HOME > 施工事例 > 逗子市逗子にて下屋の瓦棒屋根葺き替えとバルコニー交換
逗子市逗子にて下屋の瓦棒屋根葺き替えとバルコニー交換
【施工前】
【施工後】
施工内容屋根葺き替え
築年数築50年
平米数31.7㎡
施工期間6日間
費用詳しくはお尋ねください
保証屋根葺き替え10年

【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
築50年を超えたというお家にお住まいの逗子市逗子のお客様です。2階建ての戸建てで、現在は1階の軒天部分が怪しく、雨水が染みてしまい腐食しているので、補修してほしいとのことでした。1階軒天部分の腐食は下屋(1階部分の屋根)とそこに取り付けられたバルコニーに原因があるようです。定期的にメンテナンスが行っているようで、築50年とは思えないくらい綺麗なお住まいですが、軒天の傷みはバルコニーの下の部分の屋根から雨水が入り込むことによって起きていることは間違いないので、下屋を葺き替えた上でバルコニーを改修します。
担当:白石
点検の様子~腐食していると申告されたバルコニーの床面
築50年で軒天が剥がれてきたものの、その外はいたって健全な逗子市逗子のお客様のお家です。現在はその腐食して剥がれてきた軒天を直したいとのこしでした。お客様は軒天が剥がれている理由をバルコニーの床の下の屋根からの浸水とお考えになっていました。
バルコニーも交換したいということで撤去して点検したところ、撤去するまでは手を入れられなかった部分だけにかなり怪しい状態になっています。外壁との取り合い、瓦棒屋根の瓦棒(45cm感覚である凸部)にかなり傷みが見られます。今回は瓦棒屋根の下屋を葺き替えて、バルコニーも新しいものへ交換します。
施工の様子~瓦棒屋根の葺き替えとバルコニーの交換
瓦棒屋根を解体し、心木も取り外しました。これまでの防水紙の上に新しい防水紙を敷いていきます。瓦棒などの金属屋根は下地への漏水リスクが低いので、緩い勾配でも葺くことが可能です。
鋼板を固定する心木を取り付けていきます。心木は450mm間隔で取り付けていきます。強風地域などでは心木の間隔を狭くし、より風に強い屋根にすることも可能です。瓦棒というと昔ながらのイメージが強いのかトタンが使われていると思っている人が多いのですが、現在はガルバリウム鋼板で拭かれていることがほとんどです。
瓦棒屋根を葺き終わりました。これから、この上に新しいバルコニーを設置していきます。ちょうど良いタイミングでバルコニーの建築資材が運ばれてきました。バルコニーで隠してしまうのが惜しいくらいの鮮やかな屋根の色ですね。
現在のバルコニーはアルミ製のものも多く、軽い上に錆びないことが特徴です。しかも丈夫ですので、環境次第では数十年以上使うことも可能です。屋根の負担になるほどの重量がないというのが嬉しいですね。
竣工、下屋の瓦棒葺き替えとバルコニー交換
洗濯物を干す物干し金具を取り付ければバルコニー交換も完了です。バルコニーの床面下の雨漏りしているところも直しましたし、バルコニーも刷新しました。このお家でまだまだ快適にお過ごしいただけると思います。屋根葺き替えには10年の保証をお付けしました。
記事内に記載されている金額は2021年10月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。


逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
逗子市と近隣地区の施工事例のご紹介


同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!