横浜市中区にて棟板金が飛散した片流れ屋根の調査 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 横浜市中区にて棟板金が飛散した片流れ屋根の調査

横浜市中区にて棟板金が飛散した片流れ屋根の調査

更新日:2018年11月21日

本日は横浜市中区にお住いのS様より、「先月の台風で屋根の棟板金が外れてしまった様なので、調査をしてほしい」とのご相談をいただきました。S様宅は築6年程の割と新しめの建物になります。棟板金の飛散の原因の一つは、板金の下地(貫板)の劣化です。下地が劣化しますと、板金を止めてる釘が抜けやすくなり、板金自体が浮いてしまい、強風に煽られ飛散してしまうのです。S様宅はまだ築が浅いこともあり、下地の劣化の可能性は少ないと考えられますが、早速現地で原因の調査を行います。

「片流れ屋根の棟板金の飛散」

片流れ部分の棟板金

S様宅の屋根の形状は片流れになっております。飛散した板金はその片流れの天辺に設置してある板金になります。下地の板の劣化(腐食)は見受けられないこともあり、恐らく強風に煽られ飛散した模様です。片流れの天辺部分との事もあり、下からの風の影響を受けやすい環境にございます。一般的に設置されている棟板金より飛散のリスクは高いこともあり、定期的に点検を行い、場合によってはビスなどを使用し、強固に補強を行っておく必要がございます。

棟・貫板の状態 換気棟

自然環境が原因で板金の飛散などの被害を受けてしまうのは仕方のないことではありますが、メンテナンスを怠るなど、経年の劣化が原因となっての被害(飛散)も数多くございます。飛散したものが人やモノに当たるなどの二次被害につながることもございます。建物のメンテナンスを行う事は所有者の責任の一つと言えるでしょう。

屋根勾配 S様宅

また、S様宅の様に屋根の勾配がきつい場合には作業用の足場の設置は必須です。外れた箇所だけの設置にも、それなりのコストが掛かってまいります。今回は台風被害との事もありますので、火災保険絵を適用しての修理が行えます。勿論、修理を行うのに足場の設置が必要と判断されれば、足場代の費用も保険で賄う事が出来ます。飛散した箇所以外のメンテナンスは実費になりますが、足場が建てられるのであれば、他の板金の補強(交換)も行っておくと良いでしょう。

街の屋根やさんでは、点検・調査・お見積りは無料です。屋根に関してのご相談は「フリーダイヤル0120-989-936 まで」お気軽にお問い合わせください。

 

 記事内に記載されている金額は2018年11月21日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。  屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか?  台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で…続きを読む
台風・雨漏りに弱い!?片流れ屋根の特徴とメンテナンス方法
 「片流れ屋根って強風に弱いって聞いたから台風シーズンが来ると心配で・・・」  「片流れ屋根は雨漏りが多いみたいだけど本当なの?」  このような不安やお悩みを抱えてはいませんか。シンプルモダンでおしゃれな外観が魅力の片流れ屋根ですが、台風や雨漏りには弱いとされている側面もあります。台風や雨漏りに弱い…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市中区のその他のブログ

      2023/07/16 横浜市中区本牧元町にて築40年経ったアパートの屋根調査、使われていたのはセメント瓦でした

       本日はそろそろ築年数を考え、屋根の葺き替えを考えているとのことで調査のご依頼を頂きました、横浜市中区本牧元町のアパートの屋根調査を行いましたので、その様子をお伝えいたします。 お伺いした際に分かったのは、既に室内へ雨漏りしているとの事でした。さっそく屋根にあがってみます。 野地板も腐食し...続きを読む

      2023/06/8 横浜市中区立野の瓦屋根の雨漏り調査!瓦と防水紙の傷みには屋根葺き替え工事が適しています!

       横浜市中区立野にお住まいのお客様より「天井から雨漏りしてきた」とのご相談をいただき、調査に伺いました。お話によると、築40年以上経過しており、屋根には粘土瓦が使用されているそうです。数ある屋根材の中でも、粘土瓦は重量があるものの頑丈な部類に属していて、対候年数が長いという特徴があります。しかし、耐...続きを読む

      2021/09/15 横浜市中区本牧間門にて強風被害、庭先に落ちていた樋はどの部分に使われているか点検調査致しました

       横浜市中区本牧間門にお住まいのS様より、庭先に先日の強風時の翌日に庭先に丸い筒状の雨樋らしきものが破損した状態で落ちている。ただ、家の外観を見る限りはどこの雨樋も破損している箇所がみつからない。自宅の物かどうかの確認も含めて一度調査をしてほしいとご相談を頂きました。S様邸はまだ築7~8年程との事で...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市中区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約20年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      18年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sブラックパール

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!