ルーフィングとは?基本知識から専門業者の選び方まで解説!

HOME > ブログ > ルーフィングとは?基本知識から専門業者の選び方まで解説!

ルーフィングとは?基本知識から専門業者の選び方まで解説!

更新日:2023年05月29日

 屋根の防水を担うルーフィング(防水紙)は、建物を雨漏りや悪天候から守る重要な役割を果たします。
 本記事ではルーフィングの役割や種類、定期点検の重要性、信頼性の高い業者選びのポイントなどを詳しく解説いたします。

ルーフィング(防水紙)

ルーフィングの基本知識

ルーフィングとは

屋根に設置された防水紙 防水紙が設置された屋根

 ルーフィングとは防水紙とも言われ、屋根の下地や断熱材の上に設置される防水層のことを指します。
 お住まいに降る多くの雨を防いでいるのはスレートなどの屋根材です。しかし、屋根材だけでは全ての雨水を防ぐことは出来ない為、お住まいへの浸水を防ぐ上でルーフィングは非常に重要な役割を持っています。

ルーフィングの役割とは

 ルーフィングの主な役割は、以下のようなものです。

  • ・雨水や湿気の浸入を防ぎ、建物内部を水から守る。
  • ・屋根材や下層構造を保護し、耐久性を向上させる。
  • ・断熱材や内装材を乾燥させ、結露やカビの発生を防ぐ。

 ルーフィングは屋根の防水性を確保するために欠かせない要素であり、屋根の寿命や建物の耐久性にも大きく関わっています。

ルーフィングの種類

 続いて、実際に使用されることが多いルーフィングの種類について下記にご紹介致します。

アスファルトルーフィング
 フェルト、アスファルトを主原料にしたルーフィングで、手ごろな価格となります。寿命は15年から20年程度です。一昔前は、さらに安価に製造されるアスファルトフェルトが一般的でしたがそれよりも性能が大きく向上しています。

改質アスファルトルーフィング(ゴムアスルーフィング)
 アスファルトに加え、合成ゴムや合成樹脂を加えたものもあり、耐久性が特徴で温度変化・伸縮性にも優れます。
 種類にもよりますが寿命は20年程度です。また、田島ルーフィングのマスタールーフィングという製品は、寿命がなんと60年以上と言われています。

ルーフィングの定期点検

ルーフィングの定期点検の重要性

防水紙の定期点検 防水紙の劣化による穴空き

 ルーフィングを含むお住まいの屋根の定期点検は、状態を確認し、早期に問題を発見するために非常に重要です。以下にその重要性をまとめます。

 早期の問題発見: 定期的な点検により、屋根に潜む損傷や劣化箇所を早期に発見することができます。ルーフィングの劣化による穴空き、捲れなどの問題が放置されると、雨漏りや建物内部の損害につながる可能性があります。

 寿命延長: 定期点検とメンテナンスにより、ルーフィングの寿命を延ばすことができます。早期に修理や補修を行うことで、屋根材や防水層の劣化を遅らせ、屋根全体の耐久性を高めることができます。

 コスト削減: 定期点検により、潜在的な問題を早期に発見することで、修理や補修のコストを抑えることができます。問題が放置されると、大規模な修理や屋根の全体的な交換が必要になる場合があります。

 定期点検は、屋根の健全性を保つために欠かせません。屋根の問題の発見やすでに生じている問題の被害を拡大しない為にも必要です。

ルーフィングの定期点検は専門業者へ依頼しましょう

 ルーフィングの定期的な点検は、非常に重要ですが点検作業には専門的な知識・道具が必要な他、安全面も考えますと専門業者への依頼をオススメいたします。
 次の章では、専門業者選びのポイントをご紹介いたします。

ルーフィングの点検・メンテナンスの専門業者選びのポイント

 ルーフィングのリフォームや修理をする際には、信頼性のある専門業者を選ぶことが重要です。以下に、ルーフィング業者を選ぶ際のポイントをご紹介します。

 経験と専門知識: ルーフィングは建物の重要な部分を守る役割を果たしており、専門的な知識と経験が必要です。業者のウェブサイトや資料、実績などを調べて、長年の経験と専門知識を持つ業者を選びましょう。

 ライセンスと保険: 優れた専門業者は必要なライセンスを持ち、適切な保険に加入しています。業者のプロフィールや資格、保険についての情報を確認し、信頼性を確保しましょう。

 口コミと評判: 過去の顧客の口コミや評判を調べることも重要です。インターネット上のレビューサイトやSNS、業者のウェブサイトなどをチェックして、実際の顧客の声を確認しましょう。

 無料見積もりと施工の提案: 専門業者には、無料の見積もりや提案をしてもらうことができます。複数の業者から見積もりを取り、料金や提供されるサービス、工期などを比較して、最適な業者を選びましょう。

 以上のポイントを参考にして、信頼性の高いルーフィング業者を選ぶことが重要です。専門的な知識や経験を持ち、顧客のニーズに寄り添ったサービスを提供してくれる業者を選びましょう。

ルーフィングとは?まとめ

  • ・ルーフィング(防水紙)は建物の屋根を保護するための重要な役割を果たしています。
  • ・ルーフィングの役割は、屋根からの水の侵入を防ぎ、建物の内部を保護することです。
  • ・ルーフィングは、防水性能や耐久性が求められるため、適切な材料と施工が必要です。
  • ・ルーフィングの定期点検は、早期の劣化や損傷を発見し、修理や補修を行うために重要です。
  • ・ルーフィング業者の選び方には、経験と専門知識、ライセンスと保険の有無、口コミや評判の調査が重要です。

 以上の様に「ルーフィング」は、お住まいへの雨水の浸水を防ぐ重要な役割を果たしており、ルーフィングの定期点検は非常に重要です。
 私達、街の屋根やさんは点検からお見積りの作成まで無料にて承っておりますので、ルーフィングへのご不安や点検をご検討中の方がおられましたら、お気軽にご相談下さい!
 

 記事内に記載されている金額は2023年05月29日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
  早速ですが、皆さんのお住まいはなぜ雨漏りをしないのでしょうか?そして何がきっかけで雨漏りを起こさなかった住宅で雨漏りを起こすようになるのでしょうか? メンテナンス?屋根は屋根材の種類にかかわらず築10年程度で点検・メンテナンスが推奨されています。そして2回目以降は以前実施したメンテナンス内容に…続きを読む
屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法
 最初にリフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。  それは屋根や外壁にまつわる補修工事に限らずリフォーム業界において詐欺やトラブルが発生しているという事実です。例えば火災保険を活用したリフォームトラブルでは過去10年間で国民生活センターに寄せられる相談件数が20倍を超えています…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2023/10/4 スレート屋根のメンテナンスに悩んでいる方必見!長寿命スレート「グラッサシリーズ」とは?

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜店です(●^o^●)  本記事ではスレート屋根のメンテナンス問題や「グラッサシリーズ」のメリットについて詳しく解説します。屋根のメンテナンスが面倒くさい、簡単にしたい!とお考えの方、30年間色褪せないスレート屋根材「グラッサシリーズ」がおススメです!...続きを読む

      2023/09/30 横浜市港南区大久保にてスレート屋根調査、雨漏りが軒先の鼻隠し板を腐食させてしまっておりました

       築30年近く経過し、一度もメンテナンスされていないという横浜市港南区大久保にお住まいのS様より、屋根に関してご相談を頂きました。普段はご両親がお住まいになられているS様のご実家でして、ご依頼されたS様は離れた所にお住まいになられております。月に何度かご実家に訪れるようです。その時に庭先に何やら屋根...続きを読む

      2023/09/27 横浜市青葉区奈良町にて築30年以上経過したスレート葺きの屋根調査、塗装ではなく屋根工事が必要な状態でした

       「遠目から見た自宅屋根が変色が酷い。築も30年以上経っている為にそろそろメンテナンスが必要なのか一度点検をしてほしい。」と横浜市青葉区奈良町にお住まいのT様より屋根の点検調査のご依頼を頂きました。築30年以上、お話を伺いますと中古でご購入されてお住まいになれてから何も外壁塗装をやっただけで屋根に関...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約17~18年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドグリーン
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      41年
      使用材料
      オークリッジスーパー オニキスブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!