HOME > ブログ > 茅ヶ崎市萩園で棟板金の不具合を確認、築年数の長い屋根は傷みが.....
茅ヶ崎市萩園で棟板金の不具合を確認、築年数の長い屋根は傷みが出ます
茅ヶ崎市萩園にお住まになられているY様のお宅は、建てられてからちょうど20年が経過しておりました。これまでに屋根のメンテナンスを行ってこなかったそうですが、以前と比べて屋根の色が変わってきたように感じて気になったそうです。茅ヶ崎市萩園Y様のお宅の屋根はスレート屋根でした。屋根は使用年数の経過により傷みが出るようになります。定期的な調査をおすすまいたします。
使用年数の長い屋根は傷みが出やすい
茅ヶ崎市萩園Y様のお宅のスレート屋根に上がって調査を行います。スレート屋根は全体的に傷んでおりました。スレート自体も表面がザラザラで劣化しておりました。今までメンテナンスを行っていなかったということで、これからメンテナンスを行っても効果が期待できない状態にありました。棟板金は手がスッポリと入るほど開いておりました。本来は手が入るほど開いていないはずの部分です。
棟板金は不具合が起こりやすいところです
棟板金を固定しているは釘を使用しておりますがこの釘も抜け出てきており、すでに抜けて無くなっているところございました。固定している釘が無くなってしまうと固定力が低下しますから棟板金は外れやすくなってしまいます。棟板金が外れてしまうと落下しますので危険です。棟板金に関しては早めの対処が必要な状態です。茅ヶ崎市萩園Y様のお宅のスレート屋根は、棟板金交換工事が必要な状態でした。街の屋根やさんでは、屋根に関わる部分的な工事も承っております。棟板金でお悩み・お困りなときは、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年07月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

茅ヶ崎市のその他のブログ
茅ヶ崎市のその他の施工事例
棟板金交換を行った現場ブログ
棟板金交換を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!