浮き上がった棟板金は飛散する前に交換します|横浜市旭区 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 浮き上がった棟板金は飛散する前に交換します|横浜市旭区

浮き上がった棟板金は飛散する前に交換します|横浜市旭区

更新日:2018年05月10日

横浜市旭区で屋根の調査です。屋根の塗装工事をおこないたいというお問合せで屋根にのぼって状態を調べてみました。築20年以上経過していて一度も屋根の塗装をおこなった事がないと伺ったのですが、実際は塗装した跡がありました。しかし、大分劣化していて表面にはコケや汚れなどがこびりついていてズルズルな状態になっています。スレートの表面の傷みも気になりますが、棟板金の状態が目に入りました。棟板金は屋根の面と面の接点部分を覆う板金で、貫板(ぬきいた)という木を屋根に打ち付けてから棟板金を被せて釘で固定します。築年数が経過すると雨水が回って気が腐ったり、木が痩せてしまう事で固定する為の釘が抜けてしまい、棟板金が浮き上がってしまう事になります。そうすると、風に煽られて棟板金が飛んでしまう事もあります。その様にならない為にも、下地の貫板も合わせて棟板金の交換工事をおこなう必要があります。飛散して被害が出てしまう前に交換工事をおこないましょう。

スレート屋根には棟板金があります

屋根を塗装したいというご希望で状態を確認しました。塗装するにはスレートの傷み具合を確認しなければなりませんが、その前に気になる部分があります。

棟板金が浮いています。指先がズボっと入り込む程です。ここは隅棟といって屋根の接点が斜めになっている部分で、スレートの厚み分必ず隙間が空くところなのですが、ここまで指が入るのは下地の貫板が浮いているからです。釘の固定が緩くなっている様で、この状態だと強風が吹くと浮き上がって飛んでしまう危険性があります。その様になる前に交換工事が必要です。

表面は劣化していても塗装は可能です

スレート屋根は表面だけが劣化しているのであれば塗装が可能です。割れたり反ったりしていなければ、表面を高圧洗浄で綺麗にしてから塗装で保護する事が出来ます。気にしなければならないのはスレートの下に葺いてい有る防水紙の劣化です。防水紙にも寿命がありますので、下地の状態と合わせてしっかり調べてどんなメンテナンスが可能なのかを判断します。横浜市旭区の建物は、浮き上がった棟板金を飛散する前に交換してからの屋根塗装工事のご提案です。

ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せください。

 記事内に記載されている金額は2018年05月10日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。  屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか?  台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市旭区のその他のブログ

      2023/11/5 横浜市旭区都岡町にてスレート屋根が破損、原因は脆弱なノンアスベストスレート材にありました

       横浜市旭区都岡町にお住まいのT様より、近所の人に屋根が落ちそうと言われてしまった。屋根に異常があるのかどうか一度点検調査をしてほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。築15年程になり、まだ外装のリフォームはされていなかったそうです。さっそく現地に伺い調査をさせて頂きました。 端部がス...続きを読む

      2023/10/9 横浜市旭区さちが丘で屋上シート防水からの雨漏りを調査をしました

      シート防水が施工された陸屋根 横浜市旭区さちが丘にお住まいのお客様から、2階のお部屋で雨漏りを起こしてしまったとのことでお問い合わせをいただき、現地にお伺いしてきました。2階での雨漏りはほとんどの場合で屋根からということが多いですが、今回の屋根は一般的な三角の屋根ではなく、陸屋根という平たい屋根でし...続きを読む

      2023/10/7 横浜市旭区川井本町にて瓦屋根の調査、漆喰が劣化し剥がれると棟が歪んでしまい雨漏りに繋がりますので棟取り直し工事をしておきましょう

       屋根の上から白い塊が落ちてきているので、一度屋根を見てほしいと横浜市旭区川井本町にお住まいのM様より屋根のご相談を頂きました。お話を伺いますとM様邸は築35年程経過しており、今まで瓦だから何もしなくても大丈夫だろうと一度もメンテナンスをしたことがなかったようです。さっそく現地に伺い屋根の点検調査を...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市旭区のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      屋根塗装を行った現場ブログ

      2023/12/11 屋根材として日本で一番使われているスレート屋根材のメリット・デメリットとは?

       こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/ 屋根材の種類は瓦や金属屋根など様々なものがありますが、そのなかでも日本で一番使われている屋根材がスレート屋根材です! 今回は、スレート屋根材のメリット・デメリットと併せて塗装メンテナンスの必要性について詳しくご紹介いたします(#^^#)スレート屋根...続きを読む

      2023/12/4 モニエル瓦とセメント瓦の違いとは?塗装方法の違いに注意が必要です!

       こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^O^)/ 一般的に和瓦などの瓦は皆さんもご存知の通り塗装がされておらず、塗装メンテナンスを必要としないとされています。 しかし、瓦の中にはモニエル瓦・セメント瓦といった表面に塗装が施されており、塗装メンテナンスを必要とする瓦も存在しますので注意が必要です!...続きを読む

      2023/11/30 「カラーベスト」って何のこと?屋根材選びの際に覚えておきたいメリットやデメリット、効果的なメンテナンス方法をご紹介します!

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜店ですヽ(^o^)丿  屋根工事や屋根リフォームに関する記事を読んでいると、時折『カラーベスト』という言葉に出会うことがあるかもしれませんね!  『カラーベスト』って具体的に何なの?と、気になる方も多いのではないでしょうか。 今日は、そんな...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根塗装を行った施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年以上
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      30年以上
      使用材料
      ファインSi (インディアンレッド)、ファインパーフェクトベスト(赤さび)

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!