HOME > ブログ > 茅ヶ崎市赤羽根にてスレート屋根を調査、屋根材には塗装ができな.....
茅ヶ崎市赤羽根にてスレート屋根を調査、屋根材には塗装ができないコロニアルNEOが使用されていました
茅ヶ崎市赤羽根で築10年になるお住いに初めての屋根塗装をご検討中のお客様より、現地調査のご依頼を承りました。屋根は雨風や強い紫外線に晒され続けているため、定期的なメンテナンスが必要です。築10年ですと塗膜の劣化症状が気になる時期ですので、まずは状態を確認させていただきました。
スレート屋根に苔が繁殖
スレート屋根の点検の様子です。紫外線の影響を受け続けて塗膜が劣化し、屋根の色褪せが目立つようになっていました。スレートはセメントと繊維質を主原料とする屋根材ですので、塗膜の保護が弱まると防水性がかなり低下してしまいます。雨水が撥水できなくなることで苔やカビが繁殖し始めていました。
雨漏りを予防するメンテナンス
スレートは雨水を吸い込むことで浮きや反りを引き起こし、強い紫外線の影響も相まって割れが発生しやすくなります。その状態を放置するとやがて雨漏りの原因となるため、早めに塗装を行うことが屋根材を長持ちさせることに繋がります。ですが今回使用されているスレートはコロニアルNEOと呼ばれるノンアスベスト屋根材であり、塗装をしても必ず素材が劣化してしまいます。そのため、軽い金属屋根材を被せる屋根カバー工法などがメンテナンスの選択肢となってきます。
棟板金にも釘浮きなど経年劣化の症状が出始めています。こちらも早期に対応しておくため、お客様には屋根材のメンテナンスに合わせて棟板金の補強をご提案させていただきました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてオンラインでのご相談にも対応致しております。点検からお見積もりの作成まで無料で承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年12月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
最適なメンテナンス方法をご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

茅ヶ崎市のその他のブログ
茅ヶ崎市のその他の施工事例
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!