大和市深見にて雨漏りしていたトップライトを撤去し化粧スレート屋根にスーパーガルテクト(Sシェイドブルー)で屋根カバー工事 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 大和市深見にて雨漏りしていたトップライトを撤去し化粧スレート.....

大和市深見にて雨漏りしていたトップライトを撤去し化粧スレート屋根にスーパーガルテクト(Sシェイドブルー)で屋根カバー工事

更新日:2020年02月28日

【施工前】

【施工後】

施工内容屋根カバー工法、 トップライト撤去、塞ぎ

築年数13

平米数56.9㎡

施工期間4日間

使用材料スーパーガルテクト (Sシェイドブルー)

費用113万円

保証8年

ハウスメーカー地元工務店

足場アイコン台風アイコン屋根カバー工法

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


大和市深見にお住まいのT様より、「台風が過ぎ去った後に、庭先に自宅の屋根材かわからないが破片が落ちているので、自宅のものか調査してほしい。」と屋根点検のご依頼がございました。令和元年房総半島台風は、観測史上最強クラスの猛威で千葉県を中心に甚大なる被害をもたらしました。神奈川県も例外ではございませんでした。

お話をお伺いしますとT様邸はまだ築13年程のお住まいで、そろそろ外装のリフォームを検討し始めていたとの事でした。そこへ令和元年房総半島台風が過ぎ去った後に庭先に見慣れない破片が落ちている事に気付き、何なのかを調べられた所化粧スレートと呼ばれる屋根材の破片という事が判明、もしや自宅の屋根のものではと、心配になられお問い合わせを頂きました。
屋根に上がる前に落ちていた破片を確認しますと確かに化粧スレートが割れたであろう破片でした。まだこの時点ではT様邸のものかは確定できない為に屋根に上がってみました所、ケラバ付近の化粧スレートが割れてなくなっておりました。落ちていた破片を持って屋根に上がっていた為に、屋根の上に破片を置いて経年での劣化具合や色を確認したところT様邸の物で間違いありませんでした。

その後に屋根全体の調査をしてゆくと、全体的にクラック(ひび割れ)が縦や横に多く入っている事に気付きました。これはアスベスト規制が入る前に製造販売されていたクボタのコロニアルネオによく見られる劣化の仕方です。もともと脆弱な上、クラックが入りすぎてしまう化粧スレート屋根材で塗装をしても無意味になってしまう化粧スレートのうちの一つです。
また、全体を見渡した時にすぐに目に入りましたのは明り取り、トップライトが設置されていた事です。こちらも経年での傷みで雨漏りの要因になる所でしたので確認してみますと、枠とガラス窓のパッキンの劣化が著しく、ひょっとしたら既に室内へ雨漏りしているのではないかと思われる程でした。その後屋根の調査を終えた後に室内へ上がらせて頂き、トップライトが設置されている所を室内側から雨漏りしていないか調べてみました所、既に雨漏りの跡がございました。

屋根材がT様邸のものであった事や、使われている化粧スレートがコロニアルネオであった事、またトップライトから雨漏りしている事をT様にご説明し、工事内容のお打合せをさせて頂いた所、トップライトはいらないのでできれば撤去してほしいとのご要望がございましたので、今回は雨漏り原因となっていたトップライトの撤去をしてそちらを塞ぎ、今後雨漏りしないように早期に屋根カバー工事をする運びとなりました。
今回使用しましのはアイジー工業さんの超ガルバリウム鋼板製の金属屋根、スーパーガルテクトです。お色はSシェイドブルーをお選び頂きました。
スーパーガルテクトはメーカー保証が手厚くついており「塗膜15年赤錆20年穴あき25年」となっております。
大和市深見にお住まいのT様より、「台風が過ぎ去った後に、庭先に自宅の屋根材かわからないが破片が落ちているので、自宅のものか調査してほしい。」と屋根点検のご依頼がございました。令和元年房総半島台風は、観測史上最強クラスの猛威で千葉県を中心に甚大なる被害をもたらしました。神奈川県も例外ではございませんでした。

お話をお伺いしますとT様邸はまだ築13年程のお住まいで、そろそろ外装のリフォームを検討し始めていたとの事でした。そこへ令和元年房総半島台風が過ぎ去った後に庭先に見慣れない破片が落ちている事に気付き、何なのかを調べられた所化粧スレートと呼ばれる屋根材の破片という事が判明、もしや自宅の屋根のものではと、心配になられお問い合わせを頂きました。
屋根に上がる前に落ちていた破片を確認しますと確かに化粧スレートが割れたであろう破片でした。まだこの時点ではT様邸のものかは確定できない為に屋根に上がってみました所、ケラバ付近の化粧スレートが割れてなくなっておりました。落ちていた破片を持って屋根に上がっていた為に、屋根の上に破片を置いて経年での劣化具合や色を確認したところT様邸の物で間違いありませんでした。

その後に屋根全体の調査をしてゆくと、全体的にクラック(ひび割れ)が縦や横に多く入っている事に気付きました。これはアスベスト規制が入る前に製造販売されていたクボタのコロニアルネオによく見られる劣化の仕方です。もともと脆弱な上、クラックが入りすぎてしまう化粧スレート屋根材で塗装をしても無意味になってしまう化粧スレートのうちの一つです。
また、全体を見渡した時にすぐに目に入りましたのは明り取り、トップライトが設置されていた事です。こちらも経年での傷みで雨漏りの要因になる所でしたので確認してみますと、枠とガラス窓のパッキンの劣化が著しく、ひょっとしたら既に室内へ雨漏りしているのではないかと思われる程でした。その後屋根の調査を終えた後に室内へ上がらせて頂き、トップライトが設置されている所を室内側から雨漏りしていないか調べてみました所、既に雨漏りの跡がございました。

屋根材がT様邸のものであった事や、使われている化粧スレートがコロニアルネオであった事、またトップライトから雨漏りしている事をT様にご説明し、工事内容のお打合せをさせて頂いた所、トップライトはいらないのでできれば撤去してほしいとのご要望がございましたので、今回は雨漏り原因となっていたトップライトの撤去をしてそちらを塞ぎ、今後雨漏りしないように早期に屋根カバー工事をする運びとなりました。
今回使用しましのはアイジー工業さんの超ガルバリウム鋼板製の金属屋根、スーパーガルテクトです。お色はSシェイドブルーをお選び頂きました。
スーパーガルテクトはメーカー保証が手厚くついており「塗膜15年赤錆20年穴あき25年」となっております。


担当:新海


【調査時の様子】

 

片流れ屋根のお住まい 庭先に落ちていた化粧スレートの破片

 

現地にお伺いしますと、T様邸は「片流れ」と呼ばれる一方向だけに勾配がついている屋根でした。

さっそく今回のお問い合わせのきっかけになった庭先に落ちていたという化粧スレートの欠片を見させて頂きます。緑色の化粧スレートの様です。

これがT様邸のものかどうかを確認するため、また屋根が被害に遭われていないかの確認も含め点検調査の為屋根に上がらせて頂きました。

 

急勾配片流れ屋根には多く苔やカビの繁殖を確認

 

T様邸の屋根は勾配、屋根の角度が約30度ある6寸勾配の屋根になっておりました。もともとは緑色に近い色だったように見える屋根ですが、経年で表面のコーティングが薄れているせいか雨水をすって表面にカビが生えている所が多く散見されます。また、クラック(ひび割れ)も横や縦に多く見つかり化粧スレート自体に傷みが生じておりました。

化粧スレートは本来、おおよそ8年~10年程で塗装でのメンテナンスが必要な屋根材です。美観の回復もそうですが、防水性能をもっていない屋根材ですので塗装で補う事が必要です。

防水性能が失われてしまうと、写真のように雨水を吸い屋根材が弱ってしまいます。

 

屋根の上で落ちていた化粧スレートがT様邸のものか確認 トップライトにも耐用年数がございます

 

また、置いていた化粧スレートの欠片も持って屋根に上がっていた為に欠けているところはないか確認して屋根を点検していた所、ケラバと呼ばれる役物近辺の化粧スレートが縦に割れており、部分的になくなってしまっておりました。落ちいていた欠片を合わせてみますと色味や劣化が具合が一緒で、T様邸にの屋根材が落下していたのは間違いないようです。

また調査中に気になりましたのは明り取りであるトップライトが設置されております。こちらも耐用年数が決まっており、メンテナンスがされていないと雨漏りに繋がる箇所ですのでこの機会にしっかりと点検してみます。

 

枠とガラスの間のパッキンの経年劣化 室内を確認するとクロスも湿っており雨漏りが発生しておりました

 

通常どのメーカーのトップライトでも、枠とガラスの取合いには隙間が出来てしまうためにパッキンやコーキングが打たれており隙間から内部へ雨水が入り込まないようになっておりますが、T様邸のトップライトを確認してみますとその取合いの部分に打たれていたコーキングが紫外線等の過酷な屋根の環境に一年中にさらされている影響で、切れてしまっておりました(写真左)。

手持ちのカッターの先端部分を当ててみますと抵抗もなくスッと入り込んでしまいます。これを踏まえ室内へ雨漏りしているのではと思い、屋根の調査を終えた後に室内へ上がらせて頂き、トップライトが設置されているお部屋を見させて頂いた所、既にクロスが雨水を吸っておりグローブを外して直に手で触ってみますとここ数日雨が降っていなかったのにも関わらずかなり湿っておりました。

 

【施工中の様子】

 

トップライト撤去 関わる化粧スレートを撤去しトップライトを取り外します

 

カバー工事は最初に既存の棟板金の撤去や雪止め金具の切断作業などを行い下地調整をしてから防水紙、ルーフィング敷設を行いますがT様邸でのカバー工事ではまずはトップライトの撤去、またその後の塞ぎ工事が一番最初に行う作業になります。

トップライトの撤去には既存の化粧スレートを何枚も撤去し、トップライトを外せるように段取りしなければなりません。

何枚も化粧スレートを撤去してゆくと、緑色のルーフィングが見えてきます。こちらは田島ルーフィング株式会社さんのPカラーと呼ばれるルーフィングで新築現場でよく見かけます。

改修で主に街の屋根やさんで使用する、またはご提案させていただくルーフィングは約20年以上心配なく使用いただけるものだけです。せっかくの屋根工事、ルーフィングの性能にもこだわりたいものです。

 

トップライト取り外し直後

 

こちらはトップライト廻りに設置されている水切り等の板金も撤去しようやく二人がかりでトップライトを撤去した直後の様子です。室内の様子が分かります。

この時に室内側へ廃材が落下してしまうために、先行して室内には養生をしておきます。

この後は新しく用意した構造用合板をこちらを塞ぐために加工致します。

 

新しく用意しました構造用合板でトップライトがあった所を塞ぎます 新しくコロニアルを用いて段差を調整

 

加工し、塞いだ所です。この後に防水処理を施し用意した新しい化粧スレートを差し込み固定し、塞ぎ作業の完了です。

今回の工事の大きな山場はここでしたので、ここまで何事もなく無事施工が進み一安心です。

それではいよいよ屋根工事が本格的に始まります。

 

【下葺きと役物の設置】

軒先から棟へとタディスセルフを敷設 ルーフィングは重ね部分を多めに取ります

 

カバー工事は既存の屋根の上にルーフィングを敷設するところから始まります。これと同時に軒先の水切りといったガルバリウム鋼板製の役物も設置してゆき、軒先から棟へルーフィングを敷設してゆきます。

今回使用するルーフィングは田島ルーフィング株式会社さんの「タディスセルフ」です。通常のルーフィングは既存の屋根の上に転がしながら敷設し、釘で既存屋根を貫通させながら野地板に固定致します。ただ、T様邸の屋根のように傷みが進みクラックが多く出ているような屋根に極力必要ない穴は開けたくないものです。そこで、釘で固定ではなく自らくっついてくれる粘着性のルーフィングが今回使用するタディスセルフの特徴です。敷設してすぐには屋根にはくっつかずにおおよそ2~3時間で屋根につかむようにくっついてくれます。

釘穴シール性に優れている為に屋根カバー工事には最適なルーフィング材です。

また屋根の端から端まで転がし、一列終わったらまた一列と重ねて敷設してゆきますが、気を付け粘らないのが重ねる部分です(写真右)。

ルーフィング同士を10センチ以上重ねて敷設し、雨漏りリスクに備えておきます。

 

下葺き完了

 

軒先から片流れ屋根の棟までルーフィング敷設、役物の設置が完了しました。

6寸の急勾配での作業になった為に時間はかかりましたが、スーパーガルテクトを葺き始める前の準備は万端になりました。

それでは次はスーパーガルテクト本体の設置に移ります。

 

【スーパーガルテクト設置】

 

スーパーガルテクト本体 本葺き準備

 

スーパーガルテクトは幅約3m程で一箱に6枚梱包されております。現場に搬入する時、一般的な戸建て住宅の屋根であれば13箱から15箱ほどを現場で使用する為にある程度のスペースの確保が必要です。ガルバリウム鋼板は化粧スレートに比べるととても軽量ですが、いざこの一箱を持ち上げるとなると結構な重さになります。

梱包をばらし屋根に上げて段取りをしているのが写真右となります。電動カッターや板金バサミを使用してスーパーガルテクトを加工、切断してゆきます。

 

軒先から本葺きし、途中二段目から雪止め金具の設置 スーパーガルテクトはジョイントに嵌合させて設置していきます

 

まずは軒先、雨樋が設置されている所へ引っ掛けるように最初の列を設置してゆきます。

ちょうど二列目と三列目に雪止め金具を設置しておきます。あまり雪が降らない所にはいらないのではと思われるかもしれませんが、万が一に備えておかなければなりません。

雪止め金具を設置しない場合、もし大雪が降った場合に雨樋にのって破損させたり、自宅やお隣のカーポートを破損させたり、通行人の方へなど物的や人的に被害を出してしまう可能性がある為に、あまり注目されないかもしれませんが、雪止め金具は重要な役物です。

左から右へと、ジョイント部分は嵌合させながらスーパーガルテクトが葺かれてゆきます。

上下の重なり部分も嵌合する為にがっちりと固定できます。

 

【役物納め、本葺き完了】

 

板金ハサミを使い加工致します 片流れの棟は風の影響を受けやすいためにしっかりとした設置が必要です

 

最後にT様邸は片流れの途中が出っ張っているような特殊な納めになっていた為に片流れの棟を設置しながら同時にケラバも設置しなければなりませんでした。

少々手間がかかる納めになりましたがここもしっかりと職人さんに屋根の上で板金を加工してもらい、無事に納まりました。

 

本葺き完了

 

スーパーガルテクト葺きの完了です。よく片流れ屋根は強風や台風時などに棟部分が築年数関係なく被害に遭われてしまっているお住まいも多いために、片流れ部分の納めもしっかりと行い確認致しました。葺き上げる風が隙間に入る様に新築時は施工されている事が多いのですが、しっかりと破風板にステンレスビスで固定している為に安心です。

 

【施工完了】

施工前の化粧スレート葺き屋根、苔やカビで覆われており雪止めも設置されていません 雨漏り原因であったトップライトも撤去し雪止め金具も設置したスーパーガルテクト葺き屋根

苔やカビ、雨水が流れて削れてしまっていた化粧スレート 意匠性が高いスーパーガルテクトでカバー工事した様子

 

大和市深見T様邸のスーパーガルテクト(Sシェイドブルー)を使用した屋根カバー工事が無事完了となりました。

雨漏りの要因になっていたトップライトを撤去し、元々設置されていなかった雪止め金具を設置し葺きあがった様子です。

防水性能が失われて苔やカビ、黒ずんでいた化粧スレートに綺麗なSシェイドブルーのスーパーガルテクトが映えます。

 

ドローンでの完了確認 かなりの勾配があるのがわかります

屋根全体がどうなったか確認できるのはドローンの強み

 

完成後にT様に屋根全体がどうなっているか確認したいとの事で、ドローンでの撮影を行いました。

あいにく撮影日は風が少し吹いており、近くにある木々が揺れて屋根に影がおちてしまいましたが、全体が綺麗になっている事にT様も感動されておりました。

今回使用しましたアイジー工業さんのスーパーガルテクトは、Sシェイドブルーのほかにもブラック、ブラウン、グリーン、チャコールと計5色からお選び頂けます。

金属屋根ですが表面に意匠が施されている為、高品質と一目でわかる屋根材となっております。

今後はこのドローンを用いての点検、アフターメンテナンスでお伺いさせて頂きます。

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。

 

 

 記事内に記載されている金額は2020年02月28日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったT様のご感想をご紹介いたします

T様のアンケート

【工事前】

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
昨年の台風がきっかけです。
Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?
インターネット
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐにお願いし調査を依頼しました。
Q4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?
ホームページの工事例(写真)。
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
とても話しやすく、誠実な方でよかったです。
工事前アンケート

【工事後】

Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
信頼と実績があり、費用も含めて安心できる会社を探すのが大変でした。
Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
他社と比べて、ホームページに多くの工事例(写真)があり、イメージしやすかったです。
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
一生のうちで何度もある事ではなく、初めての事で100万円以上の高額な工事なので、依頼するまでに少し時間がかかりました。
Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
ホームページもしっかりしていて、電話の対応や実際の現場での対応も、誠実で親切に説明していただいたのでよかったです。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。
大満足でした。完了報告書も写真付きで、イメージしやすくすごくよくできていました。知り合いで工事を検討している人がいれば、紹介したいと思います。ありがとうございました。
工事後アンケート

T様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、葺き替えなどと較べると費用がお安…続きを読む
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。  こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を…続きを読む
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む
 国内で最も一般的に使われているスレート(化粧スレート)屋根材の寿命は、通常は新築後20~30年ほどですが、定期的なメンテナンスは新築から7~10年ごとに必要とされます。 これまでに何千ものスレート屋根を調査・点検してきた経験から、スレート屋根の劣化や問題を見逃さないためのチェックポイントや、メンテ…続きを読む
 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      30年程
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドブラック

      大和市と近隣地区の施工事例のご紹介

      同じ工事のブログ一覧

      サンルームで雨漏り発生!考えられる原因や修理方法をご紹介します

      2024/03/24 サンルームで雨漏り発生!考えられる原因や修理方法をご紹介します

      サンルームでの雨漏り…考えられる原因とは?    サンルームの雨漏りの原因として、サッシの窓枠やコーキングの劣化、水抜き穴の異常、パネルのひび割れや破損などが考えられます。  また、屋根や壁の接合部分やサッシなど、雨水が浸入しやすい箇所がある…ということも原因として挙げられます&...続きを読む

      屋根の谷板金・谷樋の役割|雨漏りの原因やステンレス製がおすすめな理由をご紹介!

      2024/03/22 屋根の谷板金・谷樋の役割|雨漏りの原因やステンレス製がおすすめな理由をご紹介!

       谷板金・谷樋は屋根の谷部分に設置される部材ですが、屋根の中でも非常に雨漏りリスクが高い場所として知られています(>_<)  一体なぜなのでしょうか(・・?  今回は、谷板金・谷樋の特徴・役割と併せて、谷板金が雨漏りの原因となりやすい理由を詳しくご紹介いたします! 谷板金・...続きを読む

      ジンカリウム鋼板とは?ガルバリウム鋼板との違い・塗装の必要性や石粒のメリットをご紹介!

      2024/03/20 ジンカリウム鋼板とは?ガルバリウム鋼板との違い・塗装の必要性や石粒のメリットをご紹介!

       金属屋根の中でも代表的な存在といえば「ガルバリウム鋼板」ですが、中には「ジンカリウム鋼板」という素材が使用された屋根材も存在します!  それでは、両者の違いはいったいどこにあるのでしょうか(・・?  今回は、ジンカリウム鋼板の特徴を中心にガルバリウム鋼板との違いや塗装の必要性、吹き付けられ...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!