HOME > ブログ > 川崎市多摩区東三田で10年程経過したコロニアルグラッサを点検.....
川崎市多摩区東三田で10年程経過したコロニアルグラッサを点検しました
コロニアルグラッサの屋根
川崎市多摩区東三田にお住まいのお客様より、屋根が黒ずんできたので状態を確認してほしいとお問い合わせをいただき現地調査にお伺いしてきました。
屋根はスレートとのことでしたが、確認するとコロニアルグラッサという屋根材が使われていました。コロニアルグラッサは正面に無機塗装が施された高耐久のスレート屋根です。
コロニアルグラッサは無機仕上げのスレートです
メーカーさん曰く、コロニアルグラッサは30年間塗装不要の屋根材とされていますが、こちらのお住まいはコロニアルグラッサに葺き替えてから10年程しか経っていないとのことで、まだまだ30年に満ちていないのに黒ずみは結構目立つなといった状態でした。
無機塗装で30年色褪せない仕上げが施されてはいますが、苔の付着などはまた別問題なので、色褪せなくても汚れはします。
塗装も不可能ではないです
汚れたスレートは雨漏りをしないのかというと、汚れが原因で雨漏りをするケースは極めて稀です。メーカーさんも自社のHPで、スレートの汚れは美観の問題ですと言いきっております。美観維持のためには塗装メンテナンスという選択になってきますが、塗装しなかったから雨漏りを起こすということは関連性が無いので、その点も踏まえてどのような工事をするか考えていく必要があります。
屋根塗装工事の価格は¥415,000(税込)~ご案内しておりますが、実際の屋根材や形状等に応じて金額は変動いたします。
屋根のことでお困りごとがあれば、調査・見積を無料で対応しておりますので、なんでもお気軽にお問合せください。
記事内に記載されている金額は2023年10月17日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!