HOME > 施工事例 > 横浜市栄区|搬出作業の為に一時的に金属屋根(折板)の撤去工事.....
横浜市栄区|搬出作業の為に一時的に金属屋根(折板)の撤去工事
【施工前】
【施工後】
施工内容 屋根撤去工事
【お問い合わせのきっかけ】
担当:富田
工場の内部から搬出をするために屋根を一時的に剥がしてほしいという事でした。おそらく入り口の幅も無く、クレーンで持ち上げるように取り出すのでしょう。およそ10㎡の折板屋根の撤去作業を行ってまいります。
担当:富田
現場の状況です。たとえドアから取り出せたとしても、移動するためのスペースがありませんね、屋根から取り出すというのも仕方がありません。
ではまず屋根の状況を確認するために屋根に上がっていきます。工場棟に使われる屋根材は大波スレート等がありますが重量がある為、実際剥がす分だけを見て考えた場合、手下ろしが可能かというのも問題になってきます。
屋根材は折半屋根です。折板屋根は数メーカー販売していますが、重量は5~7㎏/mとなっています。今現在の屋根の状況を見て付属している雨樋撤去の必要の有無も確認する必要があります。重量はありますのでぶつけるだけで他にも破損する可能性があります。屋根と絡みが無いか確認をしていきます。
少しの浮きも見られないほど頑丈な屋根です。ボルトで締められていますが、経年により錆が発生し廻して取り外せる状態ではありません。恐らく施工時にボルト用キャップをしていれば錆の進行も遅く、もしかすると工具でボルトを回せたかもしれませんが、時は既に遅しです。
このようにボルト部分が錆びてしまうケースは多々あります。錆びるだけなら問題はありませんが、錆びて腐食・穴あきが起きた場合、ボルト周辺からの雨漏りが起きてしまいます。撤去する部分は別として、既存のボルトも取替をすることをお勧め致します。今回は切断をしてボルトを取り外していきます。
10㎡、お客様と打ち合わせの上撤去する部分を決めて早速ボルトの切断に入ります。サンダーのボルト周りをカットしていきます。
周りを切断するだけで屋根は外せます。屋根材と同じ素材であっても屋根材よりもボルトは錆びやすいです。何故かというとやはり止める際に摩擦によって表面が傷んでいるからです。その為ボルトは専用キャップがあり保護の必要性をメーカーも訴えています。
このボルトの錆、屋根材にも移りもらい錆を与えてしまいます。違う素材であっても錆の発生は密着する物質に錆を与えてしまいます。これは新規のものであろうと関係ありません。その為部分的な交換を行う際にも錆の有無を確認し、錆とは接することの無いように施工する必要があります。
ボルト外し後です一本でもついているままですと外せないほどの強度は撤去の際には大変面倒な屋根ですね。折板は凹凸も深い為足元に注意しながら作業を行います。
ようやく持ち上げる段階です。下に見えるのがタイトフレーム、折板屋根には欠かせない材料です。今回既存のタイトフレームも撤去しました。
折板屋根は搬出作業が終わり次第復旧致します。折板屋根も一時仮置き、また雨押え板金の撤去と樋を取り外しましたが、樋も再利用をする予定です。撤去から復旧まで約2か月間、時間は開き雨漏りは堂々と起こすとは思いますが、復旧の際にもう一度躯体の状況を確認し、折板屋根と樋復旧工事を行っていきます!
記事内に記載されている金額は2021年04月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根のことでお困りの方…是非街の屋根やさんにおまかせください。経験豊富なスタッフが一丸となって、皆様の住宅の屋根を守ります。街の屋根やさんではさまざまな屋根工事や改修を請け負っています。 屋根工事は、屋根の形状や使用されている素材に応じて、規模が異なります。必要な工事は、屋根の点検の後にご提案いた…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
横浜市栄区と近隣地区の施工事例のご紹介
同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!