HOME > ブログ > 横須賀市秋谷にて茅葺屋根の葺き替え調査を行いました
横須賀市秋谷にて茅葺屋根の葺き替え調査を行いました
本日は横須賀市秋谷にて茅葺屋根の葺き替えの為の調査に伺ってまいりました。茅葺とは、茅を材料にして葺く家屋の屋根の構造の一つです。茅葺は世界各地でもっとも原初的な屋根とされ、日本でも縄文時代には茅を用いた屋根だけの住居が作られていたと言われているそうです。今回調査を行う茅葺屋根は、既存の茅葺の上に板金瓦がカバーされた屋根になります。
「板金瓦が載せられた茅葺屋根」
調査のご依頼を下さいましたT様は、屋根を含めて建物全体のリフォームを行い、民宿として活用したいとの事です。海辺から100m程の距離にある建物との事もあり、錆の影響を受けております。既存の屋根材(板金瓦)は錆一色に染まり、所々で穴が空いているのも確認できる状況です。大分前からの空き家で築年数も古い事もあり、建物全体のリフォームにはそれなりのコストが掛かると思われます。
「錆で変色した屋根材」
屋根に関しては雨漏りが起きていた情報は無いものの、屋根材劣化具合から、葺き直しが妥当でしょう。しかし、葺き直しを行うにも、どこまで手を加えるかによって、費用負担が変わります。一から屋根全体を見直す場合は、既存の屋根材を撤去した後に、下に葺かれている茅も取り除き、下地から作り直す(屋根自体を新規に造る)工事になります。それなりの時間と相当な費用が掛かかります。T様からは出来る限り費用を抑えた上での最善のメンテナンスがご希望との事で、一から屋根をやり直すのは費用的にも考えていないとの事です。
「室内天井の様子」
調査段階では雨漏りが無い事を前提に、下地の茅を再利用した上での葺き替え工事を行う方向で考えております。既存の屋根材を撤去した後、当時カバーを行った際の小屋組を活かし、補強を行った上での新規屋根材を葺く工事になります。実際に屋根材を撤去した上での下地の状況を確認してからの判断もございますので、現段階で確実に行えるとの事が言えず、屋根工事に掛かるご予算の幅が必要なのはお伝えしなければなりません。
茅葺屋根の葺き替えには、現代では慣れた職人も少なく、慎重を要しながら行う工事になります。既存の建物の雰囲気を残しつつ、雨漏りや塩害の影響をカバーする葺き替え工事が必要です。今後はT様とも密に打合せを行いながら、ご予算の範囲内で最善の工事が行える様に尽力していきます。
記事内に記載されている金額は2019年02月28日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横須賀市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横須賀市のその他のブログ
横須賀市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 16年
- 使用材料
- オークリッジスーパー 色:オニキスブラック
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!