相模原市にて、スーパーガルテクトのSシェイドブルーで屋根カバー工事を行いました!

HOME > 施工事例 > 相模原市にて、スーパーガルテクトのSシェイドブルーで屋根カバ.....

相模原市にて、スーパーガルテクトのSシェイドブルーで屋根カバー工事を行いました!

更新日:2025年10月02日

【施工前】
工事前

【施工後】
工事後

施工内容屋根カバー工法

築年数約25年

平米数約70㎡

施工期間約1週間

使用材料IG工業 スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)

費用約120万円(税込)

保証10年

ハウスメーカー地元工務店

リフォームローン屋根カバー工法

【お問い合わせのきっかけ】


担当:池田


相模原市にお住まいのお客様より「訪問業者から屋根が浮いていると指摘された」とのお問い合わせをいただきました。点検に伺ったところ、特に大きな不具合はありませんでしたが、築年数が約25年ということもあり、今後のメンテナンスをご検討中とのことでした。そこで当社「街の屋根やさん」では、スーパーガルテクトを用いた屋根カバー工事をご提案し、施工させていただきました。

今回はその施工の様子をご紹介します。
相模原市にお住まいのお客様より「訪問業者から屋根が浮いていると指摘された」とのお問い合わせをいただきました。点検に伺ったところ、特に大きな不具合はありませんでしたが、築年数が約25年ということもあり、今後のメンテナンスをご検討中とのことでした。そこで当社「街の屋根やさん」では、スーパーガルテクトを用いた屋根カバー工事をご提案し、施工させていただきました。

今回はその施工の様子をご紹介します。


担当:池田

現地調査の様子

実際の屋根はアスベスト含有スレート屋根材”フルベスト20”で、経年劣化により色褪せや軽微なひび割れが見られました。

まだ大きな雨漏りは確認されませんでしたが、防水紙の寿命(約30年)も考慮し、将来的な安心のためにカバー工事を選択いただきました。

▼現地調査時の屋根の様子

現地調査


工事開始

まずは棟板金や雪止めを撤去し、屋根をフラットな状態に整えます。これは新しい屋根材をスムーズに施工するために必要な工程です。

▼棟板金・雪止め撤去の様子

工事開始


防水紙の設置

続いて、既存のスレート屋根の上から粘着型の防水紙「タディスセルフ」を敷設しました。防水紙は屋根の二次防水として重要な役割を果たし、雨水の浸入を防ぎます。

▼防水紙タディスセルフを施工中

防水紙の設置


スーパーガルテクトの施工

防水紙の上から、新しい屋根材である スーパーガルテクト Sシェイドブルー を施工していきます。

スーパーガルテクトは、ガルバリウム鋼板にマグネシウムを加えたSGL鋼板で、従来品よりもさらに耐久性・防錆性が高いのが特徴です。

また、軽量で耐震性に優れているため、既存の屋根にカバー工事をしても建物への負担を抑えることができます。

▼スーパーガルテクトの施工と雪止め設置の様子

スーパーガルテクトの施工


棟板金の取り付け

屋根材を葺き終えた後は、棟板金を現場で加工しながら取り付けていきます。

ここで重要なのが、下地材に木製の貫板ではなく「樹脂製貫板」を採用している点です。これにより腐食の心配がなく、屋根の耐用年数に見合った長寿命化が実現できます。

▼樹脂製貫板を使用した棟板金の施工

棟板金の取り付け


雨仕舞処理

最後に屋根材同士の重なり部分や棟板金周辺に、コーキング材を充填し雨仕舞処理を行いました。これにより、強風や豪雨時にも雨水の浸入を防ぎます。

▼コーキングによる雨仕舞処理の様子

雨仕舞処理


完工

すべての工程を終え、屋根は美しいSシェイドブルーに生まれ変わりました。

以前のアスベスト含有スレート屋根から、耐用年数30年を誇るスーパーガルテクトへのリフォームにより、見た目だけでなく安心感も大幅に向上しました。

▼施工完了後の屋根全景

竣工


さいごに

今回の工事は「訪問業者から屋根が浮いていると指摘されたこと」がきっかけでした。しかし実際には大きな不具合はなく、訪問業者の指摘は誤りでした。

屋根工事の依頼先を選ぶ際は、訪問販売業者の言葉を鵜呑みにせず、信頼できる屋根専門業者に点検を依頼することをおすすめします。

ご紹介した屋根カバー工事約70㎡¥120万円(税込)でご用命いただきました。

4月ごろの工事となりましたが天候にも恵まれ、強めの春風の影響を受けることなく竣工を迎えることができました。

当社「街の屋根やさん」では、無料点検・見積もりを承っておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 記事内に記載されている金額は2025年10月02日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったM様のご感想をご紹介いたします

M様のアンケート

【工事前】

工事前お客様の顔写真

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
訪問業者からの棟板金の浮きを指摘されました。雨漏れと強風時の飛散が心配になりました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
Webにて検索しました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せしていません。Webにて他社リフォーム業社と比較しました(良い業者探し)
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
施工事例が多く信用出来そうと思いました。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
説明が丁寧で分かりやすい。質問にも真摯に回答をいただけました。
工事前アンケート

【工事後】

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
コスパが良いか。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Webでは比較しましたが連絡はしていません。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
営業さんの真摯な対応です。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
作業日のレポートが非常に良い。(進捗が把握出来るので。)
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
信用の出来る会社です。
工事後アンケート

M様のアンケートを詳しく見る→

街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介
屋根カバー工法を行う4つのメリットをご紹介

 現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆うのが屋根カバー工法です。文字通り、屋根を屋根でカバーする工法です。よって、屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、葺き替えなどと較べると費用がお安…続きを読む

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 屋根工事の中で大型リフォームと言えば屋根葺き替えと屋根カバー工法が挙げられます。いずれも屋根材を新設するリフォームですが、工期やコストの違いがあるなどそれぞれにメリットやデメリット、特徴があります。こうした大型の屋根葺き替えや屋根カバー工法を検討するタイミングとしては経年劣化により屋根が寿命を迎え…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      20年以上
      使用材料
      横暖ルーフαS

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      スーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)

      相模原市と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      防水工事,雨漏り修理,庇工事
      築年数
      33年
      使用材料
      オートンイクシード


      同じ工事のブログ一覧

      「親方に言われて屋根を見に来ました」は、ほぼ100%嘘です

      2025/09/26 「親方に言われて屋根を見に来ました」は、ほぼ100%嘘です

      はじめに 近年全国的に、屋根の点検や修理を装った飛び込み業者の訪問が増えています。 彼らがよく口にする決まり文句の一つが「親方に言われて屋根を見に来ました」というものです。 一見、信頼できる職人風の言葉ですが、実際にはほぼ100%が嘘であり、住まいの方を不安にさせて不要な工事契約へと誘導する典...続きを読む

      スレート屋根の10年目点検で見えてきた課題と屋根換気の重要性|横浜市青葉区の施工事例

      2025/09/9 スレート屋根の10年目点検で見えてきた課題と屋根換気の重要性|横浜市青葉区の施工事例

      はじめに 住宅を建ててから10年が経過すると、屋根の状態に少しずつ変化が現れてきます。 特にスレート屋根は軽量で施工性が高く、多くの住宅に採用されていますが、経年劣化による汚れやひび割れ、苔の発生などが懸念されます。 今回は横浜市青葉区の住宅で築10年を迎えたスレート屋根の点検事例をご紹介しま...続きを読む

      倉庫の屋根トラブルを防ぐ!劣化症状とカバー工法の魅力

      2025/09/5 倉庫の屋根トラブルを防ぐ!劣化症状とカバー工法の魅力

      企業様にとって、「倉庫」は大切な製品や荷物を保管する場所です! しかし、一方で倉庫の屋根は長年の風雨や紫外線で徐々に劣化していきます(>_<) 屋根のひび割れやサビの放置は雨漏り被害を生じさせてしまうリスクとなり、特に倉庫での発生は甚大な被害を招く危険性にも繋がります! この記事で...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!