HOME > ブログ > ベランダからの雨漏りに注意!原因とメンテナンスのポイントを解.....
ベランダからの雨漏りに注意!原因とメンテナンスのポイントを解説
「ベランダから雨漏りしているかも…」そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
実はベランダは、屋根や外壁と並んで雨漏りが発生しやすい場所なんです(>_<)
特に防水層や笠木の劣化が進んでいると、建物内部にまで水が回ってしまう危険性も…。
この記事では、ベランダの雨漏りリスクや主な原因、そして雨漏りを防ぐためのメンテナンスポイントについて解説いたします!
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)/
ベランダは雨漏りリスクが高い?
実は、ベランダは雨漏りのリスクが非常に高い場所です(>_<)
というのも、ベランダは「床面が水平で雨水が溜まりやすい」「屋外で常に風雨や紫外線にさらされる」という特性があるため、防水処理の劣化が進みやすい場所です。
また、ちょっとした隙間やひび割れから雨水が侵入しやすい構造になっているため、一度劣化が進行すると建物内部への雨漏りにつながりやすいと言えます。
屋根に比べて目が届きやすいと思われがちなベランダですが、床面や手すりの下部など、普段見落としやすい部分にこそ注意が必要です!
ベランダからの雨漏りが起こる主な原因とは?
では、ベランダからの雨漏りはどのようなことが原因で起こるのでしょうか?
特に多いのが以下の2つです。
防水層の劣化
ベランダ床には、ウレタン防水やFRP防水などの防水層が施されています。これが紫外線や風雨の影響で経年劣化すると、ひび割れや剥がれが発生し、そこから雨水が浸入するようになります。
劣化のサインは以下の通りです(^^)/
・床面に細かなヒビ(クラック)がある
・表面が膨れていたり、剥がれている
・防水層の色があせている
・粉をふいている
これらを放置すると建物内部の木材や壁にまで雨水が浸み込み、構造体の腐食やカビの発生など深刻な二次被害に発展する恐れがあります。
笠木(かさぎ)の劣化
もうひとつ見逃せないのが笠木の劣化です。
笠木とは、ベランダの手すりや外周部の上部に取り付けられたカバー材のこと。ここから雨水が入り込むケースも少なくありません!
・金属製の笠木の錆びによる穴あき
・コーキング(シーリング)の切れや剥がれ
・ビス穴などの微細な隙間
こうした部分から水が回り込むと、壁内部や軒天に雨漏りが広がる可能性があるので要注意です(>_<)
③雨漏りを防ぐベランダのメンテナンスポイント
画像は、川崎市多摩区布田のお客様よりご依頼いただいたウレタン防水工事の様子です!
ベランダの雨漏りを防ぐには、定期的なメンテナンスがとても大切です。
具体的には以下のようなポイントをチェックしましょう!
●防水層の状態確認
5〜10年に一度を目安に専門業者による防水点検を実施しましょう。劣化が進んでいれば、再塗装や防水工事を検討する必要があります
●排水口の清掃
落ち葉やゴミで排水口が詰まっていると、雨水が床に溜まりやすくなりますこまめな清掃で詰まりを防ぎましょう(^^♪
●コーキングの補修
笠木や手すりの継ぎ目などのシーリング材のひび割れや剥がれは、雨漏りの原因になります気づいた時に早めの補修をするのがおすすめです。
日頃からこうしたポイントを意識することで大がかりな修理を防ぎ、建物の寿命を延ばすことができますよ(#^^#)
まとめ
ベランダは構造上水が溜まりやすく、雨漏りリスクの高い場所です。
防水層や笠木の劣化を放置していると建物内部にまで水が浸入し、重大な被害を招いてしまう可能性もあります(>_<)
日頃から防水状態のチェックや排水口の清掃、シーリングの点検を行うことで、雨漏りを未然に防ぐことができます!
「うちのベランダ、大丈夫かな?」と不安を感じたら、まずはプロに相談するのがおすすめです(^^)/
街の屋根やさんでは、ベランダの点検・メンテナンスまで幅広くご対応可能です!
点検・お見積もりの作成まで無料にてご対応させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください!
記事内に記載されている金額は2025年07月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市多摩区のその他のブログ
川崎市多摩区のその他の施工事例
防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!