現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 36

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2024/02/15 ケレンってどういう意味?鉄部塗装に必須のケレン作業の必要性・語源をご紹介!
ケレンってどういう意味?鉄部塗装に必須のケレン作業の必要性・語源をご紹介!

     こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  塗装メンテナンスは、ただ塗料を塗るだけではありません!  既存の劣化した塗膜・汚れを除去する高圧洗浄や、下塗り・中塗り・上塗りに分けての3度塗りなど、前準備・適切な工程が必要です(>_<)  その中でも、特に鉄部塗装に必須と言われる工程が「ケレン作業」です!  今回は、ケレン作業の必要性と併せて、意味...続きを読む

2024/02/14 横浜市旭区本宿町で縁切りされておらず、雨漏りしてしまったアパートの調査に伺いました!
横浜市旭区本宿町で縁切りされておらず、雨漏りしてしまったアパートの調査に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回はアパートに雨漏りがあるか原因の調査をしてほしいと横浜市旭区本宿町まで調査に来ました!    それでは早速調査開始です!   雨漏りの様子    それではまず雨漏りの室内の様子を見ていきましょう!    押入れの内部は天井...続きを読む

2024/02/14 瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ葺き替える利点とは?特徴・メリットを詳しくご紹介!
瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ葺き替える利点とは?特徴・メリットを詳しくご紹介!

     こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  ガルバリウム鋼板屋根材は、最近注目されている人気の金属屋根材です!  その為、瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根に葺き替えるお客様も増加傾向にあります(#^^#)  ガルバリウム鋼板屋根にはいったいどのような魅力があるのでしょうか(・・?  今回はガルバリウム鋼板の特徴をはじめとして、瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ...続きを読む

2024/02/14 ドローンによる屋根点検のメリットと注意点!「ドローン点検商法」に気を付けましょう!
ドローンによる屋根点検のメリットと注意点!「ドローン点検商法」に気を付けましょう!

      皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜です🌞    本日は、ドローンを使った屋根点検のメリットや、注意しなければならないことについてご紹介します!  業者に点検を依頼する際の参考にしてみてくださいね✨     ドローンを使った屋根点検のメリット  ドローンによる屋根点検には様々なメリ...続きを読む

2024/02/13 塗装メンテナンスで復旧出来ないスレート屋根におすすめ!屋根カバー工法のメリット・デメリットとは?
塗装メンテナンスで復旧出来ないスレート屋根におすすめ!屋根カバー工法のメリット・デメリットとは?

     こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  現在、日本国内で最も普及している屋根材はスレート屋根材ですが、スレート屋根は撥水性・防水性を備えさせるために塗装が施されており、10年に1度を目安に塗装メンテナンスが必要です!   しかし、劣化が著しく進行したスレート屋根は塗装メンテナンスを行ったとしても機能の回復が困難な場合があります(>_<)  そ...続きを読む

2024/02/13 横浜市南区南太田で雪によって落ちてしまった瓦を点検
横浜市南区南太田で雪によって落ちてしまった瓦を点検

   雪の被害で瓦が取れてしまった  横浜市南区南太田にお住まいのお客様より、2/5~2/6に降った雪の影響で瓦が落ちてしまったとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。    数年ぶりの積もる雪でしたが、似たように雪の被害に遭われた方からのお問い合わせを多数いただいております。     内部もボロボロになっていることがわか...続きを読む

2024/02/12 初めての屋根工事・屋根リフォーム相談!相談の仕方をご紹介
初めての屋根工事・屋根リフォーム相談!相談の仕方をご紹介

      皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜です(^^)/   「屋根リフォームを検討しているけど、初めてでよくわからない」 「何を伝えたらいいの?」 「一度連絡したらしつこい営業をされそう」    初めての屋根工事をお考えの方へ、相談の仕方や伝え方、業者選びの注意点について詳しく解説!是非参考にしてみてくださいね(*^_^*) &...続きを読む

2024/02/11 逗子市久木で屋根塗装を検討中のお客様からの依頼で調査に伺いました!
逗子市久木で屋根塗装を検討中のお客様からの依頼で調査に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は逗子市久木のお客様より屋根塗装を検討しているから見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました。    それでは早速調査開始です(*'▽')   全体的に綺麗な屋根    早速屋根に上り調査開始です!    第一印象と...続きを読む

2024/02/11 横浜市鶴見区東寺尾にてスレート屋根調査、強風の影響でいつのまにか棟板金が飛散し貫板が何も保護されておりませんでした
横浜市鶴見区東寺尾にてスレート屋根調査、強風の影響でいつのまにか棟板金が飛散し貫板が何も保護されておりませんでした

    横浜市鶴見区東寺尾にお住まいのK様より、近所の方に屋根が何かが外れているようだと指摘を受け、自分では屋根にも上がれず心配になられてしまい街の屋根やさんへ屋根点検調査のご依頼を頂きました。築20年程経過しているが、お住まいのメンテナンスはされていらっしゃらないとの事でした。さっそく現地調査にお伺いさせて頂きました。       隅棟に被...続きを読む

2024/02/10 横浜市磯子区栗木で傷んだコロニアルNEOでカバー工事のご提案
横浜市磯子区栗木で傷んだコロニアルNEOでカバー工事のご提案

    こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は横浜市磯子区栗木で飛び込み業者に棟板金の浮きを指摘されたが飛び込み業者に任せるのが怖いから点検してほしいとご相談をいただき調査に来ました。    それでは早速調査開始です!   苔の生えたスレート    屋根に上り調査をしてみると、まず目についたのは苔の...続きを読む

2024/02/9 横浜市旭区鶴ケ峰本町で縁切りされていないスレート屋根の点検に伺いました!
横浜市旭区鶴ケ峰本町で縁切りされていないスレート屋根の点検に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は横浜市旭区鶴ヶ峰本町に飛び込み業者棟板金が浮いていると言われ、ご自身で見てみたところ本当に浮いているような気がするから点検してほしいと連絡をいただき調査に来ました。    もしかしたら上の画像に違和感を感じる方もいるでしょうが早速調査内容に取り掛かりたいと思います(...続きを読む

2024/02/9 カーポートやサンルームなど、ポリカーボネートを使った屋根のメンテナンス方法とは?
カーポートやサンルームなど、ポリカーボネートを使った屋根のメンテナンス方法とは?

    皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です(^^)/    ポリカーボネートは割れにくいプラスチックであり、サンルームやベランダ、車庫の屋根などに使用される素材です。  実際、ご自宅のカーポートにポリカを使っているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?    本記事ではポリカーボネートのメリットやデメリット、壊れてしまった時のメンテナン...続きを読む

2024/02/9 貫板とは?劣化進行は棟板金の捲れ・飛散被害を招きます!
貫板とは?劣化進行は棟板金の捲れ・飛散被害を招きます!

     ご覧頂きましてありがとうございます!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  訪問業者から「屋根の板金が浮いてますよ!」と指摘を受けるケースは非常に多く、工事契約を無理に迫るなどのトラブルに繋がる事も少なくありません。  一般的に屋根の板金というのは「棟板金」を指す事が多いのですが、実際に棟板金は風の影響の受けやすさから不具合が発生しやすい場所でもあります(>_&...続きを読む

2024/02/8 火災保険で雨漏り修理?適用条件や申請手続き、注意点について解説!
火災保険で雨漏り修理?適用条件や申請手続き、注意点について解説!

     皆様、こんにちは!街の屋根やさん 横浜店です(^^)/  雨漏りが起きてしまった時、「これって火災保険使えるのかな?」とお悩みになる方もいらっしゃるかと思います。  本記事では、そんな方のために…火災保険とはどういうものなのか、火災保険の対象となる雨漏り・ならない雨漏りについて詳しく解説!     火災保険とは  火災保険とは、火災だけ...続きを読む

2024/02/8 横浜市港北区篠原町のお宅のグリシェイドNEOの点検に伺いました!
横浜市港北区篠原町のお宅のグリシェイドNEOの点検に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は築13年が経つので屋根の劣化が気になり、必要ならばメンテナンスがしたいから点検してほしいとご連絡をいただき調査に来ました。!    それでは早速調査開始です!   割れや欠けのできたグリシェイドNEO    屋根に上らせてもらい、調査...続きを読む

2024/02/8 アスファルトシングルとは?アメリカで愛される屋根材の特徴・メリットと注意点をご紹介!
アスファルトシングルとは?アメリカで愛される屋根材の特徴・メリットと注意点をご紹介!

     ご覧頂きましてありがとうございます!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  日本で一番普及している屋根材は、「スレート」です!  それでは、アメリカで最も普及している屋根材をご存知でしょうか?  それが、アスファルトシングルです!  今回は、アスファルトシングルの特徴・メリット・デメリットを詳しくご紹介させて頂きます! アスファルトシングルの特徴・メリット ...続きを読む

2024/02/7 日本ペイントの遮熱塗料、サーモアイシリーズとは?魅力やお勧めの色をご紹介!
日本ペイントの遮熱塗料、サーモアイシリーズとは?魅力やお勧めの色をご紹介!

      皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です(^^)/  最近、注目を集めている遮熱塗料には、様々なものがありますが…  今回ご紹介するのは、日本ペイントが製造・販売している「サーモアイ」シリーズです!  屋根や外壁塗装を検討されている方、遮熱塗料での塗装をお考えの方は、是非参考にしてみてくださいね(^^)/   塗るだけで夏の暑さを軽減!?サーモ...続きを読む

2024/02/7 パミールへの塗装メンテナンスが無駄になってしまう理由とは?抱えている問題点・最適な施工方法をご紹介!
パミールへの塗装メンテナンスが無駄になってしまう理由とは?抱えている問題点・最適な施工方法をご紹介!

     こんにちは!街の屋根やさん横浜支店です(^^)/  化粧スレート屋根と言えば、長く安心してご使用頂く為にも定期的な塗装メンテナンスが必要として知られています!  しかし、ニチハ「パミール」は塗装メンテナンスが出来ないスレート屋根材として知られています。  いったいなぜなのでしょうか(・・?  今回は、パミールへの塗装メンテナンスが無駄になってしまう理由や、パミール...続きを読む

2024/02/7 横浜市保土ヶ谷区常盤台のお宅の屋根点検に伺いました!
横浜市保土ヶ谷区常盤台のお宅の屋根点検に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は屋根のメンテナンスと同時に太陽光発電のソーラーパネルを乗せることを検討しているため、屋根の調査をしてほしいとご連絡をいただき調査に来ました!    それでは早速調査開始です!   調査開始!    それでは早速屋根に上り調査開始です!...続きを読む

2024/02/6 横浜市旭区白根でガイナで塗装された屋根を点検しました
横浜市旭区白根でガイナで塗装された屋根を点検しました

   5年ほど前に他社で塗装した屋根から雨漏りが起きている  横浜市旭区白根にお住まいのお客様より、5年ほど前にガイナで塗装した屋根から雨漏りが起きているので、状態の確認をお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。   怪しそうな部分を確認  屋根は断熱塗料として人気を博したガイナで塗装されていました。    塗...続きを読む

36 / 258« 前...3637...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!