HOME > ブログ > 大和市|太陽光設置、瓦棒の屋根葺き替え
大和市|太陽光設置、瓦棒の屋根葺き替え
2012/11/22 更新
本日は、大和市にお伺いしました。
年末が近くなると、色々なところで道路工事をしています。
おかげで大渋滞し、30kmぐらいの距離でしたが、2時間半もかかりました。
それはともかく、お問い合わせの内容は、
「太陽光パネルを設置しようと思ったのだが、瓦棒屋根の平部に金具を取り付けられてしまったので、雨漏りが心配だから外して葺き替えてほしい。」
という、ちょっと困ったお問い合わせでした。
現場に伺うと、「足場が掛っているので、点検しておいてほしい。」とのこと。
足場を登って、屋根に上がると確かに無数の金具が設置してあります。
伺ったお話では、数年前にコロニアル屋根に瓦棒をカバーしたとの事。
この金具は、たしかにコロニアル用の設置金具ですので、選択は正しいともいえます。
なんとも難しいですが、確かに桟をつかむ形の金具より強度はこちらの方があります。
ですが、金具を設置しているところにコーキングを打っているとはいえ
平部にビス打ちなので、施主様には、不安なのでしょう。
恐らくは、2重の防水層になっているので、雨漏りは大丈夫だとは思いますが・・・。
もう足場のかかっている状態なので、このままか、葺き替えるか早急に決めていただかなくてはいけないのですが
ご説明が難しいところです。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
防水紙(ルーフィング)は雨漏り防止の要【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!