HOME > ブログ > 川崎市麻生区にて雨漏りのご相談で瓦屋根の劣化を確認
川崎市麻生区にて雨漏りのご相談で瓦屋根の劣化を確認
川崎市麻生区のお客様より雨漏りがあるとのご相談をいただき点検にお伺いしました。
梯子をかけて屋根の点検に差し掛かろうとしたとき、何をやっているんだとご近所の方より声をかけられ少し世間話をしてしまいました。
麻生区は昔からこの地域に住んでいる方が多く、地域の結びつきの強い地区で皆さん親切で気さくな方が多い印象を受けます。
さて、話が逸れてしまいましたが屋根の点検に取り掛かります。

立派な瓦で葺かれた屋根は特に問題がなさそうに見えますね。しかし、しっかりと棟を見てみると少し歪んでいるのがわかります。また、棟瓦の銅線が一部切れてしまっています。

また、鬼瓦の漆喰は剥がれてしまっており屋根の上にポロポロと落ちてしまっている状態でした。

棟瓦の漆喰も剥がれおちてしまっており、中の土が見えてしまっています。一部、のし瓦の崩れてしまっている箇所も確認できました。

瓦を一枚あげてみました。土が乾いてしまっている状態ですが、雨水が通った痕跡はありません。
点検の結果、漆喰の劣化や棟瓦のズレなどは見られるものの、のし瓦の方へ雨水が通った痕跡はありませんでした。
漆喰の剥がれは屋根に穴が開いてしまっている状態といっても過言ではありません。また、健康な瓦のズレや棟瓦のズレは強風時の倒壊につながりかねないため、補修が必要でしょう。
しかし肝心の雨漏りですが、どこから雨水が屋内に浸入しているのかが現状ではわかりかねる状態でした。怪しい場所は数か所ありますが、より的確に雨漏りの追究を行わなければなりません。
次回は散水検査によってより正確に雨漏りの個所を特定したいと思います。
雨漏りについてのご相談は0120-989-936までお気軽にご相談ください。

川崎市麻生区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市麻生区のその他のブログ
川崎市麻生区のその他の施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!