HOME > ブログ > 「ケラバ瓦」が落下したらどうしたらいい?そんな時は、街の屋根.....
「ケラバ瓦」が落下したらどうしたらいい?そんな時は、街の屋根やさんにお任せください!
皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です(^o^)/
「ケラバ瓦」が落ちてしまった…そんな時は、街の屋根やさん横浜店へご相談ください。本記事では、ケラバ瓦が落ちてしまってからメンテナンスを、実際に街の屋根やさんで行ったときの様子をご紹介します!
ケラバ瓦って何のこと?
ケラバ瓦とは、瓦屋根のケラバ部分に使用される専用の瓦のことです。
ケラバ部分は屋根の端で、雨樋がない部分を指します。ケラバ瓦はL字型になっており、破風の一部を覆う役割を果たしています。
ケラバ部分はダメージを受けやすいため、定期的な点検やメンテナンスが必要です。瓦のズレや落下を事前に防ぐことができますよ!(^-^)b
街の屋根やさんでは、屋根の無料点検を行っております。お住いの屋根の状態が心配だ…という方は是非、ご活用ください!
まずは現地調査で被害のあった場所を確認します!
ケラバ瓦が落下してしまったとのご相談をいただき、早速調査に伺いました。建物の下からケラバ瓦が落下してしまったという場所を見てみると、瓦が斜めにずれてしまっていることがわかります。
落ちてきた瓦は、お客様のお住いの駐車場に置かれていました。一緒に木材もありましたが、これは瓦を固定するために設置されていたもののようです。
この瓦がお住まいの壁や隣家、人に当たってしまうような二次被害が起きなかったことが奇跡です(>_<)
これ以上瓦が落ちないよう、また、瓦が無くなって露出した屋根下地の部分から雨水が浸入して雨漏りが起こらないように、雨養生を行いました!
雨養生は、着工までに被害拡大を抑えるための大事な応急処置なんですね。
雨養生は33,000円~から、即日対応しております!急な屋根・雨漏りの被害にお困りの方、是非街の屋根やさんにご相談ください。
ケラバ板金工事を行いました!
お客様のお住いの屋根に使われていた瓦は入手が難しくなってきているものだったため、代替案としてガルバリウム鋼板を加工した板金で補修を行わせていただくこととなりました。
ケラバ部分の瓦を全て外し、板金で改修していきます。
ケラバ部分に雨水が浸入することを防ぐため、板金を屋根側に広げて施工しました!これで、台風などの雨風を受けても問題ありません。お客様にもご安心していただくことができました!
街の屋根やさんでは、屋根の全体的な改修工事だけでなく、部分的な修繕工事も行っております。「瓦一枚だけでも大丈夫?」問題ございません!街の屋根やさんでは、お客様のご希望や予算に沿ったメンテナンスプランをご提案いたします。微小な工事も、是非お任せくださいo(^o^)o
記事内に記載されている金額は2023年11月07日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
屋根補修工事を行った現場ブログ
屋根補修工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!