HOME > ブログ > 横浜市鶴見区駒岡で陸屋根のメンテナンスを考えているお客様にト.....
横浜市鶴見区駒岡で陸屋根のメンテナンスを考えているお客様にトップコートメンテナンスのご案内
こんにちは!
街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ
今回は横浜市鶴見区駒岡に陸屋根のメンテナンスをしたいから見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました!
それでは早速調査開始です!
水はけが悪くなった陸屋根
陸屋根の隅の部分を見てみると苔が生えてしまっていました。
全体的にトップコートも剥がれてしまっていてシート防水が剥き出しになってしまっていました(;´∀`)
この状態ですと紫外線などを防水層が直接受けてしまい、防水層の劣化が早まって雨漏りに繋がってしまうこともあります!
排水用のドレン回りも似たような状態でした!
陸屋根は広いのでゴミや土などが流れて排水不良を起こしてしまう事もありますので、トップコートメンテナンスの時などには”改修ドレン”の設置をおすすめしております!
改修ドレンを設置するメリットとして、改修ドレンに付いた蛇腹から水が直接流れることで流れがスムーズになる事と、元々のドレンを覆う形で設置するためドレンからの雨漏りの解消と予防の効果もあります( `ー´)ノ
笠木ジョイントの劣化
こちらは陸屋根のパラペットの笠木の連結部分の劣化が起こっていました!
このジョイントにはコーキングと同じ意味合いを持ち、連結部を塞ぐことによって雨水の侵入を防いでいます( `ー´)ノ
こちらに浮きがあるということは雨水の侵入が防げず中に入り込んでしまうという事です!
コーキングと同じく見落としがちな部分ではありますが、陸屋根という屋上に上がることができる最大限のメリットを生かして定期的にチェックしてあげることによって早めのメンテナンスをしてあげられるかと思います!
今回は雨漏りもなく、防水層自体も無事だったために
・トップコートメンテナンス工事
バルコニーのトップコートメンテナンスは4㎡以下で¥76,780(税込)~ご案内しております。
のご提案をしました(=゚ω゚)ノ
記事内に記載されている金額は2024年02月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
横浜市鶴見区のその他のブログ
横浜市鶴見区のその他の施工事例
- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!