屋根が台風被害を受けてしまったらどうする!?台風前の対策と被害後の修繕についてご紹介します!

HOME > ブログ > 屋根が台風被害を受けてしまったらどうする!?台風前の対策と被.....

屋根が台風被害を受けてしまったらどうする!?台風前の対策と被害後の修繕についてご紹介します!

更新日:2023年07月13日

 台風シーズンになると台風の被害を受けたお客様からのご相談が増えますが、本来であれば未然に防ぐことが最善です。また、被害を受けたらどのようなメンテンナンスを行うべきか悩んでしまいますよね。本記事では台風への備えとお住まいのメンテナンス方法について解説しますので、万が一のときに役に立つ知識として頭の片隅に入れておきましょう!

台風により瓦の飛散

台風による屋根への被害の種類と例

 台風による屋根への被害は、主に強風と大雨によって引き起こされます。台風の勢力によって被害の程度が変わりますが、強風による破損が最も一般的です。台風が上陸すると、大きな渦を巻きながら日本列島を縦断し、各地に被害をもたらします。台風の風の強さは「強い」「非常に強い」「猛烈な」の3段階で示され、さらに台風の大きさは強風域の広さによって大型・超大型台風に分けられます。屋根の頂点や角にある棟板金は風の影響を受けやすく、剥がれたり落下したりすることがあります。また、雨樋への被害やベランダやバルコニーの屋根、カーポートの屋根が飛ばされることもあります。台風による屋根への被害は毎年報告されており、対策が必要不可欠です。

台風シーズン前の屋根の準備と予防策

台風被害 台風被害 軒天 ベニヤ

 台風による暴風は非常に強力で、けが人や事故も毎年起こっています。最近は台風の上陸時期が長くなり、個々の台風も大型化しています。被災を避けるためにはこれまで以上の対策が必要です。特に瓦屋根のお住まいは要注意です。強い風を受けて瓦が剥がれてしまったり、棟が倒壊したりといった被害が考えられ、ご自宅のお庭や隣家などを傷つけてしまう可能性もございます。街の屋根やさんでは、点検からお見積りの作成まで無料で承っております。台風前に点検を行い、不具合箇所があれば修復することをお勧めします。

 また、スレート屋根の棟板金の破損やズレは、雨漏りや強風による飛散を引き起こす可能性があります。金属屋根も錆びや浮きがあれば同様の問題が起こります。被害を最小限に抑えるためにも、台風シーズン前の屋根の準備と予防策をしっかりと行いましょう!

大きな被害には屋根カバー工事や屋根葺き替え工事がお勧めです

施工途中 屋根カバー

 台風の被害は未然に防ぐのがベストですが、台風の猛威に耐えきれず被害を受けてしまうこともございます。屋根材が飛ばされて無くなってしまったり、剥がれたりしてしまった際は雨漏りしてしまう可能性もございますので専門業者に依頼をし見てもらうようにしましょう!屋根のちょっとした部分補修も承っておりますが、あまりに損壊が酷い場合には屋根カバー工事(料金は税込¥877,800~)や屋根葺き替え工事(料金は税込¥1,097,800~)を行うことをお勧めいたします。また、被災による被害は火災保険を適用できる場合もあります。火災保険が適用できる屋根工事に関して詳しくはこちらをご覧ください。

 街の屋根やさんでは雨養生などの応急処置にも迅速に対応します。屋根の被害修理と対応策をしっかりと考え、台風に備えましょう!

 記事内に記載されている金額は2023年07月13日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
 私たちの住んでいる日本は世界的に見ても台風や地震といった自然災害が非常に多い地域です。台風の数で言うと気象庁の発表では2000年以降462(年間平均24)の台風が発生し、58もの台風が日本に上陸しました。年間平均で3、最も多い2004年には10を超える台風が日本に上陸し私たちの生活を脅かしまし…続きを読む
台風や地震の後の二次災害を防ぐと共に災害便乗商法に注意しましょう
 日本全土のほとんどが台風の通り道であり、地震大国でもあるという日本、豊かな気候など温泉やメリットもあるのですが、災害が多いというデメリットもあります。  地震や台風で被災してしまった場合、最も大切なのは二次被害を防ぐということです。二次被害は心掛け次第でゼロにすることができるはずです。【動画で確認…続きを読む
その台風による屋根への被災、予防できたかもしれません
 台風銀座と呼ばれている沖縄・九州・地方・近畿地方南部だけでなく、毎年のようにさまざまな地域に被害をもたらす台風。台風の通過により各地で被害が発生し、毎年多くのお問合せをいただきます。また、台風の通過からかなりの日数が経っているというのに街の屋根やさんにでは季節に関係なく「前回の台風で屋根が被害を…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根カバー工法を行った現場ブログ

      2023/09/25 横浜市戸塚区神柏尾町で太陽光パネルの乗ったアスファルトシングルの屋根を点検しました

      アスファルトシングルの屋根 横浜市戸塚区神柏尾町にお住まいのお客様より、屋根の調査をお願いしたいとご連絡をいただき、現地調査にお伺いしてきました。調査時に見かけることは少ないのですが、屋根にはアスファルトシングルという種類の屋根材が使われていました。アスファルトシングルはその名の通りアスファルトを使...続きを読む

      2023/09/23 逗子市沼間にてある日突然屋根にあるはずの化粧スレートが落下、経年でクラックが入りすぎるコロニアルNEOが使われていました

       逗子市沼間にお住まいのH様より、庭に屋根材が落ちてきているとの事でまずは屋根をみてほしいと点検調査のご依頼を頂きました。築15年ほどで、外装のリフォームはまだ一度もした事がないとのお話でした。 隣地との距離がなかった為に梯子を直接二階まで架けられなかった為、ベランダに脚立をもって行き屋根に上がらせ...続きを読む

      2023/09/22 横浜市港北区綱島西で苔の生えたスレート屋根を調査しました

      スレート屋根の点検 横浜市港北区綱島西にお住まいのお客様から屋根調査のご依頼をいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根はスレート屋根で、アスベスト含有のフルベスト20という屋根材が使われていました。20年以上が経過して今までメンテナンスをしたことが無いとのことでしたが、表面に苔の発生などが顕著で...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根カバー工法を行った施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約20年
      使用材料
      ディートレーディング エコグラーニ ツィードグレー
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15年
      使用材料
      オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
      色:エステートグレー

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!