HOME > ブログ > 横浜市戸塚区にてガルバリウム屋根葺き替え工事!
横浜市戸塚区にてガルバリウム屋根葺き替え工事!
本日より工事が開始されました横浜市戸塚区の屋根葺き替え工事の様子をお伝え致します。
【工 事 名】K様邸屋根葺き替え工事
【使用材料】ディーズルーフィング エコグラーニ(カラー:エバーグリーン)
【工期予定】6日間
【工事詳細】既存瓦棒屋根からガルバリウム鋼板エコグラーニへ葺き替え
本日は、既存屋根解体の様子をお伝え致します!
◇屋根撤去の様子
まずは、瓦棒屋根の桟の撤去を行います。
桟の撤去を行いながら同時に板金の撤去を行っていきます。
既存の下地を傷めない様、慎重に作業を行っていきます。
瓦棒を撤去した状態です。
下地材の上に金属屋根特有の防音断熱材が敷詰められています。
今回は防音断熱材の効果を考え、上に12mm厚の針葉樹の野地板を重張りし
工事を進めていくことにしました!
一度清掃を行い、野地板を重張りしていきます。
野地板を貼り終わりましたら次は防水シートです!
こちらが、防水シートの下葺き前になります。
本日はこちらの防水シートを下葺きし防水処理を行い終了となります。
屋根葺き替え工事は、天候が悪化した場合も考え解体から防水処理まで行います。
屋根面積が広いと数回にわけて解体~防水処理まで行います。
K様邸の屋根も面積が広い為、下屋に関しては明日解体工事を行います。
最近は以前にも増して天候不順が続いてますので要注意ですね!
工事が詰まっていますので、今週末もお休み返上ですが元気よく工事を行なっていきたいと思います!
詳細・ご質問は【街の屋根やさん 横浜】までお気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2020年05月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
FRP防水 ルーフバルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

防水工事を行った現場ブログ
防水工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!