川崎市多摩区登戸新町で隙間の空いたコーキングに増し打ちで雨漏り簡易修理を行いました

HOME > 施工事例 > 川崎市多摩区登戸新町で隙間の空いたコーキングに増し打ちで雨漏.....

川崎市多摩区登戸新町で隙間の空いたコーキングに増し打ちで雨漏り簡易修理を行いました

更新日:2025年03月27日

【施工前】
工事前

【施工後】
工事後

施工内容雨漏り修理

築年数40年超

平米数約20m

施工期間1日

費用¥88,000(税込)

保証お付けしておりません

ハウスメーカー地元工務店

雨漏り修理

【お問い合わせのきっかけ】


担当:井上


 今回は川崎市多摩区登戸新町で「雨漏りが起きてしまっているから修理の見積もりが欲しい」とご連絡をいただいたことが工事のきっかけでした。


 調査してみると屋根とパラペットの取り合いのコーキングに隙間ができてしまっていました!


 大規模な工事を考えていないとの事でしたのでコーキング増し打ち工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました!


 工事後は「雨漏りも起こらなくなり安心しました」とお喜びの声もいただきました。
 今回は川崎市多摩区登戸新町で「雨漏りが起きてしまっているから修理の見積もりが欲しい」とご連絡をいただいたことが工事のきっかけでした。


 調査してみると屋根とパラペットの取り合いのコーキングに隙間ができてしまっていました!


 大規模な工事を考えていないとの事でしたのでコーキング増し打ち工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました!


 工事後は「雨漏りも起こらなくなり安心しました」とお喜びの声もいただきました。


担当:井上


調査の様子

全体像

 

 

 今回は川崎市多摩区登戸新町で「雨漏りが起きてしまっているから修理の見積もりが欲しい」とご連絡をいただいき調査に伺いました!

 

 

 それでは調査の様子を見て行きましょう!

 

 

隙間の空いたコーキング

割れたコーキング

 

 屋根に上り調査を開始します!

 

 

 するとパラペットと屋根の取り合いの部分に隙間ができてしまっていました・・・。

 

 

 この部分からの雨漏りの可能性が高いと考えました!

 

 

 お客様も散水試験などは行わずに塞ぐ工事をしてほしいとの事でした!

 

 

 コーキング増し打ち工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(*´ω`*)

 

 

 それでは工事の様子を見て行きましょう!

 

 

簡易清掃から工事開始

掃除

 

 まずはコーキングを打つにあたって施工箇所が汚れていては密着してくれません!

 

 

 そのため掃除用のハケを使い簡易清掃をしてから工事をしていきます(*´ω`*)

 

 

養生&プライマー塗布

プライマー塗布

 

 掃除が終わると養生を行います!

 

 

 コーキングがはみ出さないようにするのとまっすぐな線を出すために養生をします!

 

 

 養生が終わるとプライマー塗布を行います( `ー´)ノ

 

 

 プライマーはコーキングの密着性を高めるために使用します!

 

 

 コーキングが密着することで防水性能をしっかりと持たせる目的があります!

 

 

コーキング充填&ヘラならし

コーキング均し

 

 プライマーの塗布が終わるといよいよコーキング充填を行います!

 

 

 防水性能をしっかりと出すためにはコーキングが薄すぎてはいけません・・・。

 

 

 ある程度の厚みを持たせながら充填を行います!

 

 

 コーキング充填をした後は”ヘラ”を使いコーキングを均していきます(*´ω`*)

 

 

 均すことで見た目も美しく仕上げていきます!

 

 

ビス穴塞ぎ

ビス穴

 

 パラペットの笠木の天馬にはビスの穴が開いてしまっていました。

 

 こちらからも水が入ってしまっている可能性があるため、こちらもしっかりと塞いでいきます!

 

 

ビス穴塞ぎ

 

 コーキングを厚めに充填してしっかりと穴をふさぎました!

 

 

笠木重なり部分のコーキング

コーキング 

 

 次は笠木の重なり部分にもコーキング等の止水処理がされていなかったためこちらを塞いでいきます!

 

 

 こちらもしっかりと厚みを持たせコーキングを打ちます!

 

 

 これで雨漏りが疑わしき場所を全部塞げました( `ー´)ノ

 

 

竣工

施工後

 

 すべての雨漏りが疑わしき場所を塞いで工事が無事完了となりました(=゚ω゚)ノ

 

 

 工事後は「雨漏りも起こらなくなり安心しました」とお喜びの声もいただきました!

 

 

 今回の工事は¥88,000(税込)にて承りました。

 

 

 施工範囲や状況によってお値段が変わりますので詳しくは街の屋根やさんまでお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 記事内に記載されている金額は2025年03月27日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別)
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ

 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

 雨漏りが発生した際、どのように修理を進めればよいのか、特に初めての経験では戸惑うことも多いでしょう。 「雨漏りが起きたけど、自分で直せる?」 「修理費用の相場はどのくらい?」 急な雨漏りにお困りの方も多いかと思います。そこで今回は、雨漏りの修理費用、DIYでの対処法の可否、発生原因とその見極め方に…続きを読む
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根塗装,防水工事,屋根補修工事,雨漏り修理
      築年数
      20年以上
      使用材料
      田島ルーフィング GO-JIN

      施工内容
      屋根カバー工法,雨漏り修理
      築年数
      30年以上
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドワインレッド

      川崎市多摩区登戸新町と近隣地区の施工事例のご紹介

      同じ工事のブログ一覧

      屋根のドーマーって何?設置するメリット・雨漏りリスクが高い場所はどこ?

      2025/03/31 屋根のドーマーって何?設置するメリット・雨漏りリスクが高い場所はどこ?

      屋根に設置される「ドーマー」は、採光・通気を確保しつつ住宅のデザイン性を高めるメリットがあります(^^)/ しかし、適切な施工やメンテナンスを行わないと、雨漏りのリスクが高まることも…。 本記事では、ドーマーの役割やメリット・デメリット、雨漏りリスクをが特に高いポイントなどについて詳しく解説...続きを読む

      天井の「茶色いシミ」は雨漏りの兆候?見分けるポイントや浸水被害と間違いやすいの症状とは?

      2025/02/2 天井の「茶色いシミ」は雨漏りの兆候?見分けるポイントや浸水被害と間違いやすいの症状とは?

       「室内の天井をふと見上げると、茶色いシミが発生していた...」  こうした場合、まず気になるのが「雨漏りが原因ではないか...?」という事ですよね(>_<)  そこで、この記事では天井の茶色いシミに注目し、雨漏り被害を見分けるポイントについて解説いたします。  また、浸水被害...続きを読む

      陸屋根の雨漏り原因は排水ドレンにあり!?排水ドレンのメンテナンスの重要性を解説!

      2024/11/15 陸屋根の雨漏り原因は排水ドレンにあり!?排水ドレンのメンテナンスの重要性を解説!

      陸屋根(屋上)では排水ドレンが雨漏りの原因になることがあります  陸屋根はその平坦な形状から、屋上やベランダとして活用されることが多いですが、その一方で雨水の排水処理に課題を抱えています。    特に排水ドレンが劣化や詰まりを起こすと、雨漏りの原因となることが多く、適切な防水工事や定...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!