茅ヶ崎市の金属屋根に後付タイプの雪止めとLアングル | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 茅ヶ崎市の金属屋根に後付タイプの雪止めとLアングル

茅ヶ崎市の金属屋根に後付タイプの雪止めとLアングル

更新日:2018年11月15日

【施工前】

【施工後】

施工内容雪止め設置

使用材料後付タイプ雪止金具&Lアングル

足場アイコン

【お問い合わせのきっかけ】


担当:佐々木


屋根が急なうえに軒先から頂部までの距離が長いために、2月の雪により落雪をしてしまいお隣様の敷地にご迷惑がかかってしまいました。既存の雪止めも利用しながら全体的に増設をおこないました。
屋根が急なうえに軒先から頂部までの距離が長いために、2月の雪により落雪をしてしまいお隣様の敷地にご迷惑がかかってしまいました。既存の雪止めも利用しながら全体的に増設をおこないました。


担当:佐々木


外観

2月の雪により落雪をしてしまいお隣様の敷地にご迷惑がかかってしまったそうです。確認してみると、屋根が急なうえに軒先から頂部までの距離が長いため、現在軒先にのみ取付けてある雪止めでは雪が止まらないようです。既存の雪止めも利用しながら全体的に増設をおこないました。

【施工の様子】

屋根全体 足場

軒先側に2段雪止め金具が設置されております。しかし2段目のから上には取付けていないので、急勾配により2段目から上の分だけ雪が滑り落ちてしまっております。落下防止の足場を建てて工事を始めます。

施工中① 施工中②

まずは既存の雪止めに対してLアングルを取付けていきます。金属屋根ですので施工後のもらい錆びを無くすために、針金やシールでの固定・接着の箇所を通常以上に増やします。

完成① 完成②

次に2段目より上に新しく雪止めとLアングルを取付けていきます。こちらも針金やシールでの固定・接着の箇所を通常以上に増やしていきます。これで屋根面全体で雪を受け止めることが出来るようになりました。最近は急勾配な屋根が増えてきております。お隣様の敷地と距離がほとんどないお宅も増えてきております。そんなお宅の屋根にはこのような工夫が必要です。

 

 記事内に記載されている金額は2018年11月15日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。 「軽いから家に負担がかから…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 雨、風、太陽熱と、建物で最も厳しい環境にさらされている屋根。それだけ傷みやすく、メンテナンスや修繕に意外と費用がかかります。長く住むことを考えるなら、コストパフォーマンスに加えて安全性や室内設計の自由度にも目を向けて屋根を選びたいものです。ハリケーンの多いアメリカ・カリフォルニアで生まれた屋根材…続きを読む
 お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケアしてあげれば、大事に至ることはありませんし、費用もお安くなります。定期的な点検の他、悪天候後も検査してあげれば完璧でしょう。しかし、屋根に上るのは危険ですし、体の病状の判断と同じように、その道の専門家でなければ不具合を見逃してしまうこと…続きを読む
 温暖な地域では雪止めを設置していないお住まいもかなり見ることができます。確かに温暖な地域では年間に数日のことですし、数時間で止んでしまうことほとんどです。積もることも滅多にありません。「温暖な地域に住んでいるのにわざわざ付けなくても…」と思うのはもっともなことですが、ちょっと待ってください。比較的…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      雪止め設置
      築年数
      約20年
      使用材料
      ステンレス製後付け雪止め

      施工内容
      雪止め設置
      築年数
      20年程
      使用材料
      ステンレス製雪止めアングル

      茅ヶ崎市と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      24年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラック


      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      28年
      使用材料
      スタンビー(セピア)


      同じ工事のブログ一覧

      ガルバリウム屋根にも必要!?落雪のリスクや雪止めのメリットを併せて解説

      2025/01/6 ガルバリウム屋根にも必要!?落雪のリスクや雪止めのメリットを併せて解説

       「雪」はふわふわで軽いイメージが強いですが、降り積もる事でその重量・落雪によるリスクは大きくなります。  そうした中、屋根の上からの落雪を防ぐ上で非常に重要な役割を担うのが「雪止め」です!  また、落雪はどの様な屋根材でも起こり得ますが、特にガルバリウム屋根などの金属屋根はそのリスクが大き...続きを読む

      屋根工事で設置される「雪止め」とは?役割や設置のポイント・横浜市瀬谷区で施工した雪止め設置の事例

      2024/12/16 屋根工事で設置される「雪止め」とは?役割や設置のポイント・横浜市瀬谷区で施工した雪止め設置の事例

        雪止めとは?その効果と重要性  雪止めは、屋根に積もった雪が一気に滑り落ちるのを防ぐために設置される装置や構造物を指します。特に雪が多く降る地域では欠かせない設備であり、雪害の防止や建物周囲の安全性向上に寄与しています!   雪止めの役割   安...続きを読む

      屋根塗装と一緒におすすめしたい「雪止め」の後付け設置!その理由と併せて屋根の積雪対策の重要性を解説!

      2024/11/27 屋根塗装と一緒におすすめしたい「雪止め」の後付け設置!その理由と併せて屋根の積雪対策の重要性を解説!

       スレート屋根やガルバリウム鋼板屋根材などの定期的な屋根塗装工事は、劣化が進行した塗料の保護機能・景観を向上させる為にも必要不可欠なメンテナンスです!  そうした中、まだ「雪止め」を設置されていない場合にぜひおすすめしたいのが、屋根塗装工事と併せた雪止めの後付け設置です(#^^#)  この記...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!