屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

HOME > ブログ > 大井町金子でスレート屋根の調査、傷みすぎたスレートに塗装して.....

大井町金子でスレート屋根の調査、傷みすぎたスレートに塗装しても剥がれやすいです

更新日:2019年05月02日

「屋根を見るとボコボコしたように見える」とご不安なご相談をいただきましたのは、足柄上郡中井町金子にお住いのT様からでした。築16年でまだ一度も屋根のメンテナンスをしたことがないとのことでした。今まで建物のメンテナンスを考えたことがないそうで、たまたまご自宅の屋根を遠くから見る機会があってお気付きになられたそうです。街の屋根やさんでは点検・調査を無料で承っておりますのでお問い合わせいただきました。

ニチハパミールの傷みすぎたスレート

 

【波を打ったように見えるのは傷みすぎている証拠】

傷みすぎたスレートは波を打ったように見える 波を打ったように見える傷みすぎたスレート

足柄上郡大井町金子T様のお宅に到着し、さっそく屋根調査を始めます。足柄上郡大井町金子T様のお宅で使用されている屋根材はスレートと呼ばれる屋根材でした。屋根に上がりスレートの状態を見てみると、波を打ったような模様をしておりました。スレートの表面が浮き上がり剥がれかかっております。これはスレートが傷みすぎている証拠です。表面が剥がれてきたりすることは、使用年数が経過したスレートならよくある状態ですが、ここまで浮き上がるほど剥がれるのは稀な現象です。

 

【傷みすぎたスレートは屋根葺き替えか屋根カバー】

スレート自体が剥離している状態 ミルフィーユのような状態になった傷みすぎたスレート

スレートの中でここまで浮き上がるほど剥がれるのは、過去に販売されたいくつかの製品しか該当しません。足柄上郡大井町金子T様のお宅の屋根で使用されているスレート屋根は、ニチハさんが過去に販売されていたパミールという製品です。このパミールというスレートは使用し続けていくと、このようにミルフィーユのような現象が起こります。数多くの事例によりが明らかになっております。この状態はスレート自体が傷みすぎている状態ですので、塗装でメンテナンスを行ってもこのスレート自体の状態が悪い分、期待できるほど塗膜が持ちません。塗膜が早く剥がれてくる傾向があります。既存のスレートを長持ちさせる塗装工事よりも、屋根葺き替え工事屋根カバー工事のような抜本的な工事を行った方が効果的です。街の屋根やさんでは屋根塗装工事以外にも、屋根葺き替え工事や屋根カバー工事のような抜本的な工事も承っております。屋根でご不安・お困りなことがございましたら、街の屋根やさんにお任せ下さい。

 

 

 記事内に記載されている金額は2019年05月02日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
 国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっしゃる方で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      大井町のその他のブログ

      2019/08/7 足柄上郡大井町山田にて棟板金破損をきっかけに屋根カバー工法を実施しました

      屋根材劣化を改善するために屋根カバー工法を実施します本日は足柄上郡大井町山田にて実施いたしました屋根カバー工法をご紹介いたします。強風の影響で棟板金が外れてしまったとのことで、その補修での事前調査でしたが調査にてスレートが傷んでしまっていることが判明いたしました。塗装が長年されておらず塗膜が劣化し、...続きを読む

      2019/05/9 大井町金手にて青緑色の日本瓦が波打っている様に見えるとの事で屋根補修工事の為点検調査致しました

      本日は強風が数日前にあったので自宅の屋根が大丈夫だったかと心配になり、思い立って少し遠目から自宅の屋根を見てみたら、なんだか瓦で葺かれている屋根が波打っている様に見えるとの事がきっかけで調査の依頼を頂きました、足柄上郡大井町金手のお客様宅へ原因特定の為に屋根に上がらせて頂いた時の様子をお伝えします。...続きを読む

      2019/05/9 大井町赤田にて強風被害の為スレート屋根に設置してある棟板金交換工事を致しました

      本日は足柄上郡大井町赤田にて、物置として使っている離れの屋根の板金が強風により飛散してしまった為に、新しく棟板金を設置する棟板金交換工事を行いましたので、その様子をお伝えいたします。飛散したのは全てではなく残っている板金もありました。物置として使っているのと、濡れても問題ないものしか置いていなくその...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2023/05/28 横浜市緑区台村町では築30年近くメンテナンスされていなかった庇板金が腐食し錆が回ってしまっておりました

       横浜市緑区台村町にお住まいのK様より、サッシの上にある小さい屋根が傷んでいるようなので、どのような方法で修繕できるか一度見てほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。 サッシの上との事ですので、庇や霧除けと呼ばれる部分かと思われます。築30年以上経過しているとの事でしたので、まずは現地にて状態を...続きを読む

      2023/05/26 川崎市高津区末長にてスレート屋根の調査!ボロボロに剥離したスレートには塗装ができない!?屋根カバー工事か屋根葺き替え工事でメンテナンスを行いましょう!

       「自宅の屋根を塗装したいので見に来てほしい」と、川崎市高津区末長にお住いのお客様よりご依頼を頂き調査に伺いました。これまで屋根のメンテナンスを行ったことが無く、今回初めてお考えになられたとのことでした。 屋根に上がらせていただき、お客様のお宅の屋根にはスレートと呼ばれる屋根材が使用されていることが...続きを読む

      2023/05/25 川崎市幸区小倉にて過去に屋根塗装を行っていたスレート屋根を調査!傷みすぎた屋根には塗装よりも屋根カバー工事や屋根葺き替え工事が適しています!

       「そろそろ屋根塗装をもう一度行いたい」と川崎市幸区小倉にお住いのお客様よりメンテナンスのご依頼をいただきました。お話によると、お客様のお宅は築26年が経過しており、13年前に屋根塗装を行ったことがあるそうです。屋根はスレートを使用しており、これまでに一度も雨漏りはしたことがないとのことでした。既存...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック
      施工内容
      部分塗装
      築年数
      約40年以上
      使用材料
      ビルトマテリアル デコルーフ

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー