構造耐力上主要な部分にあたる屋根版とはどこのこと?

HOME > ブログ > 構造耐力上主要な部分にあたる屋根版とはどこのこと?

構造耐力上主要な部分にあたる屋根版とはどこのこと?

更新日:2021年04月21日

 屋根のリフォームを行う際に知っておきたいのは屋根の構造です。高価で高耐久な屋根材を使用したにも関わらず、下地が腐食しており歪みが発生してしまったなんて屋根トラブルが起きてしまえば本末転倒ですよね?屋根工事では屋根材はもちろん、どこまで被害や劣化が及んでいるのか、どこまで補修すべきかをチェックしておくのも非常に重要です。そのためにはまず屋根の構造については知っておいた方がご自身の為にもなります。そこで今回は屋根を構成するうえで構造耐力上主要な部分でもある屋根版(やねいた)についてご紹介します。屋根版がどこに該当するのかからを知り、今後の屋根リフォームに役立てましょう。

屋根版とは

屋根版とは?

木造住宅の屋根版 鉄筋コンクリート造の屋根版

 やねばんと読むこともある屋根版ですが、正しい読み名は「やねいた」のようです。これは屋根の荷重を支える為の主要な部分として建築基準法でも規定されています。屋根の荷重を支える部分ですので、スレートや瓦などの屋根材ではなく、木造住宅であれば野地板、鉄筋コンクリート造なら屋根スラブが屋根版とされます。構造耐力上主要な部分というのは他にも存在し梁や横架材、床版(ゆかいた)もそれに該当します。
今回は戸建て住宅に多い木造住宅の屋根版、つまり野地板に焦点を当ててご紹介します。

屋根版が劣化するとどうなる?

 構造耐力上主要な部分は長期荷重を支える役割を担います。その屋根版が劣化するとどうなるのかは、実際被害に遭わずとも想像が出来るかと思います。

雨漏りによる屋根版の腐食 野地板の劣化・撓み

 木造住宅の屋根版にあたる野地板は棟木、垂木、母屋を下地に取り付けられ、雨水浸入防止の防水紙(ルーフィング)を葺いてから、屋根材の施工となります。通常は野地板まで劣化することはないと思われがちですが、雨漏りを起こすということは野地板まで雨水で濡れるという事を示します。荷重をずっと支え続けている為、少しの雨漏り・少しの劣化が屋根版の歪み・撓みを起こすことだって十分にあり得るのです。すると本来あるはずのない隙間や歪が屋根材の仕上がりにまで影響し、本来の耐久性を維持できなくなることも想像できます。

杉板の野地板 野地板の張替

 また現在は野地板に構造用合板が使用されていますが、ひと昔前は細長い杉板が使用されていました。これはたとえ雨漏りを起こしてしまったとしても通気性を保ちすぐに木材が乾燥するようにという工夫の上でした。しかし杉板では耐久性が低く瓦などの重たい屋根材を長期的に支えることが難しいのです。しばらく屋根リフォームを行っていないという住宅は杉板というケースもありますが、現在新築・リフォームの際には屋根版を構造用合板に変更しており、その分費用も掛かりますのであらかじめご注意ください。

屋根版を補修するタイミングは?

屋根葺き替え時の野地板敷設 屋根版増し張り工事

 ではそんな大事な屋根版を補修するタイミングがいつになるのかですが、滅多にメンテナンスを行うことはできません。というのも上には防水紙・屋根材があるため、屋根版のみ補修するという選択肢はなく、屋根葺き替え工事等で屋根材を撤去するタイミングしかありません。屋根工事の一つとしても知られる屋根カバー工法では既存の屋根材に新規屋根材を被せる為、屋根版の補修を行うことも不可能です。築年数が経過し屋根版の劣化が考えられる場合、雨漏り等で屋根版が腐食してしまった場合は屋根カバー工法ではなく、屋根葺き替え工事で屋根材の変更とともに屋根版の補修・補強を行うようにしましょう。

軽微な劣化の場合は野地板の増し張りが可能ですが、腐食が著しい場合は野地板の張替が必要となります。増し張りは既存屋根版を剥がす手間や撤去・処分費用が掛からない為張替よりも安価に仕上げることができますが、その一方で屋根全体が重くなる可能性もありますので屋根工事業者と相談の上メンテナンス方法を検討しましょう。また屋根の構造部分というだけあり、太陽光パネルを設置する際の規定で野地板の厚みが定められていることがありますので、今後太陽光パネルの設置をご検討されている方はしっかり確認してから屋根版の補修・補強にあたりましょう。

屋根版に関するまとめ

屋根版の役割

 今回ご紹介させていただきました屋根版(やねいた)は屋根を支える構造として非常に重要な役割を担っています。普段見ることも意識することもない部分ですが、劣化すれば屋根だけでなく住宅の寿命を著しく短くさせてしまう恐れもありますので、築年数や屋根の状態を把握した上で屋根リフォームを行うようにしましょう。私たち街の屋根やさんでは点検・お見積りを無料にて承っております。台風で被害を受けてしまった、リフォームローンでの屋根リフォームを検討している、どのようなメンテナンスが必要なのかを知りたい等、お住まいに関して気になる事、不安点がございましたらお気軽にご相談ください。新型コロナウイルス対策を徹底した上でご訪問させて頂きますのでご安心ください。

 記事内に記載されている金額は2021年04月21日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

葺き替えよりリーズナブル!屋根カバー工法で雨漏り解決!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

野地板は屋根材と防水紙の下の超重要部分、張り替えと増し張りでより強く
 屋根の最重要部分でありながら、それほど目にする機会もなく、耳にすることもないのが野地板です。表面の屋根材、その下の防水紙、その下にあるのが野地板で、防水紙や屋根材の土台となっていることを考えれば、かなり重要な部分であることはお分かりになると思います。 また、メンテナンスしにくい部分であり、手を入れ…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      防水工事を行った現場ブログ

      2024/03/22 FRP防水がひび割れた!?補修やメンテナンスのことなら街の屋根やさんにお任せください!

      FRP防水とは  FRP防水とは、Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)の略称であり、液状のものを流して防水層を作る塗膜防水の一種です。シート防水と異なりつなぎ目がない特徴があり、強度が高く軽量なのでどんな場所でも使用できます。ただし、費用が高いというデ...続きを読む

      2024/03/7 コーキングとシーリングの違いとは?施工を必要とする工事事例をご紹介!

       コーキング・シーリングと聞きますと、何となく「浸水を防ぐ役割を持っている」と分かるもののその違いについて分からないと言う方も多いのではないでしょうか(・・? この記事では、コーキングとシーリングの違いや役割と併せて必要とする施工箇所の一例をご紹介致します!コーキングとシーリングの違い 結論からお話...続きを読む

      2024/02/24 横浜市泉区上飯田町に折板屋根からの雨漏り点検にお伺いしました

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は室内に雨漏りがあるから修理をした場合の見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました!  いつもお邪魔するお宅と少し違う部分もありましたがそこも今日は紹介しながらやっていきたいと思います( `ー´)ノ &nb...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      防水工事を行った施工事例

      施工内容
      その他塗装
      築年数
      約25年
      使用材料
      ロンシール ニューベストプルーフ 塩ビシート防水 機械固定工法

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!