横浜市港南区|雨樋の台風被害
更新日:2015年12月25日
2012/10/2更新
先日の台風は、大丈夫でしたか?
関東は、北のほうの被害が多かったみたいで、南のほうは比較的少なかったみたいです。
足の速い台風で、雨の降ったところが、北関東に集中してたからだと思います。
とはいえ、20m以上の強風は吹いたので、翌日の朝からたくさんお問い合わせがありました。
ほとんどが、雨樋の破損で、今回は、棟板金が飛んだというお問い合わせは少ないですね。
普段は、気にも留めない雨樋ですが、破損すると雨がザバザバ落ちてストレスですし
工事がもっともしづらい箇所の一つです。
ちょっとしたことでも、足場をかけなくてはいけなかったり。
そんなことになる前に、こまめにメンテナンスされることをお勧めします。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしまし…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
「前回の台風で屋根が壊れてしまった」
街の屋根やさんでは、季節に関わらず台風によるお問い合わせが増加しています。そして、損傷した屋根の多くは、台風の季節が来る前に点検やメンテナンスを実施していれば未然に回避できた可能性が高いと言えます。
『事前にメンテナンスしておけばよかった』との後悔を避け…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!