グリシェイドクァッドの割れ補修とメンテナンス方法を徹底解説|横浜市鶴見区での事例

HOME > ブログ > グリシェイドクァッドの割れ補修とメンテナンス方法を徹底解説|.....

グリシェイドクァッドの割れ補修とメンテナンス方法を徹底解説|横浜市鶴見区での事例

更新日:2025年10月12日

横浜市鶴見区にお住まいの方から「屋根のスレートが割れているようだ」とご相談をいただきました。

使用されていた屋根材はグリシェイドクァッド。軽量でデザイン性に優れた人気のスレート屋根ですが、経年によるひび割れや欠けが見られる場合は早めの対応が必要です。

この記事では、実際の現場写真を交えながら、割れたスレートの補修方法やメンテナンスのポイントを詳しくご紹介します。


グリシェイドクァッドとは?特徴と注意点


グリシェイドクァッドは、旧クボタ(現ケイミュー)が販売していたスレート系屋根材です。

軽量で耐震性に優れており、モダンなデザインが人気でした。

しかし、製造から年月が経過していることもあり、近年では以下のような経年劣化トラブルが見られます。

・表面塗膜の色あせ、チョーキング

・スレートの割れ、欠け

・釘部の浮き、反り

・コケや藻の発生

グリシェイドクァッドは現在生産が終了しているため、部分交換用のスレートが入手しにくいのが難点です。

そのため、割れが発生した場合は適切な補修方法を選ぶことが重要です。


割れたスレートを放置するとどうなるのか?


他にも割れが・・・

スレートの割れを放置してしまうと、そこから雨水が浸入し、下地の野地板が腐食する危険性があります。

特にグリシェイドクァッドは薄型設計のため、割れた部分から水が回り込みやすく、次のような症状が進行します。

・屋根内部の湿気やカビの発生

・ルーフィング(防水シート)の劣化

・最悪の場合、室内への雨漏り

また、冬場には割れ目に入り込んだ水が凍結・膨張し、ひびが広がる凍害が発生することもあります。

早期の補修が屋根寿命を延ばす最大のポイントです。


割れたスレートの主な補修方法



割れたグりシェイドクァッド

グリシェイドクァッドの割れ補修には、状況に応じて以下の方法があります。

【1】コーキング補修

小さなヒビや欠けの場合、変成シリコン系シーリング材を使用して補修します。

補修箇所を清掃し、ヒビの内部までコーキング材を充填して防水性を回復させます。

ただし、表面補修のため長期的な耐久性は期待できません。定期的な点検が必要です。

【2】カバー工法

屋根全体の劣化が進んでいる場合は、既存屋根を残したまま金属屋根で覆うカバー工法がおすすめです。

断熱・防水性能が大幅に向上し、費用対効果にも優れています。


塗装によるメンテナンスで寿命を延ばす



鳩小屋のついた屋根

補修後は、必ず塗装によるメンテナンスを行いましょう。

塗装を施すことでスレート表面を紫外線から守り、防水性能を回復させます。

塗料の種類は以下のように選びます。

・コスト重視の場合:ウレタン塗料

・耐候性重視の場合:シリコン塗料

・長寿命を求める場合:フッ素塗料

特に、鶴見区のように海風の影響を受けやすい地域では、塩害対策として高耐久塗料の使用がおすすめです。

また、塗装前には高圧洗浄でコケや汚れを除去し、下塗り材で密着性を高めることが重要です。


定期点検と早期対応が屋根を長持ちさせるコツ



ドローン撮影

スレート屋根は10年を目安に点検・補修を行うことが推奨されています。

街の屋根やさんでは、ドローンを用いた非接触屋根点検を実施しています。

高所作業や足場設置の必要がなく、安全かつスピーディに屋根全体をチェックできます。

今回の鶴見区の現場でも、ドローン点検により細かな割れを複数発見できました。

お客様には補修と塗装の両方をご提案し、屋根の防水性と美観を回復させました。


【まとめ】

グリシェイドクァッドは軽量で魅力的な屋根材ですが、経年劣化により割れや欠けが発生しやすい素材でもあります。

ひび割れを放置すると雨漏りや下地腐食を招くため、早期の点検と補修が不可欠です。

・小さな割れはコーキング補修

・全体劣化はカバー工法

・定期的な塗装で撥水性維持

街の屋根やさんでは、横浜市鶴見区を中心に無料点検を実施中です。

屋根の不具合を見つけたら、早めにご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2025年10月12日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

スレート(コロニアル、カラーベスト) 屋根工事 
  【特徴】成形加工で表情を出し、焼付け塗装を行って色付けしたものです。瓦に比べ軽量です。新築時の塗装耐久性能は7~8年と言われています。【メンテナンス】外的要因によるズレ、割れ、浮きが生じる可能性があります。折部・留部の金属の板金は強風や台風で浮かされやすいのが特徴です。塗装が7~8年経…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2025/10/9 セキスイかわらUの劣化が進行した屋根を調査|横浜市青葉区で見られた剥離と注意点

      セキスイかわらUとは?特徴と歴史セキスイかわらUは、1970年代後半から1990年代にかけて全国的に普及した屋根材です。当時、瓦よりも軽量で施工しやすく、デザイン性も高いことから多くの住宅に採用されました。主成分はセメントを基材とし、表面に塗装や樹脂コーティングが施されています。見た目は陶器瓦に似て...続きを読む

      2025/10/8 ガルバリウム屋根は暑い?特徴・メリット・快適に過ごすための対策を解説!

      近年、非常に人気の高いガルバリウム屋根。デザイン性や耐久性の高さから多くの住宅で採用されていますが、「金属だから暑いのでは?」と心配される方も多いようです(>_<)この記事では、ガルバリウム屋根の特徴やメリット、そして暑さ対策のポイントについて詳しく解説いたします!リフォームをお考えの方...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!