ベランダやビルの屋上などの陸屋根で見られる屋根防水工事、その種類と特長を解説

HOME > ブログ > ベランダやビルの屋上などの陸屋根で見られる屋根防水工事、その.....

ベランダやビルの屋上などの陸屋根で見られる屋根防水工事、その種類と特長を解説

更新日:2020年10月26日

 一般的な形状の屋根とは違い、平らな屋上を持つ多くのマンションやベランダ、最近の戸建て住宅の屋上にも採用されている「陸屋根」では、ほとんど勾配がありません。排水能力が低いため漏水や雨漏りといったリスクが高く、防水工事がとても大切になってきます。今回はこの陸屋根に使用される代表的な屋根防水工事をご紹介いたします。

ウレタン防水 ウレタン防水

 

シート防水

シート防水 シート防水

 シート防水とはその名の通り防水性のあるシートを屋上やベランダに敷設する屋根防水工事です。使用されるシートは塩ビシートやゴムシートがあり、塩ビシートであれば1.5mm~2.5mm程度の厚みがあり、ゴムシートであれば1.2mm~2.0mm程度のものが使用されます。

特徴

 シート防水にはゴムシート防水と塩ビシート防水があります。
 シート防水は短工期・安価で施工できるというメリットがある上、現在主流の塩ビシートはゴムシートと比較しても紫外線や熱に対する耐久性が高いため耐用年数もさらに長いというメリットがあります。
 シート防水特有の弱点ともいえるのがシートの結合部分(ラップ部分)です。シート自体の防水力がどれだけ高くても結合部に不具合がでて隙間ができてしまえば防水性能は著しく低下してしまいます。
また、立ち上がり部分やドレン周りなどの防水シート端部分は漏水のリスクとなりえます。

 

ウレタン防水

ウレタン防水 ウレタン防水工事

 液状のウレタン樹脂を均一に塗り、継ぎ目がない綺麗な防水層を形成する事が出来るのがウレタン防水です。塗料ですので凹凸等の複雑な形状でも確実に施工することが出来ます。FRP防水と較べると弾性があり柔らかい表面が特徴です。

特徴

 ウレタン防水は比較的安価に施工することが出来ます。ゴムシートを使用したシート防水と同レベルの価格帯で工事ができます。
 また、塗料ですので、シート防水と違って、複雑な場所にも施工することが出来ます。そして最大のメリットは既存防水層の上に重ね塗りが出来るという点です。また伸縮性が高いというのも特徴の一つです。ウレタン樹脂はポリウレタンとも呼ばれるプラスチック素材で、柔軟性・弾性・耐衝撃性・防音性等に優れています。高い柔軟性で防水層のひび割れを起こしにくくさせ雨漏りの発生を防ぎます。
 ただ塗料の乾燥に時間が掛かるため、工期日数がどうしても長くなりがちなのがデメリットと言えます。

 

FRP防水

FRP防水 FRP防水

 現在の浴室の浴槽のほとんどは、FRPが使われています。FRPは見た目や触った感じがプラスチック樹脂のようなもので、ほとんどの方が目にしたことがあると思います。浴槽にも使われるFRPで防水層を作ってしまうのがFRP防水です。

特徴

 特徴といたしましては、ウレタン防水同様、継ぎ目がないシームレスな防水層を形成できる点があります。
 また非常に耐久性が高く、人の歩行はおろか、自動車の走行にも耐えられるほどの強度を誇ります。大型ショッピングセンターの屋上駐車場では、ほとんどがFRP防水と言われています。ただし、紫外線などによって劣化はしていきます。
 FRPのもう一つの特性として、伸縮性がほとんどないことがあげられます。ですので、鉄骨造やコンクリート造の建物のには向いていますが、変形量が多い木造住宅ではFRP防水は不向きとなります。
 また、他の防水方法と較べると費用が高くなってしまいます。面積が広いルーフバルコニーなどでは総額の差がより大きくなります。

 

屋根防水工事のサイン

 いずれの防水工事であっても、いずれ劣化し傷んできます。劣化した場合どのような症状が現れるでしょう。

ひび割れ 浮きや捲れ

1.ひび割れ、表面の傷

 雨水の浸入の他、紫外線なども直接あたることになるので、防水層の劣化を加速させます。ほぼ全ての防水方法で見られる病状です。また、風雨や強風による飛来物などが原因で表面が傷ついてしまうことがあります。衝撃によっては表面だけでなく、その下の防水層にも傷がついている可能性もありますので、傷の深さによって、対処法が異なります。

2.表面の浮きや波打ち
 シートを用いた防水で見られる病状です。一見、浮きや波打ちがなくても、踏むと変形する場合はトップコートやその下の防水シートが弱ってきています。

3.表面の荒れや色褪せ

 防水層を覆っているトップコートや表面の機能が低下してくると出てくる症状です。保護機能を失ってしまうと防水層が直接紫外線や雨風にさらされ、劣化が早まってしまいます。

 

 

屋根防水のお手入れ方法

 防水工事を行った陸屋根は何もせず放置しておくと様々な不具合が発生し、お住まいの劣化に繋がります。定期的にお手入れをすることでより長く、快適に過ごすことができます。

・掃除
 陸屋根は風で飛んできたゴミや落ち葉、砂などが溜まりやすい場所です。そのまま放置すると見た目が悪いだけでなく、苔や雑草の繁殖にも繋がります。特に、雨水が流れる排水口は頻繁に掃除しましょう。ゴミや落ち葉などで排水口が詰まると雨水が流れずに屋根に水が溜まってしまいます。そうなると防水層の劣化や雨漏りを引き起こします。また、防水層に汚れがこびりついている場合は、タオルや布で優しく擦りましょう。ブラシなど硬いものを使うと、防水層が傷ついて防水機能が発揮できなくなってしまいます。

・トップコートの塗り替え
 防水層の表面には、紫外線から防水層を守るトップコートが塗られています。トップコートは約5〜10年で劣化してしまいます。トップコートが劣化すると防水層自体に紫外線が当たって防水層の劣化の原因となりますので、約5〜10年でトップコートの塗り替えをお勧めします。

 

 

まとめ

ウレタン防水

 ビルの屋上などの平らな屋根や一般住宅のベランダ、バルコニーなど雨漏りの危険がある平らな場所で行う防水工事には、シートを使用したシート防水の他、ウレタン防水、FRP防水などがあります。比較的安価に工事ができるシート防水、複雑な場所にも対応できるウレタン防水、強度が高く屋上の駐車場にも対応できるFRP防水など、それぞれ特徴があります。
 防水工事の事でわからないことがありましたら、お気軽に私達街の屋根やさんにお声がけください。

 記事内に記載されている金額は2020年10月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

防水工事は陸屋根・ベランダ・バルコニーに必須のメンテナンスです
 防水工事と聞いてもピンと来られない方も多いと思いますが、具体的にはベランダやバルコニー、屋上(陸屋根)などからの漏水を防ぐための工事がそれにあたります。ご存知のとおり、水分は建物の大敵です。建物内部に浸入してしまうと、木造では大事な柱や梁を腐食させていきます。鉄骨でも骨組みにサビを生じさせ、強度を…続きを読む
陸屋根のチェックポイントとメンテナンス方法
 陸屋根とは勾配のない(実際には排水のため勾配が設けられています)、平らな屋根の形状を言います。 一般的に家屋の「屋根」というと本を逆さで閉じたような三角形の形をしていたり、単純な三角形ではなくとも勾配がある屋根が多いですよね。それと比較すると陸屋根は感じるほどの勾配がなく、ビル…続きを読む
ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事もお任せください
 ベランダやバルコニーで必要なメンテナンスと言えば、「防水工事」だけてなく「ポリカの屋根」のお手入れです。夏の暑さが気になる方には遮熱の防水工事もありますし、窓ガラスの断熱化でも対処できます。窓ガラスの断熱化で紫外線をカットするものを使えば夏の夜に寄ってくる虫も少なくなります。 【動画で確認「ベラ…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      防水工事を行った現場ブログ

      2024/03/22 FRP防水がひび割れた!?補修やメンテナンスのことなら街の屋根やさんにお任せください!

      FRP防水とは  FRP防水とは、Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)の略称であり、液状のものを流して防水層を作る塗膜防水の一種です。シート防水と異なりつなぎ目がない特徴があり、強度が高く軽量なのでどんな場所でも使用できます。ただし、費用が高いというデ...続きを読む

      2024/03/7 コーキングとシーリングの違いとは?施工を必要とする工事事例をご紹介!

       コーキング・シーリングと聞きますと、何となく「浸水を防ぐ役割を持っている」と分かるもののその違いについて分からないと言う方も多いのではないでしょうか(・・? この記事では、コーキングとシーリングの違いや役割と併せて必要とする施工箇所の一例をご紹介致します!コーキングとシーリングの違い 結論からお話...続きを読む

      2024/02/24 横浜市泉区上飯田町に折板屋根からの雨漏り点検にお伺いしました

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は室内に雨漏りがあるから修理をした場合の見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました!  いつもお邪魔するお宅と少し違う部分もありましたがそこも今日は紹介しながらやっていきたいと思います( `ー´)ノ &nb...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      防水工事を行った施工事例

      施工内容
      その他塗装
      築年数
      約25年
      使用材料
      ロンシール ニューベストプルーフ 塩ビシート防水 機械固定工法

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!