HOME > 施工事例 > 横浜市鶴見区|屋根葺き替え工事 グラッサ 外壁塗装工事 ナノ.....
横浜市鶴見区|屋根葺き替え工事 グラッサ 外壁塗装工事 ナノコンポジットW|小川様





横浜市鶴見区にて、屋根葺き替え工事・外壁塗装工事のご依頼を頂きました!
築15年でお住まいのメンテナンスを検討されているということで、ホームページからお問合せを頂きました。
今回は屋根を含む外壁までしっかりとメンテナンスさせていただきましたので、ご安心ください!
屋根工事・屋根リフォームは街の屋根やさん横浜まで!
【地 域】 神奈川県横浜市鶴見区
【工 事 名】 小川様邸 屋根葺き替え工事 外壁塗装工事
【工 期】 16日
【工事詳細】
屋根葺き替え グラッサ(コロニアル)
外壁塗装 ナノコンポジットW(シリコン塗料)
【点検時の様子】
お住まいのメンテナンスをご検討されているとのことで、しっかりと全体を点検していきます。
屋根に上らせていただいて点検していくと、屋根材にヒビが見つかりました。
ヒビが入っている状態ですが、すぐに雨漏りするわけではありません。
しかし、ヒビから雨水が屋根内部に浸入してしまいますので、内部の劣化が早くなってしまいます。
こちらは外壁の点検時の写真です。
外壁全体に汚れ、コケが発生しています。
汚れが外壁についてしまったり、コケが発生してしまうということは、塗装が劣化しているというサインです。
外壁リフォームのメンテナンスが必要な時期に来ているということです。
【屋根葺き替え工事】
新しい屋根材に屋根リフォームしました!今回使用する屋根材はケイミューの「グラッサ」(コロニアル)です!
まずは既存の屋根材を解体、撤去していきます。
このときにゴミの処理と、清掃を同時に行っていきます。
屋根材を撤去すると既存の防水紙が見えてきます。
大きな破れ、劣化などは見られませんが、防水紙もきちんとメンテナンスする事で、雨漏りを防ぐことが出来ます。
既存の防水紙の上から新しい野地板を貼っていきます。
下地を2重にする事で、防水性能が高まります。
新しい野地板の上から、さらに防水紙を設置していきます。
これで屋根の下地の防水はばっちりです!
新しい屋根材「グラッサ」を屋根に葺いていきます。
屋根材を葺き終えたら、棟板金を設置して屋根リフォーム完工です!棟は換気棟を設置しています。
【カラーシミュレーションのご提案】
外壁塗装を行うにあたり、ご提案にはカラーシミュレーションをしよう致しました!
施工前写真
カラーシミュレーション01
カラーシミュレーション02
カラーシミュレーション03
カラーシミュレーション02
今回はこちらの色に置き目頂きました!
【外壁塗装工事】
外壁はナノコンポジットWで塗装を行い、大きくイメージチェンジしました!
塗装に入る前に、お住まい全体を高圧洗浄できれいにしていきます。
水の力で汚れやコケを洗い流していきます!
下地処理として、劣化していたコーキング部分を補修していきます。
まずは既存の劣化してしまっているコーキングを撤去し、養生をしてコーキング材を充填していきます。
コーキング材充填後は、余分なコーキング材をヘラでならしていきます。
養生テープをとれば、コーキング補修の完了です!
いよいよ塗装の工程に入ります。まずは下塗りを外壁全体に行っていきます。
続いて中塗り・上塗りを行っています。
白の外壁から大きくイメージチェンジです!
小川様のお住まいの外壁は、鎧張りのサイディングでしたので、細部は刷毛で塗装を仕上げていきます。
仕上げが終われば、外壁塗装工事完工です!
【工事後に小川様から頂いたアンケート】

数ある業者様の中から私たちを選んで頂いた決めてはなんでしょうか?
担当者さんの対応、最初の電話対応
説明のわかりやすさ
仕上がりはいかがでしたか?
色合いは満足しています。
屋根もきれいに仕上げて頂きました。
担当営業に一言お願いします。
大変お世話になりました。
初めての工事内容でしたが安心できました。
当社へのご要望等御座いましたらご記入ください。
満足していますので特にはありません。
記事内に記載されている金額は2020年05月26日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。


横浜市鶴見区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
横浜市鶴見区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ
2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市鶴見区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
横浜市鶴見区と近隣地区の施工事例のご紹介


同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!