HOME > ブログ > 横浜市西区平沼でスレート屋根の点検、スレートの表面が剥がれて.....
横浜市西区平沼でスレート屋根の点検、スレートの表面が剥がれてメンテナンスが必要な状態でした
横浜市西区平沼にお住いになられているA様のお宅には、「棟の板金が浮いている」と訪問業者さんからの指摘があったそうです。「本当に浮いているのか不安だ」とご不安なご相談がございました。街の屋根やさんでは屋根のご不安やお困りを解消する対応をしておりますので、実際にお伺いして屋根を調査いたしました。屋根はスレートと呼ばれる屋根材で屋根面が平らな屋根でした。スレートは近年住宅の屋根に一番使用されている屋材です。気温が上昇してきても新型コロナウイルス(covid-19)の影響が全く衰えません。街の屋根やさんでは、これまでと同様にマスクの着用、こまめな消毒やうがい、zoomを使用した打合せなどの対策を行い続けて参ります。
スレートは表面から傷んできます
横浜市西区平沼A様の屋根にに上って棟板金を見てみましたが特に異常がございませんでした。しかし、スレートの方に異常がございました。スレートの表面が剥がれたり欠けたりしていたのです。南側を向いているスレートの表面は、擦れたように白くなっている箇所がとても多くありました。そして、北側を向いている屋根面は、1枚1枚の端部が小さく欠ける現象が起こり始めておりました。これはスレート自体が傷み始めている証拠です。スレートは傷み過ぎると屠蘇をしても十分に長持ちしなくなります。
傷み過ぎる前に塗装を行うとより長持ちします
スレートは傷み過ぎる前であれば、塗装を行うことでより長持ちさせることが可能です。スレートと塗装はワンセットのようなものです。ただし、塗装を行うタイミングが大切ということです。横浜市西区平沼A様のお宅のスレート屋根は、すでに傷み始めている状態ですので、早めに塗装することをおすすめいたします。私達、街の屋根やさんでは、塗装工事も承っております。屋根の塗装をお考えの方は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月20日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市西区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市西区のその他のブログ
横浜市西区のその他の施工事例
屋根塗装を行った現場ブログ
屋根塗装を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!