの機会に屋根全体の見直しをしたいとの事でしたので、軽量なガルバリウム鋼板製金属屋根にてカバー工事のご提案をさせて頂き施工する運びとなりました。また、M様邸には二階屋根と同様に化粧スレートが使われている下屋根が玄関上と裏手側にございましたので一緒にカバー工事を行い、雨樋もいつからか分からないとの事でしたが、出隅の曲がり部分の亀裂が見られた為足場の有効活用として一緒に雨樋も交換する事となりました。

 さらに、M様は風災の項目がある火災保険にご加入されておりましたので、ご用命後に保険申請のお手伝いをさせて頂き、工事代金の一部に充てる事が出来ました。


担当:新海


【現地調査時の様子】

 

令和元年東日本台風で棟板金飛散

 

 調査に伺い屋根に上がるとすぐに棟板金付近に養生している様子が確認できました。屋根の一番高い所、大棟と斜めに降っている隅棟に養生が施されており、自然の猛威を感じることができます。M様邸の屋根には化粧スレートが使われており、外壁と屋根共に塗装でのメンテナンスを定期的に行ってきたとのお話どおり、苔などの汚れは見受けられません。強風被害の影響が他に出ているか確認する為に調査を続けます。

 

棟板金のシールの劣化 飛散しなかった部分の棟も劣化している

 

 気になったのは、飛散していない他の棟板金です。棟板金は必ず板金同士の継ぎ目が生まれてしまいますので継ぎ目には雨水が侵入しないようにシーリングが打たれております。そのシーリングが劣化し、切れて継ぎ目に隙間が出来てしまっています。これでは内部へ雨水が侵入し棟板金を固定する為に内部にあります「貫板」の腐食、また雨漏りや下地・ルーフィングの劣化に繋がってしまう事もある為に早急に修繕が必要です。また、隅棟の一部は板金自体が外れかかっており、先ほどご説明した貫板があらわになってしまっている様子も確認できます。こちらは本来棟板金が覆っている為外側からは見えない様になっておりますが、見えてしまっています。横から吹き付ける強風を伴う降雨時に雨水の侵入を許してしまいますし、このままですとこちらの隅棟部の棟板金も飛散してしまうかもしれません。

 

二階軒樋曲がり部分の亀裂 下屋根はきちんとした雨仕舞が必要

 

 また、他にも傷みがないか確認しますと二階の軒先に設置されている軒樋の「曲がり」と呼ばれる役物を見ていると亀裂が入っておりました。これでは集水マスに雨水が集まる前にここからビタビタと雨がしたたり落ちてしまいます。塩ビ樹脂で出来ている雨樋は塗装でのメンテナンスである程度長く使用できる建材ではありますが、いずれは交換が必要な箇所です。雨樋も足場がないと交換できない為に今回O様邸は屋根工事の一環として雨樋も全て交換する事になりました。 

 また、玄関上と裏手に一階の屋根である「下屋根」がございましたので、こちらも二階大屋根と同様に屋根カバー工事を行います。外壁と屋根のぶつかる取合いから雨水が入って雨漏りに繋がる可能性がある為に雨仕舞をしっかりと行わなくてはなりません。

 

【着工前、再養生の様子】

 

養生も着工までに傷み剥がれてしまう事もございます 厚めのブルーシートにてしっかり養生をしなおすのも街の屋根やさん

 

 こちらはご用命後、着工を待って頂いている間に一度知り合いの方が養生している箇所が強風で剥がれてしまった為、再度養生にお伺いさせて頂いた時の様子です。養生が剥がれ内部にある貫板が見えておりますが、水分を吸って腐食している様子が窺えます。どうやら棟板金は台風の猛威もございますが元々の経年での劣化も関わっていたようです。

 厚めのブルーシートを貫板に被せビスで固定し、そこから雨水が伝わらないように防水テープで保護をさせて頂きました。街の屋根やさんでは急な屋根トラブルにもできる範囲で対応しておりますので、着工までのご不安事は極力なくせるように努めております。それでは施工の様子ですす。

 

【棟板金などの役物の撤去から始めます】

 

既存棟板金撤去 屋根カバー工事は棟板金撤去、また雪止めがある場合は雪止めの切断作業から始まります

 

 屋根カバー工事では、まずは既存の棟板金や貫板、雪止め金具などを撤去するところから始まります。M様邸には雪止め金具が設置されておりませんでしたので、棟板金を撤去し清掃を行います。撤去した棟板金の跡を見ますと、化粧スレートが所々割れていたり欠けていたりしている様子が確認できました。

 今回棟板金が飛散した要因の一つとして横殴りの強烈な強風の影響と、もう一つは棟板金の経年劣化の影響で内部に雨水や湿気が溜まってしまい貫板が腐食してしまった事により飛散した事が挙げられます。棟板金はどんな屋根材を使用しリフォームした後でも定期的にメンテナンスが必要な部分となります。同様にシーリングも経年劣化しますので屋根材に問題なくとも細かい所のメンテナンスが必要と分かります。

 

【ルーフィング敷設、各役物設置】

 

タディスセルフはカバー工事の強い味方 屋根材のぶつかる取合いは二重三重に重ねます

 

 棟板金を撤去、清掃した後は遅粘着式のルーフィング、田島ルーフィングさんのタディスセルフを敷設してゆきます。街の屋根やさんの屋根カバー工事ではほとんどは屋根カバー工事を行う際に遅粘着性のルーフィングをお勧めしております。既存の屋根材に釘穴をほとんど釘穴を開けずに固定できる自粘着のルーフィングですので、敷設して3時間も経過すると既存屋根にガッチリと食いついてくれます。この後に納めるガルバリウム鋼板金属屋根、スーパーガルテクトを固定する際に釘を打ち込みますが、その釘にも強固に粘着し雨漏りリスクを軽減致します。

 注意点としては夏場の施工時は思いのほか早く粘着してしまうために修正が必要な場合は急がなければいけない位です。逆に冬場は粘着するまでに少し時間が必要な為に、施工中に強風が吹いている、もしくは夜中に強風が吹くような予報が出ている時は注意が必要です。粘着する前に強風に煽られルーフィングが飛散するケースもございます。

 また、隅棟などの屋根材がぶつかる所はルーフィングを二重三重に重ねて雨仕舞を強化しておきます。ルーフィングが綺麗に敷設されている屋根は仕上がりも良くなります。

 

ルーフィングと同時に軒先水切りやケラバなどの役物の設置 今回は雨仕舞の為に捨て板金とシーラーも設置し雨漏りリスクを減らしました

 

 ルーフィングは軒先側から棟側へ向けて幅1m、長さ16mの物を転がしながら敷設してゆきます。端まで行きましたら重ね代を10㎝は設けて次の列の敷設を行います。同時に軒先やケラバに水切りと呼ばれる重要な役物を設置しておきます。水切りがあると破風板や鼻隠し板が必要以上に劣化してしまうのを防いでくれます。雨水をきちんと雨樋へ流してくれる役目も担っている為水切り役物はとても重要なのです。特にスーパーガルテクトは役物が同質、スーパーガルテクト本体と同等の表面の仕上げになっている為に統一感があり、高級感があります。

 また、棟板金を設置する箇所には捨て板金とシーラーを設置しより雨仕舞に強い仕様に致しました。こちらの捨て板金の納めは予算があるときはお勧めです。

 

 

【新規屋根材、スーパーガルテクト葺き開始】

 

軒先唐草に引っ掛けスーパーガルテクト葺き開始、途中に雪止め金具を設置致します 方形屋根や寄棟の場合は斜めに切断加工する箇所が必ずできます

 

 いよいよスーパーガルテクト本体の設置です。先ほどご説明しました軒先水切りに引っ掛けるようにして本体の葺き始めです。途中二列目と三列目には千鳥になるようにステンレス製の雪止め金具を設置しておきます。表面の抵抗値が少ない板金屋根にはいつ降るか予想できない大雪に備える為に雪止め金具は必須です。雨樋に雪が落ちて雨樋破損などのケースも多くございます。

 特に敷地内にカーポートがある、また隣家が近い立地にお住まいだと自宅を守ると同時に近隣へのご迷惑も考え雪止め金具設置は必要です。

 

葺きあがってきたら棟納めに入ります 棟板金の設置前にもう一度シーラーを入れて雨仕舞を徹底します

 

 熟練の職人さんですと一般的な戸建て住宅の屋根平米であれば1日から2日あれば本体は葺き終わります。切妻と呼ばれる二面だけの屋根、また寄棟や方形屋根と呼ばれる東西南北四面からなる屋根ですと工期は思った以上に早く、またカバー工事が選ばれている一つでもあります。下地から新しくする葺き替え工事よりも廃材が少なく工期が短くできるのが屋根カバー工事のメリットです。

 屋根面が多かったり、下屋根があったり谷やドーマー・天窓が設置されている屋根では、一般的な屋根の形状である「切妻屋根」や「寄棟屋根」に比べて費用が上になる傾向にあります。屋根カバー工事は最近主流になりましたIG工業のスーパーガルテクトにて施工した場合、税込13,750円/㎡~より承っております。

 また工期も変わってまいります。少ない平米の屋根も、施工する作業スぺースもあまり取れない為に時間と手間がかかります。本体を葺き終わったら屋根材のぶつかる箇所にシーラーを設置して棟板金設置に備えます。

 

【棟納め】

 

防腐処理された杉板、貫板の設置 大棟と隅棟の取合いは最後にシーリングを打ち雨水が入らないように処理致します

 

 最後に防腐処理された杉板を設置します。野地板に向けてビスで固定致します。隅棟の設置から始まり大棟とぶつかる所には継ぎ目が出来ますので最後にシーリングを打ち棟納めは完了となります。スーパーガルテクト本体は長期間メンテナンスがいらずランニングコストが高い屋根材ですが、棟板金やシーリングは定期的に点検メンテナンスが必要です。街の屋根やさんでは施工後のアフターメンテナンスも行っておりますのでご安心ください。

 

【下屋根施工】

 

下屋根も同様に施工 ルーフィングと同時に捨て板金と軒先水切りの設置を行います

 

 最後に下屋根の施工の様子です。大屋根と大きく違うのは屋根と外壁がぶつかる取合いが生まれてしまう事です。ここの納めが甘いと雨漏りに繋がる事もございます。流れは大屋根と同様棟板金を撤去し、また屋根と外壁がぶつかる平行な部分、斜めの部分に設置されている雨押えや捨て谷といった役物も捲っておく必要がございます。ルーフィングの敷設は外壁にぶつかったら立ち上げて置きます。それからは大屋根と同様軒先水切りや捨て板金を設置しスーパーガルテクト葺きに備えます。

 

 

 

大屋根同様スーパーガルテクトを葺きます 下屋根施工完成

 

 大屋根同様に下屋根も壁際の納めが終わったらスーパーガルテクトを葺きます。雪止めも設置し壁際まで葺きあがったら棟板金納めの為貫板を設置し、下屋根施工の完了です。

最後、壁際の外壁と役物がぶつかる取合いは隙間が生じますので今回は屋根材と同じ黒いシーリングを厚く充填し、取合いからの雨水の侵入を防ぐ雨仕舞をしておきます。

 

【雨樋交換工事】

 

角型軒樋積水化学工業の∑90 多くの雨水を受け止め排水可能です

 

 今回は屋根工事と同時に、足場を架けるならばと雨樋も全て交換させて頂きました。使用しましたのは積水化学工業さんの角型軒樋、∑90です。デザイン性も高く、角型ではありますが所々に曲線があり、和風洋風住宅問わずにご使用いただける商品でして、街の屋根やさんでもよく施工致します。M様邸に設置されていた既存軒樋も同じ積水化学工業さんのX70でした。

 

SUS製支持金具を設置 調査時に見つけていた割れている箇所も含め全て交換

 

 既存の雨樋、軒樋と竪樋を撤去し新しくステンレス製の支持金具をビス打ち致します。設置する際は竪樋とぶつかる所に設置する集水器に雨水がきちんと流れるように、水糸で墨出しをしておき、事前に設置する位置の勾配を見てから金具を設置しております。新築や築浅のお住まいでも、いまだ水平取り付けをしているメーカーや工務店がございますが、街の屋根やさんでの改修工事では必ず雨水が軒樋になるべく滞留しないように勾配を見て雨樋を設置致しますのでご安心ください。調査時に判明していた割れていた曲がりの役物も交換し、スーパーガルテクトと同色の黒で統一感が増した二階屋根廻りとなりました。

 

【屋根カバー、雨樋交換工事竣工】

 

Sシェイドブラックを使用したスーパーガルテクトのカバー工事

 

 逗子市沼間M様邸の屋根カバー工事が無事完了となりました。屋根表面に施してあるスーパーガルテクト独自のちぢみ塗装のおかげで、仕上がった屋根は統一感があり、どこか高級感が出ております。他メーカーのガルバリウム鋼板製の金属屋根との違いは仕上がった時によくわかります。アイジー工業さんのスーパーガルテクトはガルバリウム鋼板製ですが、「超」ガルバリウム鋼板であるSGLを採用しております。他メーカー製のガルバリウム鋼板と比べメッキ層が厚い為により腐食しにくく高耐久となっております。

 今回M様邸に使用致しました屋根材、スーパーガルテクトのお色はSシェイドブラックです。合計6色のカラーバリエーションからお選び頂けますので和風洋風問わず使用できる屋根材となっております。

 また、感じ方に個人差はございますがある程度の雨が降っても室内への雨音を軽減する遮音性能や断熱性能に加え、長期メーカー保証がついているのも特徴です。塗膜や錆、穴あきに長期メーカー保証がつきますので立地や環境を心配せずに安心してお選び頂けます。質感もとても高く街の屋根やさんで施工させて頂いたお客様にはいつも大変好評です。

 この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。

 記事内に記載されている金額は2023年07月21日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったM様のご感想をご紹介いたします

M様のアンケート

【工事前】

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
台風で屋根がこわれてしまった為
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
インターネット、タウンページ
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
何社か問合せしましたがあまり印象が良くなかったのでいつなおせるか不安になっていたところで問合せをした。実際に思った以上に時間がかかった。
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
ホームページの内容を見て、利用された方の感想など好印象だった為
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
丁寧な対応できちんと説明してもらえたのでお願いしようと思った
工事前アンケート

【工事後】

Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
きちんと工事ができる会社かどうか
Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
金額と工事内容
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
見積りをいただくまでに時間がかかった為すぐ依頼しました
Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
金額と工事内容、ていねいな対応
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。
見積依頼からずいぶん時間がかかりましたが、工事はあっという間に終ってしまった。
工事後アンケート

M様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

【最新版】火災保険が適用される屋根工事
【最新版】火災保険が適用される屋根工事

 近年では地球温暖化の影響もあり、自然災害が増加しています。そのせいで、自宅の屋根が壊れてしまい損害保険を使って修理するケースが増えてきました。 自宅を新築した時に必ず加入するのが「火災保険」です。なんとなく「火災保険は火事の被害の補償」だと思っている方が多いようですが、「火災や天災」はもちろんのこ…続きを読む

 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。 屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか? 台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で棟板金が被害を受けるこ…続きを読む
 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、葺き替えなどと較べると費用がお安…続きを読む
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を迎え…続きを読む
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む
 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      28年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      逗子市沼間と近隣地区の施工事例のご紹介

      同じ工事のブログ一覧

      雨樋の部分交換は税込33,000円から!雨樋工事も街の屋根やさんにお任せください!

      2024/04/24 雨樋の部分交換は税込33,000円から!雨樋工事も街の屋根やさんにお任せください!

      そもそも雨樋交換は必要?    雨樋は、屋根から流れてきた雨水を集め、地上に流すという非常に重要な役割を担っています。  雨樋に不具合があると、雨水が屋根から直接落ちることで泥が跳ねて外壁を汚したり、外壁を伝ってヒビなどの部分から雨水が浸入して雨漏りに繋がってしまう…というような...続きを読む

      屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

      2024/04/22 屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

       「屋根カバー工法」は屋根のメンテンナス方法の一つであり、主に塗装メンテナンスによる屋根機能の回復が難しい場合に行われます!  それでは、屋根カバー工法のメリット・デメリットはどの様なものがあるのでしょうか(・・?  今回は屋根カバー工法の特徴・メリットやデメリットと併せて、カバー工法の費用...続きを読む

      大雨時に雨樋から雨水が溢れる!トラブル解消のための効果的なメンテナンス方法とは?

      2024/04/17 大雨時に雨樋から雨水が溢れる!トラブル解消のための効果的なメンテナンス方法とは?

         「大雨が降ると、雨樋から雨水が溢れ出してしまう」  このようなことでお悩みの方、いらっしゃいませんか?本記事では雨樋が持つ役割の重要性や、状態別のメンテナンス方法、工事金額について詳しく解説します。  「お家の雨樋、今まさにそんな感じかもしれない!」という方、必見です!😊...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!