HOME > ブログ > 横浜市神奈川区で雨樋の向きを変えて雨水が飛び出すのを防ぎます.....
横浜市神奈川区で雨樋の向きを変えて雨水が飛び出すのを防ぎます
横浜市神奈川区で雨樋工事をおこないました。雨樋に不具合が出ていると雨が降った時にしっかりと雨水を受ける事が出来ないので、直しておかないと建物へ悪影響が出る場合もあります。台風18号が接近中なので尚更ですね。
雲行きが怪しくなってきたので早速作業開始です。
2階の屋根から流れてきた雨水が1階の屋根の上を流れる様な造りになっているのですが、軒樋の取付位置がだいぶ下に付いている為に雨樋を飛び越えてしまっていました。雨水が建物側に回り込んで建物を傷めてしまうよりは良いですが、飛び越えてお隣の敷地内へ入ってしまう事もありますので、何かしらの対策を考えないとなりません。この様にならない様にする方法は何種類かありますが、今回は竪樋の向きを変える方法で工事する事になりました。
2箇所から流れてきている竪樋を、屋根の上に流れない様に向きを変えていきます。下屋の方向を向いていた竪樋を外側に向けて下へ流れるようにする事で、下屋で受ける雨水の量を減らして影響が少なくなる様に変えていきます。
これで2階から流れてくる雨水が下の敷地内に落ちる様になりました。単純な工事ですが効果は結構出る工事内容です。
正面から見て左右に竪樋がありましたので、反対側も同じ様に向きを変えます。スペースが無く身体が入らないので屋根の上からの作業しか出来ません。
反対側と同様に屋根の上を流れるような方向になっていた竪樋を外側に向けて下へ伸ばしていきます。2階の屋根から流れてくる雨水の量は結構ありますので、これで下屋を流れる雨水の量も減るので雨樋を飛び越えることも無くなりました。横浜市神奈川区の建物は、雨樋の向きを変えて雨水が飛び越えるのを防ぎました。台風前に工事が完了して良かったです。
ご質問や御不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せください。
記事内に記載されている金額は2017年09月17日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市神奈川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市神奈川区のその他のブログ
横浜市神奈川区のその他の施工事例
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!