雪止め金具取り付けを千鳥配置|横浜市緑区 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 雪止め金具取り付けを千鳥配置|横浜市緑区

雪止め金具取り付けを千鳥配置|横浜市緑区

更新日:2023年02月24日
足場アイコン
横浜市緑区 雪止め金具設置 施工前 横浜市緑区 雪止め金具設置 施工後

横浜市緑区で雪止め金具の設置工事のご依頼を頂きました。
早めの対応をする事で、降雪時の被害を未然に防ぐことが出来ます。
屋根材によって、設置可能な雪止め金具は異なってきますので、お気軽に街の屋根やさん横浜までご相談ください!

【地   域】 神奈川県横浜市緑区
【工 事 名】 雪止め金具設置工事
【お問合せのきっかけ】
雪止め金具の設置を検討している、とホームページよりお問合せ頂きました。
ちょうど降雪の多い時期でしたので、雪による被害を心配されてのご依頼でした。

【雪止め金具設置】
コーキングを使用して、雪止め金具を設置していきます。

横浜市緑区 雪止め金具設置 コーキング  屋根材に少し隙間を開け、その間に雪止め金具を差し込んでいきます。
ただ差し込んだだけでは抜けてしまうので、コーキング材を使用して、しっかりと接着していきます。 横浜市緑区 雪止め金具設置 位置調整 横浜市緑区 雪止め金具設置 千鳥配置  かなづちで雪止め金具の位置を微調整していきます。
今回のように、屋根が葺いてあるところに雪止め金具を取り付けることを後付けと呼びます。
今回は後付け雪止め金具を千鳥配置(前後でずらす配置)で設置していきました。

【完工後】

横浜市緑区 雪止め金具設置 完工 横浜市緑区 雪止め金具設置 完工

 記事内に記載されている金額は2023年02月24日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      雪止め設置
      築年数
      約20年
      使用材料
      ステンレス製後付け雪止め

      施工内容
      雪止め設置
      築年数
      20年程
      使用材料
      ステンレス製雪止めアングル

      横浜市緑区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15~20年程
      使用材料
      ディートレーディング エコグラーニ エバーグリーン


      同じ工事のブログ一覧

      落雪防止の基本!雪止め設備の種類と降雪量に関係なく設置をおすすめする理由

      2025/04/5 落雪防止の基本!雪止め設備の種類と降雪量に関係なく設置をおすすめする理由

      屋根から突然雪が滑り落ちてくる「落雪」は、大きな事故や住宅の破損につながる危険な現象です(>_<) 例え降雪量が低い地域でも、予期せぬタイミングで雪が落ちてしまうことで大きな被害を招くことも…。 今回は、落雪によるリスクやその対策として有効な「雪止め」の種類や必要性について詳しく...続きを読む

      ガルバリウム屋根にも必要!?落雪のリスクや雪止めのメリットを併せて解説

      2025/01/6 ガルバリウム屋根にも必要!?落雪のリスクや雪止めのメリットを併せて解説

       「雪」はふわふわで軽いイメージが強いですが、降り積もる事でその重量・落雪によるリスクは大きくなります。  そうした中、屋根の上からの落雪を防ぐ上で非常に重要な役割を担うのが「雪止め」です!  また、落雪はどの様な屋根材でも起こり得ますが、特にガルバリウム屋根などの金属屋根はそのリスクが大き...続きを読む

      屋根工事で設置される「雪止め」とは?役割や設置のポイント・横浜市瀬谷区で施工した雪止め設置の事例

      2024/12/16 屋根工事で設置される「雪止め」とは?役割や設置のポイント・横浜市瀬谷区で施工した雪止め設置の事例

        雪止めとは?その効果と重要性  雪止めは、屋根に積もった雪が一気に滑り落ちるのを防ぐために設置される装置や構造物を指します。特に雪が多く降る地域では欠かせない設備であり、雪害の防止や建物周囲の安全性向上に寄与しています!   雪止めの役割   安...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!