軽い屋根にして地震の揺れや台風に負けない屋根へ

HOME > ブログ > 軽い屋根にして地震の揺れや台風に負けない屋根へ

軽い屋根にして地震の揺れや台風に負けない屋根へ

更新日:2021年08月12日

 軽い屋根は様々なメリットがあります。地震に強いことや家を支える柱や梁などにそこまで強固な材を使う必要がない、また家にかかる重量による負荷が少ないので長持ちしやすいなどいいこと尽くめです。最近は地震による被害を考え、屋根の軽量化をお考えの方が多く、屋根リフォームに合わせて屋根を軽くしたいというご要望をお受けする機会が増えています。このページでは屋根の軽量化による利点や、どのような工事が必要かといった内容についてご紹介いたします。

瓦から軽量な屋根材へ交換すると地震に強くなる

屋根が軽くなることによる利点

 そもそも屋根の重さで大きな割合を占めるのは屋根材です。ですので屋根材を変えることで屋根の軽量化をはかることができますが、それだけでなく瓦であれば葺き方による違いであったり、防水紙そのもののを軽量なものに変えることでも実現できます。では、そこまでしてなぜ屋根が軽量になるといいのでしょうか?

・地震による揺れを軽減できる
 揺れが大きければ大きいほど建物は大きな被害を受けることになります。この揺れの大きさは屋根が重ければ重いほど大きくなり、逆に軽い屋根の場合は揺れが少なくなるのです。建物の揺れに対する耐性は屋根の軽量化だけではなく、強固な材を使うことであったり、現在においては振動抑制装置(耐震ダンパー)などもありますが、それらはあくまで揺れを抑える仕組みであって、屋根を軽量にすることは揺れ自体が少なくなるという違いがあります。また、揺れは建物が高くなるほど揺れやすくなりますので、平屋よりも2階建て、3階建てのお住まいの屋根の方が軽量化による違いは大きくなります。
 そして揺れによって受ける被害は屋根材のズレや落下、棟の崩れ、外壁などのひび割れなど多岐に渡りますので、修理にはそれ相当の時間と費用がかかります。ですので今後も長くお住まいになるのであれば、リフォームに合わせて屋根の軽量化をすすめることが望ましいと言えるでしょう。

地震で崩れた棟 棟の漆喰が地震で壊れている

・建物の構造体にかかる負荷が少ない
 屋根の重さを支える柱や梁は24時間、365日休むことなく屋根を支えています。この負荷がかかった状態は負荷が少なければ少ないほど材へのダメージは少なくなり長持ちしやすいと言えます。また、材は強固なものを使えばそれだけ費用もかかりますので、新築時に屋根を軽量に設計したお住まいであれば躯体部への費用の削減にも繋がります。

屋根が軽量になると構造体の強度もそこまで求められない 屋根の構造

屋根を軽量にするための工事

 屋根材を今よりも軽量なものに交換をすれば屋根を軽くすることができます。特に重いとされる瓦においてはスレートの約3倍、軽量な金属屋根材であれば10倍以上の重さがあります。ですので、瓦やスレートなどの屋根材を現在お使いの方は金属屋根材への交換がおすすめです。
ちなみに屋根材を交換するための工事は屋根葺き替え工事を行う必要があります。屋根葺き替え工事は古い屋根材を一旦撤去し、下地である野地板の交換や防水紙の交換も合わせて行い、その上から新しい軽量な屋根材を設置するといった流れです。

 

 

重い瓦から軽量な金属屋根材への屋根葺き替え工事

 台風による被害を屋根に受け、これを機に瓦から金属製の屋根材である横暖ルーフへ葺き替えを行いました。今回は自然災害によるものでしたので、火災保険を使っての工事でしたのでご負担が少なく済むような屋根のリフォームとなりました。また台風の強風で重い瓦が飛散したことにもお施主様は驚いたようで、現状の屋根の葺き方では不安もあったことから屋根にしっかり固定される金属屋根材をご提案しております。

屋根葺き替え工事 古い瓦 屋根葺き替え工事 古い瓦を撤去 防水紙が劣化して変色している

 左写真は施工前の屋根です瓦はとても長持ちするため、年数が経っているにも関わらず被害を受けていない箇所の屋根材は問題ないようです。しかし、棟瓦は崩れてしまい、飛散した瓦もあるため同じ瓦を手配して部分的な修理をするよりも、台風や地震にも強い屋根材での施工を行います。
まずは古い瓦を撤去します(右写真)。ご覧のように瓦の下に設置していた防水紙は経年によって茶色くなっており、ところどころ穴も空いていました。

屋根葺き替え工事 新しい野地板と防水紙を設置 屋根葺き替え工事 古い瓦

 野地板や防水紙を新しいものに交換しところが左写真です。防水紙は軒先から棟のある頂上へ向かって設置することで、重なり部が潜り込まず雨水の侵入しません。また、同様に屋根材についても軒先から設置していきます。
 使用した屋根材、横暖ルーフαプレミアムSはサビに強いガルバリウム鋼鈑(表面はフッ素塗装高耐食GLめっき鋼板)です。変色・塗膜・赤錆は20年、穴あきについては25年のメーカー保証がついているので安心ですね!また、とても軽量な屋根材ですので地震による揺れにも強いため、今後も長く安心してお過ごしいただけるでしょう。
 私達街の屋根やさんで地震対策として屋根への軽量な屋根材をおすすめしております。お住まいの地震対策をお考えの方はお気軽にご相談ください。相談はもちろん点検や工事のご提案・お見積書の作成も無料です。

 記事内に記載されている金額は2021年08月12日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

瓦屋根を更に軽く!棟瓦の乾式工法で住宅の耐震性を向上
 瓦屋根の住人の皆様へ、耐震性について疑問や不安はありませんか?  近年、スレートや金属の軽量な屋根材に切り替える方も増えていますが、実は瓦屋根でも軽量化が可能です。  地震と瓦屋根の関係を解説し、棟瓦の湿式工法・乾式工法、そして瓦屋根での軽量化についてご紹介いたします。ご自宅の瓦屋根がどのような…続きを読む
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
 私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしまし…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
 「前回の台風で屋根が壊れてしまった」  街の屋根やさんでは、季節に関わらず台風によるお問い合わせが増加しています。そして、損傷した屋根の多くは、台風の季節が来る前に点検やメンテナンスを実施していれば未然に回避できた可能性が高いと言えます。  『事前にメンテナンスしておけばよかった』との後悔を避け…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      防水工事を行った現場ブログ

      2024/03/22 FRP防水がひび割れた!?補修やメンテナンスのことなら街の屋根やさんにお任せください!

      FRP防水とは  FRP防水とは、Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)の略称であり、液状のものを流して防水層を作る塗膜防水の一種です。シート防水と異なりつなぎ目がない特徴があり、強度が高く軽量なのでどんな場所でも使用できます。ただし、費用が高いというデ...続きを読む

      2024/03/7 コーキングとシーリングの違いとは?施工を必要とする工事事例をご紹介!

       コーキング・シーリングと聞きますと、何となく「浸水を防ぐ役割を持っている」と分かるもののその違いについて分からないと言う方も多いのではないでしょうか(・・? この記事では、コーキングとシーリングの違いや役割と併せて必要とする施工箇所の一例をご紹介致します!コーキングとシーリングの違い 結論からお話...続きを読む

      2024/02/24 横浜市泉区上飯田町に折板屋根からの雨漏り点検にお伺いしました

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は室内に雨漏りがあるから修理をした場合の見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました!  いつもお邪魔するお宅と少し違う部分もありましたがそこも今日は紹介しながらやっていきたいと思います( `ー´)ノ &nb...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      防水工事を行った施工事例

      施工内容
      その他塗装
      築年数
      約25年
      使用材料
      ロンシール ニューベストプルーフ 塩ビシート防水 機械固定工法

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!