屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について

HOME > ブログ > 風の被害を受けた雨押えや棟板金を直します|横浜市青葉区

風の被害を受けた雨押えや棟板金を直します|横浜市青葉区

更新日:2017年11月27日

風の影響は屋根のいろいろなところに被害が生じます。横浜市青葉区D様のお宅では、風の被害により雨押えが外れた状態になっておりました。棟板金や瓦などが風の被害を多く受けますが、雨押えも風の被害にあうことがあります。横浜市青葉区D様のお宅の調査では、雨押え以外にも棟板金の釘抜けも確認されましたので、足場を架けるこの機会に交換する運びとなりました。雨押えと棟板金を直します。

 

 

【風の被害はいろいろなところに】

雨押え再固定① 雨押え再固定②

ケラバと隅棟が交わる部分に設けられた雨押えが外れておりました。化粧スレートとケラバの隙間に雨や風が入り込まないように設けられたものです。この隙間に雨や風が入り込むと、やがてケラバの破風板や軒天が腐食する恐れがあります。外れたままだと腐食してしまう可能性があるので、もう一度固定しなければなりません。既存の雨押えを取り外して再固定します。

 

雨押え再固定③

もともとは釘で固定されておりましたが、今回はビスで固定します。ビスで固定することでより外れにくくなります。これで雨押えが飛ばされることなく、また破風板や軒天が腐食することも防ぐことができるようになりました。

 

棟板金交換① 雨押え再固定②

横浜市青葉区D様のお宅の屋根は6寸勾配という急な傾斜の屋根で、なおかつ化粧スレートの表面が汚れにより滑るため、架設足場を設けての工事となりました。棟板金は風の被害を非常に受けやすいところです。棟板金を固定している釘が抜けていることが調査の段階で確認されたので、足場を架けるこの機会に一緒にメンテナンスすることとなりました。棟板金交換は、内部の貫板という木材も新しいものに交換します。これで雨押え再固定と棟板金交換は完了しました。横浜市青葉区D様のご不安も解消されました。街の屋根やさんでは、屋根における全般に対応しております。屋根でお困りやお悩みのときは街の屋根やさんにお任せ下さい。

フリーダイヤル0120-989-936まで。

 

 

 記事内に記載されている金額は2017年11月27日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の飛散がご心配な方へ、棟板金交換工事でお悩み解決!
棟板金の飛散がご心配な方へ、棟板金交換工事でお悩み解決!
 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるお問い合わせがあります。それは「棟板金交換」です。こちらのページをお読みの方でも「屋根の上から異音がする」など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか? 台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風でも被害を受ける…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市青葉区のその他のブログ

      2023/01/23 横浜市青葉区あざみ野で屋根面の浮きを指摘されたスレート屋根を確認してきました

      指摘を受けた屋根を点検します 横浜市青葉区あざみ野にお住まいのお客様より、近所を通りかかった業者の人から屋根が壊れていると指摘を受けたとのことで、状態を見てほしいとお問い合わせをいただき現地調査にお伺いしてきました。飛び込み営業の業者さんから屋根を指摘されることはよくあることで、そのほとんどは詐欺紛...続きを読む

      2023/01/22 横浜市青葉区千草台にて塗装されたノンアスベスト屋根を調査しました

       横浜市青葉区千草台にて実施したスレート屋根の点検結果をご報告します。スレート屋根材は、築10年~15年を目安に塗装によるメンテナンスがおすすめです。しかし、スレートの種類により、塗装が適さない場合があります。塗装が適さない屋根 屋根全体の小口部分の塗装が剥がれてきています。屋根材はパミールでした。...続きを読む

      2023/01/21 横浜市青葉区みたけ台にてセキスイかわらUで葺かれていた屋根は傷みすぎており雨漏りしておりました

       朱色だった屋根が白くなってしまっていると、横浜市青葉区みたけ台にお住まいのO様より屋根点検調査のご依頼がございました。 築40年程経過しているお住まいで、20年以上前にかわらUにて葺き替え工事を行っていたとの事でした。セキスイルーフテックが販売していた当時、ちょうどアスベスト入りのかわらUからノン...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市青葉区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約40年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      その他の施工事例一覧→

      棟板金交換を行った現場ブログ

      2023/03/26 秦野市東田原のお住まいにて、訪問業者から貫板が見えていると指摘を受けた棟板金の現地調査!スレート屋根に繁殖した苔もチェック!

       秦野市東田原のお住まいのお客様より、訪問業者より指摘された「棟板金」の無料調査のご依頼を頂きましたので、ご紹介致します。 お客様に詳しくお伺い致しますと、近くで工事に来ていた訪問業者が、「無料で調査をします」と訪れ、調査後に棟板金が捲れて内部の「貫板」が見えている写真を提示されたとの事でした。 全...続きを読む

      2023/03/21 相模原市中央区千代田のお住まいで、棟板金が台風により飛散!樹脂製の貫板を使用した棟板金交換で修理施工!

       相模原市中央区千代田のお住まいのお客様より、「飛散してしまった棟板金の修理をしたい」と無料点検のご依頼を頂きましたので、ご紹介致します!台風よって飛散した棟板金の現地調査! お客様に詳しくお話を伺わせて頂きますと、「数年前の台風によって棟板金が飛散してしまった」との事でした。 屋根の面と面の間に覆...続きを読む

      2023/03/14 横須賀市富士見町にてスレート屋根の白カビ、オレンジ色の苔と訪問業者に指摘を受けた棟板金の浮きを現地調査

       横須賀市富士見町のお住まいにて、訪問業者に指摘された「棟板金」の現地調査のご依頼を頂きました。 実際、こうした現場の調査にお伺いさせて頂きますと、「屋根に全く異常が確認出来なかった」というケースも多い為、「屋根の異常を指摘してくる訪問業者」には、注意が必要です。 屋根の異常の有無は別としても、訪問...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      棟板金交換を行った施工事例

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      7年
      使用材料
      ヨネキン ガルバリウム鋼板 色:ブラウン
      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      11年
      使用材料
      ,ヨネキン GL鋼板 色:ブラウン

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー