HOME > ブログ > 横暖ルーフってどんな屋根材?優れた機能とお勧め屋根リフォーム.....
横暖ルーフってどんな屋根材?優れた機能とお勧め屋根リフォーム工事をご紹介!
「横暖ルーフ」、どのような屋根材かご存知でしょうか?横暖ルーフはその強さと軽さから、「屋根葺き替え工事」や「屋根カバー工法」といった大規模な屋根のリフォームに最適です。本記事では、横暖ルーフの優れた点や、屋根葺き替え・屋根カバー工法についてご紹介します!
横暖ルーフって?
耐震性に優れる軽い屋根材が求められる中、一番軽いとされているのが金属屋根材です。その中でもニチハ株式会社の横暖ルーフシリーズは、屋根リフォームの中でも屋根葺き替えや屋根カバー工法に使える金属屋根材として注目されており、街の屋根やさんがお勧めする屋根材の一つです。横暖ルーフは約5kgと非常に軽量で、耐震性にも優れています。
横暖ルーフは、和瓦やスレート屋根の約10分の1という軽さだけでなく、金属でありながら高い遮音性を持つため雨音が気になりません。また、遮熱塗料が塗られたガルバリウム鋼板と、輻射熱を反射するアルミラミネート、硬質ウレタンフォームの断熱材の三層構造遮熱によって遮熱と断熱の性能に優れているため、「夏は涼しくて、冬は暖かい」を実現することが可能です。
横暖ルーフを使ったお勧め屋根リフォーム
屋根カバー工法
屋根カバー工法では、古い屋根材を撤去せずに施工することができます。これにより、解体費用や処分費用を抑えることができるだけでなく、工期も短縮されるなどのメリットがあります。屋根の重さが倍になるため、傷みすぎた屋根材には施工が難しいことや、構造上の問題で瓦屋根には行えないという点もございますので、詳しくは街の屋根やさんにご相談ください。料金は、税込¥877,800~から行っております。
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事は、既存の屋根材をすべて撤去して新しい屋根材を設置する、大規模なリフォーム工事です。この際、屋根下地である野地板や防水紙も新しいものに取り替えることが可能ですので、長期に渡り雨漏りの心配がない工事となります。その分工期が長かったり、費用が高くなってしまうというデメリットもございますが、一度行ってしまえば雨漏りなどの心配を解消できる工事となっています。また、先述したように非常に軽い素材のため、瓦屋根で耐震性に不安のあるお住まいにもお勧めです。料金は、税込¥1,097,800~から行っております。
街の屋根やさんでは、お住まいに合った適切なメンテナンスプランをご提案いたします。屋根材に関するご質問や工事に関するご相談まで、経験豊富なスタッフが承ります。屋根のことなら、是非街の屋根やさんにお任せください!
記事内に記載されている金額は2023年09月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
横暖ルーフは軽量で屋根カバー工法に最適!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横暖ルーフを行った現場ブログ
横暖ルーフを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!