HOME > ブログ > 茅ヶ崎市西久保では築15年以上何もメンテナンスされていなかっ.....
茅ヶ崎市西久保では築15年以上何もメンテナンスされていなかった化粧スレートは雨水を吸い込んで苔やカビが繁殖が酷く、塗装ではなく屋根工事でのメンテナンスが必要でした
最近訪問業者に屋根の指摘をされることが多くなり、不安になってきたとの事で茅ヶ崎市西久保にお住まいのT様より屋根点検調査のご依頼がございました。
築15年以上屋根に関しては何も手つかずだったとの事で、そもそも自宅の屋根は何が使われていて、どのようなメンテナンスが必要なのか分からなかったそうです。さっそく現地にお伺いししっかりと屋根全体を調査させて頂きます。
ここ数日で再度コロナウィルスへの不安が増えておりますが、街の屋根やさんでは引き続きできる限りの対策を講じて現地対応にあたらせて頂きますのでご安心ください。詳しくは「新型コロナウィルス対策について」をご覧ください。
軒先から見る屋根の状態は苔やカビが多く繁殖し傷んでいる様子が分かります
屋根の先端、軒先に梯子を架けて屋根に上がります。軒先まで上がっていきますとまず軒先廻りに多くカビが繁殖している様子、また屋根全体が雨水を吸った影響かこちらもカビや苔の繁殖が多く黒ずんでしまっている様子が窺えました。気を付けて屋根へ上がり移動しようと致しましたが、ズルズルと滑ってしまい表面の塗膜の効果が薄れて消えかかっている事も感じ取れます。
移動していると少し沈み込むような箇所もありましたので、屋根の裏側に雨水が廻ってしまっており野地板が腐食している事も考えられます。
棟違いになっている切妻屋根はどこを見ても苔とカビに覆われてしまっていました
屋根に上がり全体を見渡してみますと、元々は綺麗な緑色の化粧スレートだったと思われますが、写真右側をご覧ください。特に黄色い苔やカビが繁殖し黒ずんでいる所が多く屋根材としての機能が失われている状態が確認できました。
通常化粧スレートは8年~10年程で塗装でのメンテナンスが必要です。出荷時には表面にコーティングが施されているのですが、経年による紫外線の影響や過酷な外の環境下により傷んでしまいます。雨水を弾けなくなり防水性能が低下してしまうのです。雨漏りに繋がる事もございます。そのために化粧スレートは塗装でのメンテナンスが必要なのです。
一度雨水を吸ってしまって傷みが進みすぎた化粧スレートは塗装は出来ますが期待通りに塗料の性能を発揮できなくなる場合もございます。
T様邸には下屋根もあり、そちらも見てみますと屋根表面が真っ黒に変色してしまっております。外壁との際がかろうじて緑色に見えますが、その他部分はカビで覆われてしまっており、雨漏りが心配になるほどです。また、そちらの軒先に設置されている軒樋見てみますと、ゴミが溜まりすぎており雨水が正常に流れ出なくなっており、その結果軒樋に余計な重みがかかり歪んでしまっておりました。
以上調査報告をし、今回は屋根面が傷みすぎている為に屋根カバー工事と同時に足場がないと施工できない雨樋交換工事を一緒にご提案させて頂きました。
私達、街の屋根やさんでは塗装が必要な屋根材に塗装工事をしても意味があるのかどうかもしっかりとお客様にご説明させて頂き、塗装や屋根工事のご提案を心がけております。屋根に関してのお悩みは街の屋根やさんへお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年07月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

茅ヶ崎市のその他のブログ
茅ヶ崎市のその他の施工事例
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!