HOME > ブログ > 屋根の葺き替えをdiyする前に知っておきたいこと5選
屋根の葺き替えをdiyする前に知っておきたいこと5選
屋根葺き替え工事をDIYでできるのか?といったことを検索したことからこのページにたどり着いた方が多いのではないでしょうか。DIY、いわゆる日曜大工でご自宅の屋根の葺き替えを行うことは、私達屋根の専門家からするとおすすめはできません。その理由として一番は転落の危険があることですが、それ以外にも足場の必要性や誤った工事を行ってしまうなどがあります。このページではこれから屋根葺き替え工事を行おうと思っている方に、DIYによる問題や、もし行う場合の注意点を紹介していますのでご覧いただければ幸いです。
DIYで屋根葺き替えする場合の注意点
DIYといってもご自宅の屋根を修理するわけですので、もし手を付けたあとに取り返しがつかないことになってしまうことは避けたいところです。ですので、まず何をどこまで行うか事前に決めるようにしましょう。多くの場合が着手した後に、あれもこれも、という感じでやることが増えると、必要な部材も変わってきますし、何より技術的に施工が出来ないこともあります。屋根葺き替え工事というと、一般的には屋根材をすべて撤去し、防水紙を新しくして屋根材を新しいものに葺き替えるというのが流れです。瓦や屋根材も今はホームセンターやインターネットで入手できるものが多いので、比較的簡単にできると感ががちですが、いざ屋根材を撤去してみると野地板にも傷みがでていた、ということもありえますので、事前に十分な調査の上で施工内容を決めるようにしましょう。また、瓦やスレート、金属でも縦葺きや横葺きなどの一般的な屋根材は設置する上での加工や設置手順などに技術が必要なため、これらの屋根材の取り扱いは控えたほうがいいでしょう。比較的金属でも波板であればDIYでも取り扱いできる範囲ですので、ご自宅というよりも倉庫やカーポートなど規模の小さな施工に留めるようにしましょう。
雨漏り修理はDIYでは厳しい
雨漏りしているため、屋根の葺き替えを行うことをお考えの方もいらっしゃるかもしれません。そこでお伝えしたいのは、雨漏りの原因は素人では特定が難しい場合が多く、単純に屋根を葺き替えても改善しない場合もあるのです。雨水の侵入は屋根以外にも外壁や窓枠など多岐に渡り、さらに侵入してからも柱や壁を伝って思わぬところから屋内に出てきます。そのため、雨が漏っている箇所の近くから雨水が入り込んでいるとは安易に特定はできないのです。私達街の屋根やさんでは雨漏り診断士の有資格者が在籍しており、雨漏りの原因を確実に特定した上で工事を行いますので安心です。逆をいえば、雨漏り診断士の試験で求められる雨漏りの知識や建物の構造といったことにも精通していなければ、原因のわからない雨漏りもあるということです。
屋根葺き替え工事よりも費用を抑えた屋根カバー工法も選択肢に
屋根葺き替え工事を安く済ませたい。そんな想いからDIYにチャレンジしようとお考えの方へは、屋根葺き替え工事よりも費用を抑えた屋根カバー工法もご検討いただければと思います。通常の葺き替え工事では屋根材を撤去しますが、屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根材を設置するため、廃材が少なく工期も短いため、結果として工事費用は安くなります。それなら屋根カバー工法をDIYでできないか?と思われますが、屋根カバー工法は屋根の重量が増すことで、建物の耐久性に問題ないことを確認したり、使用する屋根材も軽量な材を使用するといったポイントがあるため、DIYでの施工は厳しいでしょう。
屋根葺き替え工事ではなく屋根塗装という選択も
DIYで屋根を葺き替えるといっても、プロの目で屋根調査をしてみると屋根材自体はまだまだ問題なく使用できる場合もあります。スレートや金属の場合、古くなって汚れが目立っているといっても、屋根塗装をすることできれいな状態に戻すことができます。また、塗装によって保護機能が回復しますので塗装後も10年以上は安心してお過ごしいただけます。もちろん屋根材の割れなどがある場合は塗装だけでは対応できないかもしれませんが、割れの範囲によっては補修材での補修で十分というケースも多いのです。
自然災害での被害であれば火災保険で手出し0円での補修も可能です
ほとんどの方が加入している火災保険ですが、実は台風や地震、雪、雹など様々な自然災害による被害にも適用することができます。火災保険は被害箇所の写真や工事のお見積りなどと一緒に申請書類を保険会社に提出が必要で、これらは施工会社を通して行うのが一般的です。また、火災保険は車の保険と違い、使用したことで保険料が値上がりするということはありませんので、安心して被害にあった場合に何度でも使うことができます。私達街の屋根やさんは火災保険を使った工事も多く手掛けておりますので、保険申請についてのアドバイスはもちろん、書類作成などについてもお手伝いさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年10月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
葺き替えよりリーズナブル!屋根カバー工法で雨漏り解決!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
- 施工内容
- 屋根塗装
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!