HOME > 施工事例 > 鎌倉市大船にて令和元年東日本台風で棟板金が飛散、スーパーガル.....
鎌倉市大船にて令和元年東日本台風で棟板金が飛散、スーパーガルテクトフッ素(SFブラウン)を使用した屋根カバー工事
【施工前】
【施工後】
施工内容屋根カバー工法
築年数26年
使用材料スーパーガルテクトフッ素(SFブラウン)
費用詳しくはお尋ねください
保証15年



【お問い合わせのきっかけ】
担当:渡辺
昨年の、令和元年東日本台風が通過後、屋根の棟板金が飛散しているのを見つけ、応急処置を行ったN様です。令和元年に発生した二つの台風の威力は大きく、現在でも台風によって破損してしまったというお問合せをいただきます。
点検にお伺いしますと、棟板金がテープで処置してありました。「多少処置なら、自分でもできそう」と思われがちですが、高所での作業になりますので、専門の業者にご相談しましょう。
屋根点検後、「この機会に、強風にも耐えられる強い屋根にしたい!」とご要望がありましたので、屋根カバー工法を行いました。
点検にお伺いしますと、棟板金がテープで処置してありました。「多少処置なら、自分でもできそう」と思われがちですが、高所での作業になりますので、専門の業者にご相談しましょう。
屋根点検後、「この機会に、強風にも耐えられる強い屋根にしたい!」とご要望がありましたので、屋根カバー工法を行いました。
担当:渡辺
点検の様子
鎌倉市大船で築26年になるN様邸へ点検にお伺いしました。昨年の令和元年東日本台風が通過後、屋根の棟板金が飛散していることに気づき、応急処置を行ったとのことです。また強風が来た際に不安なので、強風にも耐えられる屋根にしたいと思い、今回、お問合せをされたそうです。
棟板金が飛散して無くなってしまった部分に新しい棟板金を購入してきて取り付けたようです。繋ぎ目にテープが貼られています。屋根の処置は高所での作業になります。非常に危険ですので、専門の業者にご相談しましょう。私たち、街の屋根やさんでは、応急処置も行っておりますので、屋根の異変を見つけましたらご相談下さい。
また、棟板金が飛散していない部分を見ると、スレートとの間に隙間ができているのがわかります。下地である貫板の腐食が進むことで、棟板金を固定している釘が抜けやすくなってしまいます。すると、棟板金が飛散するリスクが高まってしまいます。
屋根カバー工事で金属屋根へ
屋根カバー工事は、既存の屋根材をそのまま残し、上から新しい屋根材で覆う工事です。屋根材を撤去する手間や費用が掛からない特徴があります。まずは、棟を取り外していきます。その際には、下地の貫板も一緒に撤去します。
次に、軒先から防水紙(ルーフィング)を転がしながら敷設していきます。使用しました「タディスセルフ」は、粘着型の防水紙です。貼り付けてしばらくは、張り直し可能ですが、約2時間が経過した頃には、強力な接着力を発揮します。金属屋根材を固定する際はビスを防水紙に貫通させるため、穴が開くことになります。もちろん、防水紙に開けられる穴は少ない方が雨漏りリスクを低下させますので、防水紙を取り付ける際はタッカーなどの針を使用しない粘着式がお薦めなのです。
防水紙の上から新しい屋根材を取付けます。N様邸の工事には、スーパーガルテクトフッ素のSFブラウンを使用しました。表面に遮熱性フッ素樹脂塗装を使用することで、20年相当が経過しても色褪せしにくい屋根に仕上げることができます。軒先から棟にかけて、横一列ずつ葺きます。スーパーガルテクトには専用の雪止めが用意されておりますので、それを設置しながら葺いていきます。(軒先から2、3段目に設置してある金具が雪止めです)
その後、貫板と棟板金を設置します。貫板は樹脂製のものを使用しました。長寿命の金属屋根材にはやはり貫板も長寿命のものを使用しておかなくてはなりません。
工事完了後の屋根です。屋根カバー工法を行い、見た目だけではなく、強風にも耐えられる屋根になりました。スーパーガルテクトフッ素には、変褪色・赤さび保証が20年、穴あき保証が25年付いておりますので、工事後も安心して生活できるかと思います。
記事内に記載されている金額は2020年08月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。


鎌倉市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
鎌倉市と近隣地区の施工事例のご紹介
同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!