HOME > ブログ > 年末大掃除のポイントとメンテナンス
年末大掃除のポイントとメンテナンス
2012/12/15 更新
今年もあと、2週間ちょっと。
あっという間でしたが、皆さんはいかがでしたか?
年末というと、大掃除。
こんな機会でもないと、中々お住まいをじっくり眺めるなんてことはないんではないでしょうか?
「いつもは、家の中と、玄関のドアしか見ていない。」なんて、お客さまもいらっしゃいました。
折角ですから、じっくり家を外から眺めて見ましょう。
その時のポイントを、ご紹介します。
【屋根】
・瓦屋根の場合・・・漆喰の剥がれ
・スレートの場合・・・コケや、ズレ
(決して、登ったりしないようにしてください。)
・破風板・・・塗装の剥がれ
・雨樋・・・ゆがみや外れ
【外壁】
外壁は、素材によっても違いますが、見るところは一緒です。
外壁材にひびや、割れがないか?コーキングに隙間があいてたり、ひび割れてないか?
細かいクラックが入ってないか?壁に沿って見て膨らんでたり、剥がれていたりしていないか?
屋根の上に登らなくても、見えるものもたくさんあります。
もし、違和感を感じて詳しく点検したいときは、無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
もちろん、点検だけでもお伺いいたします。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

漆喰工事を行った現場ブログ
漆喰工事を行った施工事例


- 施工内容
- 棟瓦取り直し
- 築年数
- 42年
- 使用材料
- 南蛮漆喰シルガード(黒)
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!